2014年05月02日(金)の日記写真 | 【 日記へ戻る 】 |
金閣 鹿苑寺 (ろくおんじ) | |
【 臨済宗相国寺派の禅寺。 お釈迦様の舎利(お骨)をまつった 「金閣」 が有名。】 | |
![]() 1994年、世界文化遺産に登録された鹿苑寺。 |
![]() 1950年に放火で焼失、1955年に再建された金閣。 |
![]() 金閣のアップが撮れるまで近づける。 |
![]() 足利義満の手植えといわれる陸舟(りくしゅう)の松。 |
![]() 順路にある石像、なぜか硬貨が投げられていた。 |
![]() 夕佳亭(せっかてい) : 茶室、人で溢れている。 |
![]() 金閣寺限定のおみやげ ※ |
![]() 不動堂 : 境内に現存する最も古い建物。 ※ |
【 寺院・神社一覧 】 (寺院・神社を集計したページへ行きます。) ※ |
【 ページTOPへ 】 |