◆ 2013年07月03日(水)の日記写真 ◆ | 【 日記へ戻る 】 |
【 住吉大社付近の風景 】 | ● 写真をクリックすると拡大します。● | |
![]() 名物の時計塔 ※ |
![]() 路面電車 ※ | |
| ||
![]() 反橋前の鳥居。 鳥居と狛犬が大きい! |
![]() 住吉大社御由緒 | |
![]() 住吉大社の象徴として有名な 反橋 (そりはし) |
![]() 反橋脇の手水舎 (手水舎は他の場所にも複数設置) | |
![]() 住吉鳥居 (四角柱の鳥居) ※ |
![]() 本殿配置図 【 図は拡大しません。】 ※ | |
― 住吉造の御本殿 【 国宝 】 ― | ||
![]() 第三本宮 ・ 第四本宮 : 拝殿 |
![]() 第三本宮 ・ 第四本宮 : 本殿 | |
![]() 第二本宮 : 拝殿 |
![]() 第二本宮 : 本殿 | |
![]() 第一本宮 : 拝殿 ※ |
![]() 第一本宮 : 本殿 ※ | |
![]() 北側 (時計塔側) の鳥居 ※ |
![]() 境内の南側に田んぼがある。 ※ | |
【 寺院・神社一覧 】 (寺院・神社を集計したページへ行きます。) ※ |
【 ページTOPへ 】 |