トップページプロフィール当月日記過去日記メニュー

←2007年 12月〜9月 2007年 4月〜1月→
〔 2007年 8月〜5月 〕  8月 7月 6月 5月※※
31日
(金)
(8月) 夏休み1日目 (本日の体重:75.5kg)

 少ない夏休みの1日目、いつもより少し遅めに起きた。泳いだ時は睡眠を多く取るに限るな。 平日の休暇なので、恒例の1円・5円玉の貯金に行って、通帳の下2桁を「00」にした。(本当は下3桁までゼロにしたかったが小銭が足りなかった。) もっと色々としたかったが眠たかったので寝てしまった。疲れてたのかな? 予想通りの寝まくった1日だった。

30日
(木)
 ちょっとトラブル (本日の体重:75.5kg)

 17時ごろ職場で、そろそろ帰宅準備でもしようかなと思っていると、緊急対応の作業が発生した。 急いでプログラムの修正およびテストを行い、残りの作業は別の人に引き継いだ。 休み中に職場から電話がなければよいが、ちょっと心配だ。  作業をしていたので、十三プールの安居レッスンに間に合わなかったが、久しぶりに木曜日のトライアスロンスイミングに参加した。 予定通り疲れたので、明日は寝まくるよ。

29日
(水)
 天気 (本日の体重:75.5kg)
テルテル坊主
 天気予報の週間予想では、夏休み(4日だけだが)を予定している日の天気がわるい。 たぶん夏休み初日は寝まくるので (明日は十三プールで泳ぐ予定、よって翌日は筋肉痛) 雨が降ってもかまわないが、残りはわるくても曇りで抑えて欲しい(できれば晴れて欲しい)。

28日
(火)
 気分は夏休み (本日の体重:75.5kg)

 今週の金曜日から来週の月曜日まで夏休みを取るが、気分はもう夏休みだ。 ただ、仕事が忙しくなって、夏休みを妨害しそうな勢いで迫ってくる。 妨害されないように食い止めるよ。

27日
(月)
 10分水泳 (本日の体重:75.5kg)

 トライアスロン・スイミングで、月末恒例の10分間距離測定があった。 計るたびに距離が減っている。 今回は思ったより減っていたので、かなりへこんだ。 疲れたよ。

26日
(日)
 体重が (本日の体重:76.0kg)

 夏でよく汗をかくのに体重が下がらない。 最近ズボンがキツイ。 まいったな。 この体型では速く泳げない。 ちょっと気合を入れて体を絞ろうと思っているが、今日もビールをのんでヘラヘラしていた。 ダメだな。

25日
(土)
 今日もヘロヘロ (本日の体重:75.5kg)

 飲み会の翌日は、いつものように昼過ぎまでベットの上でコロゴロしたいた。今日も十三プールでは100mのダッシュを行なった。本数が減ったので木曜日よりかは大丈夫かと思っていたが、相変らずヘロヘロだ。ちなみに安居先生は腰を痛めてしまい1本で棄権した。大丈夫かな? ちょっと心配。 練習後、お腹を空かした岩木さんと串かつを食べた。泳いだ後のビールは最高だな。ウィ〜ヒック!

24日
(金)
 飲み会 (本日の体重:75.5kg)
ビール
 昨日の日記にも書いたが、仕事が順調に進んできたから8月31日(金)から9月3日(月)の4日間、夏休みを取ることにした。久しぶりの夏休み(4日しかないが)、楽しみだな、何をしよう。  今日は職場の飲み会、仕事も峠を越えたので、気持ち良く飲むことが出来た。おまけに費用は、会社(契約先)持ち。良いタダ酒だったよ。

23日
(木)
 プールでヘロヘロ (本日の体重:75.0kg)

 仕事が順調に進んできたから定時で帰り十三プールへ行った。練習の後半に100mダッシュを5本、インターバルの時間は長かったので楽に行けるかと思っていたが、3本目あたりから泳いでる途中で吐きそうになった。ヘロヘロになったので、今日もトライアスロンはお休みしたが、柳迫さんは「アップをダウンがわりで泳いで帰ります」と言って参加したが、たぶん最後まで泳ぐ事になるだろう。プール練習、今日もかなり疲れたな。

22日
(水)
 どしゃぶり (本日の体重:75.0kg)

 残業して職場のビルから出た時、外はどしゃぶりだった。折りたたみ傘を差したが、顔以外は濡れてしまった。靴の中にも雨水が入り、帰りの電車内では靴の中がグシャグシャして気持ち悪かった。ついてないな。 高校野球では「広陵」が逆転負けしていた。ついてないな。

21日
(火)
(8月) 高校野球 (本日の体重:75.5kg)

 野球はあまり興味が無いのでスポーツニュースでもあまり見ていなかったが、高校野球で広島の「広陵高校」が勝ち進んでいるというのが耳に入った。出身地の高校が決勝まで行っているのは、野球に興味が無くても、うれしく感じた。 明日の決勝、どうなるかな?

20日
(月)
 お盆休み終了 (本日の体重:75.5kg)

 通勤時の乗車も徐々に増えてきて、お盆休みが完全に終わった感じだ。職場でも各自が別々に夏休みを取っていたが、今日は人が多かった(元に戻った)。 夏が残り少なくなったな。

19日
(日)
 マンガ喫茶 (本日の体重:75.0kg)

 コナミ湯の帰りに久しぶりでマンガ喫茶へ行った。立ち読みし忘れた週刊誌や月刊誌を、座り心地の良い椅子の上で、無料ジュースを飲みながら読みふけた。あ〜休日だな。  明日は夕方から起動するシステムの立会いがあるので、また帰りが遅くなる。 8月は残業代が多くなるな。

18日
(土)
 久しぶりのプール (本日の体重:75.0kg)

 休み明けの十三プールへ行った。久しぶりなので、ゆとりのある練習かと思っていたが、安居先生だったので、ゆとりはなかった。50mを50秒で18本のインターバルをやっている途中、内臓が口から出てくるかと思った。練習の最後は制限タイム付きのダッシュで、私だけが制限を切れなかった。みんな練習をしてたのかな? ばつ練習(1本ダッシュ)に植田さんが付き合ってくれた。良い人だな。 明日は筋肉痛だ。

17日
(金)
 急な仕事 (本日の体重:75.0kg)

 仕事の第1回目ピークが済んだばかりなのに、新たな急ぎの作業が入ってきた。この職場は夏休みを与えない方針なのかな? とりあえず仕事の助っ人が付く事になったので、どうにかなりそうだが、困った現場だな。

16日
(木)
 休日ダイヤ終了 (本日の体重:75.0kg)

 阪急電車は今日から平日ダイヤに戻ったが、乗車する人は少ないので、余裕で座れる。人が少ないのも今週いっぱいかな? 仕事の第1回目ピークが無事終了、早め(定時後だが)に帰宅した。十三プールも近所のコナミも休みなので、家でテレビを見た。「菊次郎とさき」が面白かった。 今日は早く寝るよ。

15日
(水)
 睡眠時間が減少 (本日の体重:75.5kg)

 日付が変わる直前に帰れた。帰宅時間は遅いのに、明日は早朝出勤。睡眠時間が減ってしまう。 よって、今日はスパイダソリティアをやらずに寝る。 明日は早めに帰宅するよ!

14日
(火)
 スパイダーソリティア (本日の体重:75.0kg)

 仕事から戻ったら日付が変わっていた。早く寝なければ翌日しんどいのに、パソコンをつけた後、スパイダーソリティアをやってしまい、時間が過ぎて行く。あ〜時間がもったいない。 明日も忙しい予定、憂鬱だ。

13日
(月)
 休日ダイヤ (本日の体重:75.0kg)

 阪急電車は、月曜日から水曜日まで休日ダイヤ。世間は休みの時期だ。休日ダイヤでも臨時便が出てるので、そんなに電車の本数は減っていない。車内はいつもより、かなり人が少なく、休み時期の出勤も少しは良いかな?と思った。 明日から仕事がピークになる、憂鬱だ。

12日
(日)
 晴天 (本日の体重:75.0kg)

 暑い日が続く、夏だな。 そろそろお盆の時期だが、今年も休みはない。 いつも通り、コナミ湯へ行って筋肉をほぐした。 盆休みがうらやましいよ。

11日
(土)
(08月) 休み前練習 (本日の体重:75.0kg)

 十三プールは明日から6日間夏休みとなるので、今日が休み前の最後の練習。久しぶりに、かわいい女子中学生を見た。水泳部なので、かなり日焼けをしている。泳ぎ込んでいるのだろう、競争したら負けるな。 今日も個人メドレー順でリレーをした。負けたチームのリーダーはバツ練習として25mの潜水だ。バタフライと背泳は無事に済んで、平泳ぎはバツ練習を覚悟していたが、時間が来たので終了した。なかなか楽しかったよ。

10日
(金)
 今日もヘボヘボ (本日の体重:75.0kg)

 金曜日は、毎週ヘボヘボだ。次の日は休みなので夜更かしでもしたいが、毎週テレビを見ながら知らない間に寝ている。今夜も爆睡だ。

9日
(木)
 ヘボヘボ (本日の体重:75.0kg)
クロール
 十三プールの安居レッスンでヘボヘボになった。 練習前は、トライアスロンスイミングにも参加しようかな?と思っていたが、アップ中に、その思いはなくなった。(今日のアップ時間は30分を超えていた) 私はトライアスロンを断念したが、柳迫さんと藍ちゃんは参加した。元気だ。安居レッスン後、「おいしいミルク」を飲みながらトライアスロンを見学していると、柳迫さんの泳ぎが綺麗になっている。ゆっくりしたペースだが進む速さは他の人とあまり変わらない。練習の成果が出てるな。 疲れたおじさんは、ミルクを飲み終えると帰宅した。あー疲れた。

8日
(水)
 夏なのに (本日の体重:75.0kg)

 日が沈む時間遅くなって、19時ごろはまだ明るいが、私が職場から帰る時は暗くなっている。夏なのに残業が続くなんて、なんかもったいないな。 最近、残業が多いので、明日は定時で帰り、十三プールへ行くよ。

7日
(火)
 Tシャツ (本日の体重:75.0kg)

 昼食時、よく利用している「なか卯」が先々週〜先週にかけてキャンペーンを行っていた。抽選券が配られ、1等〜3等が品物券で、残りがハズレに近いTシャツ交換券(5枚集めるとTシャツ1枚がもらえる)となっている。(景品交換は今日まで) Tシャツ交換券が5枚溜まっていたので、Tシャツをもらった。このTシャツどこで着ようかな?

6日
(月)
 ちょっとコツを (本日の体重:75.0kg)

 トライアスロンスイミングへ行った。以前、日記で藍ちゃんが練習のコツをつかんだらしいと書いたが、私も少しだけ分かった気がした。それは、ウォーミングアップ(個メの逆順で25m×4本×2セット+100m個メ4本の計600m)の時にゆっくり泳ぐと、後の練習が少し楽になるというのを知った だけだが。それにしてもアップの量が多いな。

5日
(日)
 湯船 (本日の体重:75.0kg)

 昨日の寝こじれが、まだ痛い。その上、練習の筋肉痛もある。 そこで、コナミ湯へ行き、くつろいでみると、かなり楽になった。 湯船のありがたさを味わったよ。

4日
(土)
 淀川花火大会 (本日の体重:75.5kg)
花火
 寝こじれて背中が痛い。背中は痛いが、今日は淀川花火大会なので、今年も十三プールのビルから花火を見さしてもらえるのを期待して十三プールへ行った。 今回の安居レッスンは個人メドレーを主体で泳ぎ、最後はリレーをした。リレーもメドレーだ。リレーの成績は良くなかったが、花火大会なので少し早めに練習は終わった。安居先生、気が利くな。 練習後は履正のビルで花火を見た。昨年見た花火より少し変わった感じがする。主催者側も色々と工夫してるんだな。 花火後は迫田さん・梅本さん・柳迫さんとお好み焼きを食べた。4人で別々の品を注文し、どれも4等分して、4種類を全て食べた。美味しかった。 昨年も花火を見たが、1年が経つのが早い。 来年の今頃は何をしてるかな?

3日
(金)
 親知らず (本日の体重:75.5kg)

 右下の奥歯に生えている親知らずが伸びている。 その影響かどうか知らないが、親知らず近辺が痛い。 身長は止まっても、歯は伸びるんだな。

2日
(木)
 残業 (本日の体重:75.5kg)

 夕方から起動するシステムのサポート作業で残業となったが、その作業が明日もある。しんどい。 今回の仕事は8月がピークなので、忙しいのが続きそうだ。 体力の低下が心配だ。

1日
(水)
(8月) 8月突入 (本日の体重:75.5kg)

 昨年の8月は仕事が忙しかったが、今年も忙しくなりそうだ。職場は代わっているのに忙しさは変わってないな。 急に明日の夜、仕事をしなければいけなくなった(夕方から起動するシステムのサポート)。明日は十三プールへ行けないが、今日も準備作業で残業となりプールへは行けなかった。困った職場だ。


トップページプロフィール当月日記過去日記メニュー

←2007年 12月〜9月 2007年 4月〜1月→
〔 2007年 8月〜5月 〕  8月 7月 6月 5月※※
31日
(火)
(7月) 「みんなの掲示板」終了 (本日の体重:75.5kg)

 職場から戻り、しばらくしてパソコンで「みんなの掲示板」を見るとプロバイダの掲示板サービスが終了していた。7月末で終了になると連絡は来ていたが、しばらくは使えると思ってデータのバックアップを取っていなかった。しまったな。 掲示板を自分で作るのは難しそうだな。時間にゆとりがあれば手作り掲示板に挑戦してみる。

30日
(月)
 パイナップル (本日の体重:75.0kg)

 トライアスロンスイミングの後、パイナップルを持ってきてくれた方がいて、食べたら とても美味しかった。パイナップルは1口サイズに切られており、みんな遠慮せずパクパクと食べている。練習後だったので特に美味しかったのかな。

29日
(日)
 選挙 (本日の体重:75.0kg)

 今回の選挙、自民党がすごいことになっているな。それにしても出口調査がよく当たっている。私は出口調査に会った事は無いが、どこでやっているのだろう? テレビから流れる「報道ステーション」の音楽を聞くと平日の感じがする。

28日
(土)
 土曜日 (本日の体重:75.0kg)

 休日は寝てる時間が多い。ただ、土曜日にたくさん寝ると、買物や洗濯などを日曜日に行なわないといけなくなるので、起きて買物や洗濯をした。夕方からは十三プールで安居先生にしごかれた。 明日は選挙なので、寝過ごさないように気をつける。

27日
(金)
 夏休み予定 (本日の体重:75.5kg)

 職場の夏休みは、各自の申告により分散して取るようになっている。私が担当している仕事は、お盆頃に起動するので、通常の盆休み時期に休めない。また、8月から新たな作業に入るので、まだ休暇の予定が立てれない。困ったもんだ。 夏休みが取れるのは、8月の後半ごろかな?

26日
(木)
 木曜のトライアスロンスイミング (本日の体重:75.0kg)

 残業をしたので十三プールの通常レッスンには出られず、久しぶりに木曜のトライアスロンスイミングへ参加した。柳迫さんからトライアスロンスイミングの練習が厳しくなってると聞いていたが、まさにその通りで、途中で足がつった。 今回も通常レッスンと続けて参加している柳迫さんと藍ちゃんんは、トータルすると5000m以上泳いでいる事になる。合宿並だな。

25日
(水)
 うな牛 (本日の体重:75.0kg)

 職場の近くにある牛丼の「すき屋」で、牛丼の半分にウナギの蒲焼がのせてあるポスターがあり「うな牛」と書かれてある。興味があったので食べてみた。うな丼と牛丼が半々で入っており、タレも半々だ。ウナギと牛の境界線はタレが少しミックスしている。美味しかったが、うな丼と牛丼は別々に食べたほうが良いかな。

24日
(火)
 梅雨明け (本日の体重:75.0kg)

 やっと梅雨が明けた。今日は日が照って夏らしかったな。 仕事が早めに終われたので、久しぶりに火曜日の十三プールへ行った。練習の後半に10分で何m泳げるかを計った(トライアスロンスイミングで月に1回行なっているものと同じ)。泳げる距離がだんだん減ってくる。まいったな。

23
(月)
 残業 (本日の体重:75.5kg)
忙しい
 トライアスロンスイミングへ行こうと思っていたが、仕事が長引いてしまい行けなかった。 最近、仕事で時間に追われる日々が続いてる。 せっかく体調が良くなったのにストレスが溜まるな。  生徒達は夏休み突入してるそうだ。そー言えば通勤電車内も、ほんの少しゆとりがあったような気がした。 私も夏休みが欲しい!

22日
(日)
 寝過ごし (本日の体重:75.0kg)

 今日は色々と買物したり散髪やコナミ湯へ行こうと思っていたが、寝過ごしてしまい。 結局、散髪と日用品の買物しかできなかった。 もう1日休みが欲しいな。

21日
(土)
(7月) 回復 (本日の体重:75.0kg)

 完全に体調が良くなっている。よって、1週間ぶりに十三プールへ行った。安居先生は休みで代わりに女の先生♪だった。 不調明けの練習には丁度良かったよ。 柳迫さんが前の日曜日に島根へトライアスロンの試合に行って、お土産に「ぬりかべ焼酎」を戴いた。(島根では妖怪が流行っている。) 大事に飲ませてもらいます。 練習後、迫田さんが小豆島土産のオリーブクッキーを持ってきてくれて、おいしいミルクを飲みながら食べた。練習後のお菓子は最高だな。 あー健康万歳!

20日
(金)
 ちょっと回復 (本日の体重:75.5kg)

 体調が昨日より良くなっている。(体重も増えている) たくさん寝たのが良かったのかな。 今週の勤務は体調がわるかったので辛かった。今夜もたくさん寝るよ。

19日
(木)
 さらに悪化 (本日の体重:75.0kg)

 日毎に体調がわるくなっている。よって、今日はプールを休んだ。 明日も体調がわるくてもかまわないが、土日は順調でありますように。

18日
(水)
 ちょっと悪化 (本日の体重:75.0kg)

 朝起きると喉が痛い。昨日より体調がわるくなっている。まいったな。 こんな状態なのに残業となった。 後2日出勤すれば土日なので、どうにか乗り切るよ。

17日
(火)
 ちょっと体調が (本日の体重:75.0kg)

 ちょっと体調が怪しい。風邪かな? 明日、起きたら良くなっていますように。

16日
(月)
 地震 (本日の体重:75.0kg)

 祝日なので、テレビを見ながら遅めの朝食を取っていると突然臨時ニュースが流れて、そのまま地震速報が続いた。時間が経つにつれ現場の状況が映し出されている。阪神大震災を思い出した。現地の人は当時と同じような状況に置かれてるのかと思ったら、ちょっとつらくなった。 被害が大きくなりませんように。

15日
(日)
 晴れ (本日の体重:74.5kg)
晴れ
 久しぶりの太陽、気持ちいい。 風は強かったが、買物やコナミ湯へ行ったりして、外をウロチョロした。 やはり夏は (まだ梅雨だが) 太陽だな。 昨日までのジメジメした日々が吹っ飛んだ感じだ。おまけに、明日も祝日休みなので嬉しい。 久しぶりに休日を実感したな。

14日
(土)
 成長期 (本日の体重:74.5kg)

 今日の十三プールの安居レッスンは、安居先生が休みだったが、代わりの先生が練習メニューを引き継いでいたのでキツイ内容だった。インターバル練習では、私より速いのに後ろで泳いでいた藍ちゃんに1セット目で抜かれてしまった。また、隣のコースで泳いでいた女子中学生がインターバルの最終セットで同じコースに入り、私の前をブッチギリで泳いで行った。さすがは中学生、成長が早い。もう私より速く泳いでいる。 おじさんは退化するのみだな。

13日
(金)
 職場の週末 (本日の体重:74.5kg)

 今週は仕事が色々と忙しかった。疲れた。とりあえず寝る。 ただ、色々と疲れる事があったが、明日から3連休。うれしいな♪

12日
(木)
 元気者 (本日の体重:74.5kg)

 木曜日の十三プールで安居レッスンが終わった後、疲れたのでトライアスロンレッスンを受けずに帰ろうとしてると、藍ちゃんが、「トライアスロン受けないんですか? 私も疲れてますけど受けますよ!」と元気に言ってくる。燃えているな。 燃えてないおじさんは、コソコソと帰ったよ。

11
(水)
(7月) 傘 (本日の体重:75.0kg)
傘
 雨が急に降ったり止んだりして傘が手放せない。昼食の時、小雨だったので傘を持って出たが、食べ終わった時には止んでいたので、傘を店に置いたまま職場に帰ってしまった。ちょっと頭が ぼやっとしていたので、傘を忘れたのに気がついたのは退社する時だった。まいったな。この天気、どうにかならんかな。

10日
(火)
 仕事が忙しくなった (本日の体重:75.0kg)

 相変わらず中途半端な天気が続き、ちょっとうっとおしい。 仕事も忙しくなってきて、なおさら うっとおしい。 あ〜イライラする。 どうにかならんかな?

9日
(月)
 仕事が忙しくなりそう (本日の体重:74.5kg)

 最近、仕事がちょっと忙しくなった。先週は一旦家に戻ってトライアスロンスイミングへ行ったが、今日は残業して仕事帰りに行った。今日のプールは塩素が充満していたので、ちょっと苦しかった。

8日
(日)
 寝て曜日 (本日の体重:74.5kg)

 昨日は二日酔いで眠り、今日は疲れで眠った。あまりにも眠りすぎてクリーニングに出したカッターシャツを取りに行きそびれるところだった。眠り続けた休日だったな。

7日
(土)
 二日酔い (本日の体重:74.5kg)
七夕
 昨夜ニ次回で、調子に乗って泡盛を数杯飲んでしまい、昼近くまで寝ていた。 夕方、二日酔いのまま十三プールへ行った。今日の安居レッスンは、100mのタイム測定。ただタイムを計るだけではなく、遅ければ追加測定となる。植田さんが数回追加となりダウンしていたが、安居先生の目は輝いていた。泳いだ距離は少なかったが疲れた。

6日
(金)
 飲み会 (本日の体重:75.0kg)

 今日はチーム(3グループ)の飲み会。新人が3名入ったので歓迎会だ。3名共若い女性♪で、各グループ1名づつ配属になった。会費はチームがどこかから努力賞として賞金をもらったらしく、そこから支払われた。なかなか楽しい飲み会で、前回と同様にタクシーでの帰宅となった。明日が休みで良かったよ、ウィ〜ヒック!

5日
(木)
 泳いだ日の夜 (本日の体重:74.5kg)

 泳いだ日の夜は筋肉が発熱して暑く寝づらい。寝づらいので夜更かしでもしたいが明日も仕事なので、エアコンをつけて寝る。 今日の十三プールだが、柳迫さんと藍ちゃんは安居先生レッスンの後にトライアスロンレッスンに参加している。(私は休ませてもらった。)藍ちゃんはトライアスロンレッスンのコツをつかんらしい。すごいな。

4日
(水)
 中途半端な天気 (本日の体重:75.0kg)

 中途半端な天気が続く。梅雨だな。 ムシムシした中、2日連続で残業が続いてイタイラしている。ストレスが溜まるな。 明日は仕事を定時で切り上げで、十三プールへ行こうかな。

3日
(火)
 ゴミ回収日 (本日の体重:75.0kg)

 火曜日はゴミの回収日だが、雨が降るとゴミ置き場前に水溜りが出来てしまい、長靴を履くか、足元が濡れるのを覚悟しないとゴミが出せない。困ったもんだ。 よって雨の日は別の場所へゴミを出している。 今度、管理会社に文句を言ってみるが、どうにかしてくれるかな。

2日
(月)
 夏のプール (本日の体重:74.5kg)

 定時後、とっとと職場を引き上げて家に帰った。トライアスロンスイミングは20時半から始まるので、残業をしなければ家に帰れる時間があるのだ。夕飯を食べ、サンダルを履いて十三プールへ行った。夏のプールはTシャツとサンダルで行くに限るな。服装は楽な格好だが、練習は楽ではなかった。

1日
(日)
(7月) いつもの日曜日 (本日の体重:74.5kg)

 今回の日曜日も中途半端な天気だ。とりあえず傘を持って、いつものごとくコナミ湯へ行った。家にもユニットバスがあるが、お湯を入れたり、入った後の後始末を考えると、銭湯(コナミ湯)が楽だな。(家ではシャワーしか浴びてない。)



トップページプロフィール当月日記過去日記メニュー

←2007年 12月〜9月 2007年 4月〜1月→
〔 2007年 8月〜5月 〕  8月 7月 6月 5月※※
◆ 2007/06/30(土) 休日(本日の体重:74.5kg)

 朝、平日と勘違いして早めに起きたが、休みだと気づいて再び眠り、しあわせを感じた。ちょっと仕事に追われていたかな? 今日の十三プールは安居先生が休みで、代わりに わたる先生だ。安居先生はキツイメニューを言う時、うれしそうな顔で言ってくるが、わたる先生は普通の顔をしてキツイメニューを言っている。 疲れたので明日も寝るよ。

◆ 2007/06/29(金) 居残り(本日の体重:74.5kg)

 仕事がなかなか終わらず、グループで最終の退出となった。泳いだ翌日の残業は疲れる。ただ、良かったのは退社時に雨が止んでいた。今月の勤務は今日が最後なので、勤務票をFAXしないといけない。めんどうだな。

◆ 2007/06/28(木) ストップウォッチ(本日の体重:74.5kg)

 木曜日の十三プール更衣室では、「あ〜、今日はストップウォッチの日か」という言葉が聞かれる。ストップウォッチを手にした安居先生が各コースおよび各人に厳しい制限タイムをつけて練習をしているのだ。 今日は、かわいい女子中学生が、タイムを下げてと一生懸命お願いしていたが、下がる事はなかった。2人(安居先生と女子中学生)のやりとりが面白かった。

◆ 2007/06/27(水) 住民税(本日の体重:75.0kg)

 6月の給与から住民税が新しくなって差し引かれているが、昨年度より3倍の額になっている(一昨年は4月から働き出したから昨年の住民税は ちょっと少なかった)。 ヒェ〜! この額は大きい。 どうにかならんかな!

◆ 2007/06/26(火) 新人(本日の体重:75.0kg)

 昨日、職場で2人の新人(若い女性)が配属になった♪ 1人は私達のチームで、もう1人は別チームだが、勉強の為、2人共 少しの間私の仕事を手伝う事になった。良い事だ。おかげで、少し楽になった。めでたし。

◆ 2007/06/25(月) 自転車(本日の体重:75.0kg)

 仕事の発注先で打ち合わせがあった。発注先と私達の作業現場は歩いて15分ぐらいの距離があり、職場に備え付けの自転車に乗って打ち合わせに行った。自転車に乗るのは久しぶりだ。乗ってる時間は短かったが、なんだか楽しかった。
 夜、トライアスロンスイミングで、山田コーチが復活した。肺をかなり痛めて入院していたそうだ。復活できて、めでたし・めでたし。 レッスンで練習の最後に50mダッシュ1本を行う事になった。1本だけなので、気合を入れ、思いっきり壁を蹴ってスタートしたら両ふくらはぎがつった。痛かった。結局5mしか泳がなかった。まいったな。 練習後、柳迫さんから長崎土産の焼酎をもらった。うれしかった。大事に飲ませてもらいます ウィ〜ヒック!

◆ 2007/06/24(日) 梅雨(本日の体重:74.5kg)

 天気が不安定で外に出たくないが、家に閉じこもっているとわるい気がして、雨が上がったのを見計らいコナミ湯へ行った。帰りに一瞬雨に降られたが、傘はあまり差さずに済んだ。明日は早朝出勤だ。早く寝なければ。

◆ 2007/06/23(土) ため息(本日の体重:74.5kg)

 十三プールで梅本さんが、練習前に ため息をついている。どうしたのか聞いてみると、「木曜日の安居レッスンは厳しい練習だったが、土曜日はもっと厳しくすると言っていた」 との事だった。 今日のメニューは、アップでキックを含めた個人メドレー400m、個人メドレーのストロークミックス(バッタ・バック、バック・平、平・クロール、クロール・バッタ)125m(75m・50m)×4本、その後 50mを流した後に、メイン練習 100m×16本:1分30秒サークル と おじさんには厳しいものだった(私を含めた1部の人は、16本中1本に休憩が入った)。 これを練習前に知っていたら、ため息が出るな。 疲れたよ。

◆ 2007/06/22(金) 二日酔い(本日の体重:75.0kg)

 飲み会の翌日はつらい。つらいが、月曜日も打ち合わせがあり、資料などを作っていたら残業になった。打ち合わせの多い職場だ。 今日はしんどかった。

◆ 2007/06/21(木) 飲み会(本日の体重:75.5kg)
ビール
 今日は職場チームの飲み会(お疲れ会)、費用は会社持ちの宴会を行なった。我がチームが先月末で女性がいなくなり、男だらけで色気は無いが、なかなか楽しい飲み会だった。来週からチームに女性が2名(別チームから1名・新人1名)配属になるそうだ。めでたし。 2次会まで行って、終電がなくなりタクシーで帰ったよ、ウィ〜ヒック! 明日は二日酔いだな。

◆ 2007/06/20(水) 残業(本日の体重:75.0kg)

 明日は職場チームの飲み会があるので泳げないから、今日は泳ごうと思っていたが、明日の朝一からある打合せの資料が定時内で作りきれなかったので残業となった。 泳ぎたかったな。

◆ 2007/06/19(火) 休憩日(本日の体重:75.0kg)

 昨日の紙レッスンで体が疲れているから、今日は体を休める事にして少し残業をして仕事を頑張った(残業といっても30分だが)。 職場では体調を崩してる人が多い。気をつけないといけないな。

◆ 2007/06/18(月) 紙レッスン(本日の体重:75.0kg)

 トライアスロンスイミングの先生が休みなので、本日は紙に書かれた厳しいメニューを黙々とこなして行った。 先生は体調をかなり崩しているそうだ。大丈夫かな?

◆ 2007/06/17(日) 寝て曜日(本日の体重:74.5kg)

 日曜日は何時ものごとく寝て曜日。前日のプールレッスンの疲れが影響してるのか、自然と体が眠りを要求する。 人は眠りを貯める事はできないが、疲れを貯める事はできるそうだ。その疲れが貯まり過ぎると体に異常が出るらしい。 日曜日は疲れを発散する日だな。 疲れが貯まらない日々を過ごしたい。

◆ 2007/06/16(土) リレー(本日の体重:74.5kg)
クロール
 今日の十三プール安居レッスンは、先生を含めて10名と区切りがいいとの事で、練習の後半は久しぶりに2チームのリレーを行なった。先に2勝したチームが勝ちで、負けチームはバツ練習となっている。結果は安居チームがめでたく?負けチームとなり、安居先生と西田さんが代表してバツ練習(息継ぎなしで25mを2本)をした。練習後更衣室で 「リレーの時は思いっきり泳ぐので、少ない量でも疲れますね」とほのぼのと会話した。さわやかに疲れた練習だった。

◆ 2007/06/15(金) 〆日(本日の体重:75.0kg)

 15日は会社の〆日なので、自社用の勤務票を会社にメールしている。また、契約先の〆日は月末なので現場の勤務票を会社にFAXしている。2回も勤務票を送信するのは面倒だな。 今月度は残業が少なかった。来月も少ないままでありますように。

◆ 2007/06/14(木) 体調が良くなった(本日の体重:74.5kg)

 昨夜は睡眠をたくさん取った影響か調子が良い。めでたし。 十三プールで梅本さんが体験入会のお客さんを連れてきた。安居先生はお客さんが来ると張り切っている感じがする。おかげで今日の練習はきつかった。よって、またもやトライアスロンスイミングを休んでしまったよ。トライスロンスイミング、今月1回しか行ってない。どうしよう。

◆ 2007/06/13(水) ちょっと体調が(本日の体重:75.0kg)

 ちょっと体調が怪しい。 そーいえば、職場で体調不良で休んでいる人が少し多かった気がする。 カゼかな? 早く寝るよ。

◆ 2007/06/12(火) プチ散歩(本日の体重:75.0kg)

 最近よく、仕事の帰りに職場(肥後橋)から梅田まで歩いている。この時期の夕方は、まだ夏のように暑くないので散歩がてらに歩くのが気持ち良い(電車賃も浮く)。もうすぐ梅雨に入りそうなので雨が降るまでは、ならべく歩いて帰ろうと思っている。 帰る時間帯には雨が降りませんように。

◆ 2007/06/11(月) トライアスロン スイミング(本日の体重:75.0kg)

 久しぶりにトライアスロン スイミングへ行った。今月から通常レッスンの藍ちゃんが月曜日のみ参加で、元気よく泳いでいる。私も藍ちゃんのように元気に泳ぎたかったが、途中で久しぶりに足がつったりして元気なく泳いだ。 いつかは元気良く泳げる日がくるかな?

◆ 2007/06/10(日) 不安定な天気(本日の体重:75.0kg)
傘
 昨日から天気が不安定だ。急に雷が鳴り出して大雨が降ったり、その後は何も無かったかのように晴れたりと落ち着かない。 外へ出るには天気が不安だが、暇なうえ体の筋肉も張っているので傘を持ってコナミ湯へ行った。 運良く雨は降らなかったが、そろそろ梅雨が近づいてきたな。

◆ 2007/06/09(土) マンガ喫茶(本日の体重:75.0kg)

 十三プールで安居先生にしごかれた後、筋肉が火照り眠りづらいので、近所のマンガ喫茶へ行って夜更かしした。 マンガ読み放題の上、ジュースも飲み放題で居心地が良い。特に気に入っているのは背もたれの長い椅子で、フワフワして座り心地が良い。家にも欲しいのが、狭いので置くには厳しい。 明日も休みっていうのは良いもんだな。

◆ 2007/06/08(金) 寝違え2(本日の体重:75.0kg)

 一昨日に痛くなった肩甲骨あたりが再び痛くなった。まだ治っていなかったのかな。 よって今日も仕事は定時で切り上げた。 ここ2週間ぐらい残業してないな。 今日も早く寝るよ。

◆ 2007/06/07(木) 頑張る女子中学生(本日の体重:75.0kg)

 今年の春頃から可愛い女子中学生が時々マスターズレッスンに参加している。今日は一緒のコースで、私の後ろで泳いでいたのだが、かなり追いつかれてしまった。彼女はタイムも日々上昇している。さすがは中学生だ、抜かれる日は近い。 若いって良いな。

◆ 2007/06/06(水) 寝違え(本日の体重:75.0kg)

 寝違えて、肩甲骨あたりの筋肉が痛い。昨夜は爆睡して寝返りをあまり打たなかったのかな? 職場にいるのが辛いので、今日もサッサと定時で帰った。 一昨日と同じく早く寝る。 それにしても体重が減らないな。

◆ 2007/06/05(火) ゆとり(本日の体重:75.0kg)

 職場は今週ゆとりがあるので(来週あたりから仕事が押し寄せて来るそうだ)、今日も定時で帰り十三プールへ行った。先月の火曜日は女性の先生だったが、今月から わたる先生に戻っていた。(十三プールのレッスンは、安居先生とわたる先生が厳しいと囁かれている。) とりあえず、がんばって泳いだ。 仕事にゆとりがあるのは良い事だな。

◆ 2007/06/04(月) 試合の翌日(本日の体重:75.0kg)

 試合の翌日は体がだるい。予め休みを取ろうと思っていたのだが、先に打ち合わせが入ってしまい取れなかったのだ。よって今日はダラダラと仕事をこなし、定時が来たらサッサと帰った。 早く寝る、おやすみ。

◆ 2007/06/03(日) コナミマスターズ(本日の体重:75.0kg)
バタフライ
 50mバタフライで金、100mで銀を取った。金メダルなんて久しぶりで、うれしい。もう取れないかと思っていた。(実は1区分上の1位よりタイムはわるかったが良しとしよう。) 100m は3位だったが、1位の人が失格となり、2位となった。 100m は、もう少し練習をすると、もう少し速くなりそうな気がするので、次の試合まで気合入れて練習するつもり。(次の試合は未定だが。) 出場した2種目共メダルが取れて良い大会だった♪ 今度の試合は9月のレインボーカップかな?

◆ 2007/06/02(土) 寝て曜日(本日の体重:75.0kg)

 とても眠かったので1日中寝ていた。 眠り過ぎて、先週の日曜日テレビで見れなかったNHK「風林火山」の再放送(土曜日13:05)を見逃すところだった(見終わった後、昼寝した)。 明日は、コナミ西宮本店でコナミマスターズだ。良いタイムが出るか、もしくはメダルが取れますように。

◆ 2007/06/01(金) 月初め(本日の体重:75.0kg)

 職場は今日から6名がいなくなった。今朝社内メールを見ると、お別れの挨拶をしてくれている人もいた。仲良くしていた人もいなくり、ちょっとさみしい。
今日も定時で退社し、十三プールへ行った。2日連続で泳いでいるが体重が減らない。困ったな。


トップページプロフィール当月日記過去日記メニュー

←2007年 12月〜9月 2007年 4月〜1月→
〔 2007年 8月〜5月 〕  8月 7月 6月 5月※※
◆ 2007/05/31(木) 請求(本日の体重:75.0kg)

 昨日の飲み会は、元請業者主催という事で無料かと思っていたら割勘だった(今日、請求が来た)。気を使って損したな、もう行かない。 今週は飲み会が続いて泳いでいないから、今日は定時で帰って十三プールの通常レッスンへ行った。試合が近い影響か、安居先生だけど少し楽だった。 木曜日なのでトライアスロンもあるが今週もお休みした。来月からは参加するつもり。

◆ 2007/05/30(水) 飲み会2(本日の体重:75.0kg)

 今日は元請業者主催の飲み会。二日酔いの上、仕事の延長という感じがして、あまり面白くなかった。おまけに終わる時間が予定より1時間も長かった。 疲れた。

◆ 2007/05/29(火) 飲み会(本日の体重:75.0kg)
ビール
 職場のグループは24名で、3つのチームに分かれて作業をしている。今日は私達チームの歓送迎会、5ヶ月前に配属になった私の歓迎会(今頃になって歓迎会は遅すぎると思うが)と今月末で抜ける人の送迎会だ。職場では仕事の話しかしないが、飲み会では色々と話が出来て面白い。楽しかったよウィ〜ヒック! 明日は元請業者主催の飲み会、気を使いそうだな。

◆ 2007/05/28(月) 休暇(本日の体重:74.0kg)

 久しぶりの平日休暇、昨夜のお酒がちょっと体に残ってベットから降りるのはつらいが、とりあえず銀行へ行って1円玉などの小銭を入金した。今回は百円玉も多く持っていたので、通帳記入される金額の下3桁を4通帳分ゼロにした。気持ち良い。 午後からはコナミ湯へ行った。 休みなので お酒を飲みたかったが、明日・明後日と職場で飲み会があるので我慢した。 大会後の翌日は休むに限るな。

◆ 2007/05/27(日) 京都大会(本日の体重:74.5kg)
バタフライ
 毎年京都大会の日は雨が降っていた気がするが、きょうは晴天で気持ちが良い。京都大会は十三プールからの参加者が多いので(会場は阪急京都線沿いにあるので十三からはスムーズに行ける)集合場所はすぐにわかった。とりあえず 50mバタフライの結果は 14人中5位でメダルは取れなかったが、タイムは まあまあだったので良しとする(ちょっとフライニングぎみでスタートしたようだが)。 試合後は十三で打ち上げ、明日は休みを取っているので安心して飲める。ウィ〜ヒック! 試合後のビールは美味しい。 泡盛とかも飲んだりした。ウィ〜ヒック! あ〜しあわせ・しあわせ。

◆ 2007/05/26(土) 昼のレッスン(本日の体重:73.5kg)

 明日の試合は昼ごろの出場予定なので、今日の十三プールレッスンは昼の部で体を慣らすことにした。(よって、夜の安居先生レッスンは休む事にした。) 昼のレッスンは女性が多い。女性が多いのはうれしいのだが、周りが女性だらけという状況は、ちょっと照れるな。

◆ 2007/05/25(金) 休憩日(本日の体重:73.5kg)

 ちょっと疲れているので、体の休憩日にする事にした。よって、早めに寝る。 今度の月曜日は休みを取ったので、明日から3連休だ。 うれしいな。

◆ 2007/05/24(木) 木曜日(本日の体重:73.5kg)

 十三プールの月曜日と木曜日は、夜の通常レッスン後にトライアスロン スイミングがある。今日も安居先生レッスンで疲れたからトライアスロンは休む事にした。ただ、プールサイドでトライアスロンの人達とすれ違うので気まずい。 ちなみに柳迫さんは通常レッスン後もトライアスロンに参加、すごいな。

◆ 2007/05/23(水) ヒマ?(本日の体重:73.5kg)

 職場で、自転車の鍵を無くした女性がいた。最初は2・3人で探していたが、そのうち みんなが集まって、引き出しを取り出したり机を動かしたりしている。お祭り騒ぎだ。 5月末で6名が抜けるのも分かる気がする。

◆ 2007/05/22(火) 職場(本日の体重:73.0kg)

 現在、仕事を24人のグループで行なっているが、忙しさの山場を越えたので、5月末から6名が抜ける事になった。 職場では、これからゆとりが出来ると言っているが、私のスケジュールは詰まっている。おまけに抜ける人の仕事を引き継ぐ事になった。 本当にゆとりは出来るのかな? 心配だ。

◆ 2007/05/21(月) ADSL(本日の体重:73.0kg)

 ADSLの業者からモデム返却の通知が来たので(光通信に切り替えたから)、トライアスロン スイミング練習後の疲れた体を引きずり、返却するモデムを持ってローソンへ行った。 業者から来た手紙には、記入済みの「ゆうパック」伝票が入っており、それをモデム箱に貼って返還してくださいと書いてある。送料はこちら持ちだ(着払いでなない)。ローソンは「ゆうパック」を取り扱っているが、私の行った場所では伝票のバーコードが読めないと言うので、手書きで伝票を書き直した。送料はこちら持ちで、読めない伝票を入れてくるなんて困ったもんだ。ちょっと腹が立った。

◆ 2007/05/20(日) フレッツ光2(本日の体重:73.0kg)

 昨夜、十三プールの安居先生レッスンで疲れ寝てしまった為、光回線用のパソコン設定は、OSがXPの1台しか出来なかった。 今朝、OSが98のパソコンを設定しようとしたが通信が出来ない。困ったので朝一からNTTサポートセンターに電話した。接続不能の原因は、後付けしたLANカードが認識されていなかったようだ。ポリテクセンターのWebエンジニア科を修了したのに気がつかなかったとは情けない。それにしてもNTTサポートセンターの説明は分かりやすかった。 無事に接続出来て、めでたし・めでたし。

◆ 2007/05/19(土) フレッツ光(本日の体重:73.0kg)
光
 家のパソコンと電話を光回線にした。今の住まいは光ファイバー設置済なので30分位の設定工事(回線のテストみたいな事をやっていた)で切替が完了した。ただ、工事業者の人は光電話の確認をしただけで、パソコンの確認はしなかった。NTTとの電話ではパソコン1台分は接続の確認を行なうと言っていたのに話が違う。おまけに接続ケーブルをゴチャゴチャに絡ませたまま業者の人は帰って行った。 よって、工事についてのアンケートハガキには不満と書いて投稿した。 今夜はパソコンの設定をするよ。

◆ 2007/05/18(金) ちょっと体重が(本日の体重:73.5kg)

 ちょっと体重が増えている。なみはや大会が終わっので油断してしまった。京都大会までに絞らなければ(後1週間しかないが)。 それにしても今週は仕事で疲れたな。来週は泳ぎたいので残業が多くなりませんように。

◆ 2007/05/17(木) トライアスロン スイミング(本日の体重:73.5kg)

 トライアスロン スイミングへ行った。今週の初泳ぎだ。 通常のレッスンでは、人と人との間を数秒間隔開いて泳ぐが、今回のトライスロン スイミングでは試合用に集団で競争する練習を行なった。コースロープを1本除いて2コースを集団で反時計回りで泳ぐのだ。追い越したり追い越されるタイミングが難しい。 競泳とは異なる競技だな。

◆ 2007/05/16(水) 疲れた(本日の体重:73.0kg)

 今日を乗り越えたら楽になるかと思っていたら次の仕事がまわってきた。困った職場で疲れる。 休日出勤の代休を取っていなかったので、短水路京都大会の翌日に休暇を取った。リラックスして試合に望めるよ。

◆ 2007/05/15(火) 残業(本日の体重:73.0kg)

 明日も早朝出勤なのに、今日仕事から戻ったら日付が変わっていた。かんべんしてくれ〜。

◆ 2007/05/14(月) 早朝出勤(本日の体重:73.0kg)

 作成したシステムが今日から動く為、確認作業を朝早く出勤して行なった。 早朝出勤だが、夜も確認作業があったので、早く帰れなかった。つらいな。 疲れたので寝る。 実は、明後日も早朝出勤だ。つらいな。

◆ 2007/05/13(日) なみはや大会2(本日の体重:73.0kg)

 土曜日の夜、寝る前に大会プログラムを見ていたら、日曜日のフリーリレーに自分の名前が載っていた。 リレーの事は聞いてなかったが、水着を持って2日目の大会へ行った。 結局、体調不良の欠席者が出た為、リレーは棄権となった。 暇なので会場をウロチョロして、コスパの集合場所でお菓子を戴いたり、眠たくなったのでゴロゴロしているとチームの人にスシを戴いたりした。居心地良いな。

◆ 2007/05/12(土) なみはや大会(本日の体重:73.0kg)
バタフライ
 100mバタフライが始まる1時間前に会場に到着したが、履正チーム(十三・曽根・金剛の合同)の集合場所がわからずプール内をウロチョロしていたら、コスパ時代に同チームだった でんつるさんや髭おじさんと会った。なつかしかった。 結局、集合場所がわからないままアップをしてレースに出場、組で3位だったが、上位の1人が1区分下の人だったので、区分で2位となり銀メダルをもらった。 タイムは良くなかったがメダルをもらえたので、めでたしとする。 レース後に履正チームの集合場所がわかった。わかりやすい目印が欲しかったな。

◆ 2007/05/11(金) 休憩日(本日の体重:72.5kg)

 3日連続 職場を定時で帰った。最近ではめずらしい。明日は試合なので今日は十三プールへ行かず、家で体を休める事にした。今週は泳げた日が多かったので良い週だったな。

◆ 2007/05/10(木) 勘違い(本日の体重:72.5kg)

 昨日の日記で「水曜日は通常どおりに退社できるようになったのだ」とうれしそうに書いたが、それは元受会社のみで、違うフロアで仕事をしている下請け会社などは関係ないそうだ。 あ〜ばからしい。 ただ、昨日は通常どおりに退社した人が数名いた。仲間だ。 今日も十三プールの通常レッスンへ行った。久しぶりの安居先生だ。アップ後、いきなり「200mを8本、3分30秒サークル」とうれしそうな顔して言ってきた。インターバル後はダッシュの練習という事で、リレーをを行なった。楽しかったが、ちょっと疲れたので、トライアスロンスイムは休ませてもらった。 今度の土曜日から なみはや大会、緊張するな。

◆ 2007/05/09(水) リフレッシュデー(本日の体重:72.5kg)

 久しぶりに十三プールの通常レッスン(夜の部)へ行った。 職場でエンドユーザーさんから「水曜日は遅くても18:30までに退社しましょう」という通達があり、水曜日は通常どおりに退社できるようになったのだ。 バタフライを中心に泳いだので、ちょっと腰が痛くなった。今夜は湿布を貼って寝るよ。

◆ 2007/05/08(火) イライラ(本日の体重:73.0kg)

 今日はムシムシして何もしてなくてもイタイラする。外へ出るとムシムシするうえジメジメしている。おまけに梅田の地下道を歩く人が多く(連休の合間と比べ)スムーズに進めないのでイライラが増してくる。ストレスが溜まる1日だった。

◆ 2007/05/07(月) 連休明け(本日の体重:72.5kg)

 久しぶりの仕事。 やる気のエンジンが かからず、結局かからないまま退社した。 仕事の帰りに十三プールのトライアスロンスイミングへ、これも久しぶりだ。 久しぶりのレッスンだったので、ちょっと軽めの内容に感じたが疲れた。だが、本格的に疲れが出るのは。明日の晩あたりかな?

◆ 2007/05/06(日) 連休最終日(本日の体重:72.5kg)

 雨が降っているので、家に引きこもりホームページを修正した。メニューの「デジタル写真」を「ポリテク」に変更、内容は職業訓練校に通っていた頃の日記を綴ったもので、まだ完成していない。続きは時間にゆとりがある時に徐々に仕上げる予定。  明日から仕事、頭の中が動くかな?

◆ 2007/05/05(土:祝) 連休残りわずか(本日の体重:72.5kg)
鯉のぼり
 今日は夕方から天気が崩れると天気予報で言っていたので、昼間のうちからコナミプールで自主トレしたり、駅で通勤定期の更新をした後、コンビニで食事を買い込み、家の戻って引きこもりの準備をして(寝間着に着替えただけだが)ビールを飲みながらダラダラ過ごした。 明日で連休が終了、さみしいな。

◆ 2007/05/04(金:祝) スイミング(上級)(本日の体重:72.5kg)
クロール
 コナミのレッスンに参加した。プログラム名はスイミング(上級)、45分で1100mを泳いだ。(この上位プログラムにマスターズスイミングがあるが、本日は祭日で休止。) 女の先生だったよ♪ 泳いだ距離は少なかったが、50mプールのレッスンで思ったより疲れた。 昼間からプール・温泉(コナミ湯)とは良い生活だな。連休万歳!

◆ 2007/05/03(木:祝) 眠り過ぎ(本日の体重:72.5kg)

 第1木曜日は、新聞紙やダンボール箱の資源ゴミ回収日となっている。月に1回しかないので出し忘れると新聞が1ヶ月分溜まったままになる。今朝、資源ゴミを出した後に再び眠った。 昼過ぎに起きて毛布等を ちょっと離れたコインランドリーまで洗いに行き、待ち時間の間に買物をした。 夕飯を食べた後、無意識に寝ていて、夜中に目が覚めた。 連休後半の1日は寝て曜日だったな。

◆ 2007/05/02(水) 明日から連休(後半)(本日の体重:72.5kg)

 明日から連休の後半に突入するので、うっとおしい職場でも みんなウキウキしている感じだ。すでに休んでいる人や早退した人もいる。私も今日は作業が順調だったので、定時後はさっさと引き上げコナミプールで自主トレを行なった。 来週から忙しくなりそうだが、明日から4連休、うれしいな♪

◆ 2007/05/01(火) 連休の合間(本日の体重:72.5kg)

 今朝の通勤電車内は平日より少し空いていた。大型連休を取っている人が多いのかな? 今日は職場から早めに帰ろうと思っていたが、定時を過ぎた頃から書類関係の記入方法などでゴチャゴチャ言われ修正をしていたら、いつも通りの残業になった。あ〜うっとおしい職場だ。 月初め早々愚痴日記になってしまったな。

〔 2007年 8月〜5月 〕  8月 7月 6月 5月※※
←2007年 12月〜9月 2007年 4月〜1月→

トップページプロフィール当月日記過去日記メニュー