◆作品解説                ●メニューへ戻る
  ≪ ロシア人の踊り子 ≫
 La Danseuse russe

レンピッカはサンクトペテルブルクで育ち、その地で受けたロシア芸術の影響は、彼女の絵画の基礎となった。この《ロシア人の踊り子の肖像》は1910〜20年代にパリを席巻したロシア・バレエ団にちなんで描かれた。踊り子に扮したモデルはおそらく大指揮者トスカニーニの娘ウラリー・トスカニーニであろう。彼女の結婚相手、カステルバルコ伯爵は1925年にミラノでレンピッカの最初の個展を開催した画商である。
 
 

≪ 読売テレビのサイト レンピッカ展より ≫