トップページプロフィールマスターズ水泳ポリテク介護

 2017年10月に兵庫県西宮市から実家のある広島市に引越しました。 日記を見返すと「実家の両親が歳を取ったから心配で、実家の広島に帰ると決心した」 と書いていたが、もっと詳しく書いてみる。
介護 2017年8月の後半に実家(広島)の近所の方から電話があり 「実家の両親の様子が怪しい。 母に認知症状が見られ 父は体が思い通りに動かない。 両親2人だけで生活させるのは危ないので息子さんが実家に戻られた方が良いのでは」 と言われた。
 実は、その年の盆休みに帰省したとき、実家の様子が少し心配だったが、近所の方の連絡より実家に帰ることを決定した。 丁度、仕事面でも空きが出来て退職するには丁度良かったのだ。
 
◆介護サービスを受けるまでの流れ
 いざ実家に戻っても何をしてよいか分からない。 そんな時に相談を受けてくれるのが「包括支援センター」で、各中学区毎に存在する。
 介護サービスを受けるには、介護を受ける人が介護保険料を支払っているのが条件だが、年金受給者や給与受給者、国民健康保険料支払者は40歳以上だと自動的に支払われているので未払の心配はないだろう。
 サービスを受けるまでの流れを日記に書いているのでリンクしておく。
2017/11/13の日記
 
続く予定