![]() (木) |
(12月) 大晦日 | (本日の体重:72.0kg) |
※ 昨年の大晦日は部屋でゴロゴロしていたので、今年は洗濯・買い物などをしてシャキと過ごしたが、姪っ子にお年玉を送ろうと郵便局に行ったら今日から休暇になっている。平日なのに休みとは郵政民営化の影響かな?(民営化の前も年末は休みだったかな?) 今日は近所や駅周辺が静かなので、1人で街を占領している感じだ。こんな雰囲気、たまには良いな。 今年はポリテクや会社の勉強会で、よく学び、就職活動期間は長かった。就職活動中は精神的に辛かったが、学んでる時は楽しく、差の激しい年だった。 来年は安定して、しかも充実した年になりますように。 ※ |
![]() (水) |
納会 | (本日の体重:71.5kg) |
※ 勉強会が終わった後、みんなで大掃除をして、お金を少しづつ出しあい(会社の営業はたくさん出してくれた)納会の準備を行った。会社は東京の本社と名古屋・大阪の支社があり、各地の状況をネットでつなげて合同納会としている。 19時から始まり、2時間で終わると思っていた大阪では、21時までに飲み食いを終え、後片付けも終わっているが、東京の会社顧問が盛り上がって帰りにくい状態になっている。30分ぐらい〆の言葉が出るのを待っていたが、まだ続きそうだったのでネットの回線を切り、大阪のみんなは帰宅した。 帰るまでの待っている時間は、する事がなくて辛かった。次回からは欠席だ。 ところで、私の年末・年始だが、故郷の広島へは明後日の1月1日に帰省して翌日2日にこちらへ戻る予定。実家では1泊しかしないが、しっかり栄養をつけてくるよ。 ※ |
![]() (火) |
実費? | (本日の体重:71.5kg) |
※ 阪急電車は今日まで通常ダイヤだが、朝の車内は空いている。毎日この状態なら、朝の座席取り争いは無いな。 勉強会の時、会社の営業が「明日の納会は各自で飲み物と食べ物を用意してください」と言った瞬間、みんなからブーイングが出た。 希望しない納会のうえ実費とはひどいよ。 ※ |
![]() (月) |
十三プール泳ぎ納め | (本日の体重:71.0kg) |
![]() 明日の昼は十三プールでファイナルカウントダウン練習会だが、私は会社で行けないから今日が十三プールの泳ぎ納めになる。 寝違えた影響か息継ぎで首をまげると筋が痛むが、無地に通常レッスンは終わった。 次はトライアスロンスイミングのT10測定だ。 今回のT10測定は希望者のみ行う事になり、その希望者は4名しかいなかった(私は首筋が痛むので棄権した)。 よって今回は、T10測定と平行して他の人も50m60秒のインターバルを行い、その後は通常の練習を行った。 最後に木曜と同じくリレーを行い私達チームはバタ足の希望者がいないので、再び私がバタ足担当になった。 みんなには気づかれてないが、実は2回目のバタ足時に左ふくらはぎが吊った。途中からは、右足だけで頑張ったよ。 色々あったが、十三プールでの泳ぎ納めは終わった。 明日は、ファイナルカウントダウン練習会、出場する人、楽しんでくださいね♪ ※ |
![]() (日) |
正月のような1日2連続 | (本日の体重:72.0kg) |
※ 今日も、とりあえず朝は早めに起きた。 雑務を済ませた後、買い物へ行くとこにした。 西宮ガーデンズ内にあるJoshinでUSBメモリーを買った後、ついでに他の家電を見ながらブラブラしてると昼食を作るのが面倒に思い、安い弁当を同じくガーデンズ内にあるイズミヤで買った。ついでに酒のつまみになるオカズを買って、昼からお酒を飲みながら過ごした。良い身分だ。 今日も正月のような1日だった。 ※ |
![]() (土) |
寝正月のような1日 | (本日の体重:71.5kg) |
※ とりあえず朝は早めに起きてクリーニング品を出し(朝一で「急ぎです」と出すと、夕方には仕上がる)、昼食などを買い込んで、再びベットに入った。 体が疲れているので、しかり休む事にした。 寝て、起きて、食べ、再び眠る。寝正月のような1日を過ごした。 明日も、しっかり休むよ。 ※ |
![]() (金) |
疲れている | (本日の体重:72.0kg) |
※ 朝起きると全身が筋肉痛、おまけに、うがいをする為に上を向いた瞬間、右首筋から肩にかけて少し吊ってしまった。 体ガタガタだ。 よって、栄養ドリンクを飲んで勉強会に行った。 会社では営業から、30日の19時から納会が行われるので参加してくださいと言われた。会社のホームページを見ると昨年も30日に納会が行われたようだ(納会時の写真が掲載されている)。 30日まで出勤の上に希望してない納会があると聞いて、精神的にも疲れた。 ただ、今日は給料日、会社は末締めの翌月25日払いなので、今回が今年初の給与受け取りだ。通帳を確認すると無事に振り込まれている。 小額だったが、久しぶりの入金で うれしかった。 明日は休みだが、疲れているので早く寝る。おやすみ。 ※ |
![]() (木) |
リレー | (本日の体重:71.0kg) |
![]() クリスマス・イブだから、十三プールのWレッスンを受けた(いつも通りの木曜日)。 久しぶりに藍ちゃんを見れて良かった。柳迫さんも今回は練習に参加している。 安居レッスンで今週もリレーを行った。リレーメンバーを決める時、美保さんが私を指名してくれて うれしかったが、昨日のハーフマラソンの影響で脚が張っている状態だから、申し訳なかった。 今回は、1泳50m・2泳100m・3泳150m・4泳200mのスエーデンリレー と 200mメドレーリレー(1人50m)200mフリーリレーの3種目だ。結果、1・2種目は3チーム中3位、3種目のフリーリレーはアンカー勝負で、安居先生の大人気ない追い上げを美保さんが振り切り2位となった。 結局、チームはトータルで最下位となりバツ練習50m×3本 ショートタイムのインターバルを行った。私は3本目のタイムが切れなかったので、追加バツ練習は、私の代わりに別チームの中学生兄弟の弟が泳いでくれた。ありがとう。 安居レッスン後、観覧席でクリスマスの飲食が行われている。楽しそうだなと思いながらプールに入って眺めていると、その観覧席にWレッスンを受ける予定の柳迫さんと丸Tさんが水着で参加している。早めにプールへ入って後悔した。 その後、柳迫さんと丸Tさんも参加してトライアスロンスイミングが始まった。今回は、木曜日の最終日という事で、練習の最後に2チームに分かれてリレーを行った。キック2人・プル2人・クロール2人・クロール外2人の1人につき25mを泳ぐリレーだ。 1回目、私達チームは負けてしまった(担当・クロール外(バタフライ))。2回目は少しハンディをもらって行うことになった。K出さんがバタフライを泳ぎたいという事で担当を交代、私はキックで先頭だ。 トライアスロンをしてる人はキック練習をあまりしないので、ぶっちぎりで勝つ予定だったが、脚が張っている上に私はキックが遅かったので、25mしかないのに5mも引き離されてしまった。ごめんさい。同じチームの柳迫さんもアンカーでキック担当なのにクロールで泳いで頑張ったが、2回目も負けてしまった。勝負は負けたが楽しかった。 練習後、藍ちゃんからプチ・クリスマス会の残りチョコレートをもらい、秒食い(1分以内で食べる)した。美味しかった。 2日連続で長い日記になってしまった。 ※ |
![]() (水) |
宝塚ハーフマラソン大会 | (本日の体重:72.0kg) |
![]() 今日は宝塚ハーフマラソン大会、会場でゼッケンを受け取りに行くと私の番号がない。私はあせらなかったが、係りの人が かなりあせっている。結局見つからなかったので再発行してもらった。 スタートはゼッケン番号順で並んでいて、再発行番号が かなり後半だったから私の後ろは20人位(係りの人含)しかいない。スタート合図がなって、スタート位置に着くまで5分位かかった。 栄養ドリンクを飲んでいる影響か体調は良い。10kmを過ぎてもまだ行ける気がする。ちなみに10kmまではスタート地点から55分ぐらいだった。16km地点もレースタイム1時間40分で通過(スート地点からは1時間35分)練習時より14分も速い。 16kmを過ぎても気持ちは順調だったが、抜かれる回数が多くなっている。無意識にペースが落ちていた。 だんだん脚が重く感じてきた頃に、応援者の方がチョコレートを提供してくれて、とても美味しかった。 スタートから2時間位で小雨が降ってきて、とても辛かったが頑張って走り切り、制限タイムより約6分速くゴールした。 ★記録:2時間23分22秒(ネットタイム(スタート地点からゴールまで)2時間18分42秒) レース後、ヘボヘボと荷物置場まで歩いていると、どこかのお兄ちゃんが勢い良く近づいて来て、私の完走証 (タイムが記入されており、ゴール後すぐに発行してもらえる) を取ろうとしている。危ない人かな? と一瞬思ったが、その人は来年からトライアスロンスイミングに復帰するK子さんだった。 帰りは筋肉をほぐす為、コナミ湯へ寄った。普段は湯船に3分〜5分位しか浸からないが、今日は無意識に5分以上浸かっていた。 21km、長かったよ。 ※ |
![]() (火) |
年末の会社予定 | (本日の体重:72.0kg) |
※ 今年度の会社冬期休暇は12月31日から1月3日の4日間で、30日まで勉強会がある。よって、29日に十三プールで行われるファイナルカウントダウン練習会には出れないのだ。 他の会社も今年度は休みが少ないのかな? それと、明日は宝塚ハーフマラソン大会だ! 21kmは長い、たすけて〜。 ※ |
![]() (月) |
(12月) 抹茶のリキュール | (本日の体重:71.0kg) |
※ 少し体調が良くない。昨日の忘年会は飲み放題だったので、エビスビールの他に抹茶リキュールのミルク割りが美味しかったので数杯飲んだ。甘くて飲みやすかったよ。不調の原因は、たぶん二日酔いだな。 午後からは体調が回復したので、十三プールのWレッスンをしっかり受けた。 寒くなっているから体調管理に気をつけないといけないな。 ※ |
![]() (日) |
忘年会 | (宴会後の体重:72.5kg) |
![]() 今日は今年通ったポリテク・生産システム技術科の忘年会。 場所は神戸で、コース料理の飲み放題と聞いていたから大衆居酒屋かと思っていたが、お洒落な店だ。エビスビールで乾杯して、ヒラメの切り身にイクラがのったカルパッチョ や ホタテにホアグラがのっている物など高そうな料理が出てくる。今回の忘年会には男しかいないが、男同士で行くにはもったいない感じの店だった。 参加者には、修了後に入った会社を既にやめて2社目に通っている人や、社内の人間関係で悩んでいる人、入社前の会社情報にはボーナス支給が年2回と書いてあったのに数年間ボーナスが払われていない等、いろんな話が聞けた。不景気の中、みんな頑張っているな。 幹事さん、忙しいのに忘年会をしてくれてありがとう。 楽しかったよ。 ※ |
![]() (土) |
大会前最後のランニング | (本日の体重:71.0kg) |
※ 今日はランニングコース16kmを1時間50分切りを目指して走った。 なぜ16kmかというと、宝塚ハーフマラソンの16km地点の制限タイムが2時間なのだ。16kmでギリギリ2時間だと残り5kmを30分で走るのは難しいと考え、目標タイムを1時間50分とした。 脚が重く感じる。寒いからかな? 走って1時間地点の距離は9.5km、先週より少し遅れている。 その後もペースが落ちたりしたが、どうにか1時間49分46秒で走り切り、ギリギリ目標を達成した。 後は本番を迎えるだけ。芦屋の大会よりも速く走りたいな。出来れば2時間切れると良いな。 ※ |
![]() (金) |
寒い | (本日の体重:71.0kg) |
※ 昨日は寒かったが、今日も一段と寒くなっている。その影響かどうか分からないが、勉強会の講師が先週に続き今週もダウンした。 私も疲れているので早めに寝る事にする。おやすみ。 ※ |
![]() (木) |
十三プール | (本日の体重:70.5kg) |
※ 今月に入ってプールに入っている柳迫さんを見ていない。藍ちゃんにいたっては姿さえ見ていない。忙しいのかな? Wレッスンを一緒に受ける人が少なくて寂しいな。 忙しくない私は今日もWレッスンを受けた。安居レッスンでは参加人数が12名だったので、今日も4人毎の3チームでリレーを行った。400mメドレー・400m自由形・200m自由形の3リレーだ。今回は同じチームに安居先生がいる。別のチームに先生がいる時は、飛ばして泳ぐ姿を見ると少し腹が立ったりしたが、今日は心強く感じた。今回もチームは3連勝、今年の運をリレーで使い切っかもしれないな。 トライアスロンスイミングでは、ラストのインターバルが辛かった。急に寒くなったので体調が少し怪しくなったかもしれない。 明日は体を休めるよ。 ※ |
![]() (水) |
1日が短い | (本日の体重:71.0kg) |
※ 勉強会でjavaを習っているが、少しずつ難しく(ややこしく)なって、学校時代の英語の文法授業を思い出した。早く慣れたい。 今日は体の休憩日にしようと思っていたが、勉強会から帰って買い物や洗濯・アイロンがけをしていると、あっという間に寝る時間になってしまった。最近、1日が短く感じるよ。 ※ |
![]() (火) |
夜のランニング | (本日の体重:70.5kg) |
![]() 先週の火曜日に続き、今週も夜にランニングした。 夜と言っても19時ぐらいなので夏ならまだ明るいが、今は冬なので外は暗くて寒い。ランニングの距離は河川敷までの往復6kmだから辛くはないが、ランニングするまでに、外に出ようか やめようかと悩んでる時間が長い。 暗くて寒い外で走りたくはないが、今走らないと大会が辛くなるので、勢いをつけて外へ出て走った。 昼に走れた頃を(1ヶ月前だが)懐かしく感じた。 ※ |
![]() (月) |
少し脚が | (本日の体重:70.5kg) |
※ まだ少し脚が張っている。遅いタイムで走ってこの状態だから大会の翌日・翌々日はどうなるのだろう? 心配だ。 その宝塚ハーフマラソン大会だが、トライアスロンスイミングの強敵であるF川さんが定員オーバーで出場できなくなったようだ。残念! ただ、F川さんが参加していたら私は水泳でも負けランニングでも負けていたかもしれないな。 ※ |
![]() (日) |
脚が | (本日の体重:71.0kg) |
※ 脚が張っている。 実は今日の午後からも走ろうかな? と昨日までは思っていたが、思ったより脚が疲れているので止めた。 コナミ湯へ行って湯船で体をほぐしたが、しばらくすると再び脚が張ってくる。まいったな。 とりあえず今夜も早く寝て体を休める。おやすみ。 ※ |
![]() (土) |
21km走る | (本日の体重:70.5kg) |
※ 今日は宝塚ハーフマラソンと同じ距離の21kmを武庫川河川敷のランニングコースで走ることにした。 ウエストポーチにスポーツドリンクを付けて家を出発、河川敷まではアップがてらトボトボと走り、河川敷コースで時計をセットして21kmのランニング開始した。最初の1kmはジャスト1時間で走れたが、そこから脚が重くなり残り11kmは1時間33分かかってしまった。合計2時間33分、大会の制限時間2時間30分より遅かった。 河川敷からの帰りは疲れたのでトボトボと歩いて帰り、途中カゼを引かないように自動販売機でホットな飲み物を買って飲んだ。美味しかった。 大会での目標は2時間を切る事だったが、制限時間内に走る切るに代えようかな。 ※ |
![]() (金) |
(12月) 講師ダウン | (本日の体重:71.0kg) |
※ 勉強会の開始時間になっても講師が来ない。通勤中に何かあったのかな? と心配したが、体調不良で休むと連絡があったようだ。思えば、今までの講義中に辛そうな様子で椅子に座っていることがあった。 よって、今日の講義はjavaの経験がある方が代わりに行い、無事に講義が進んだ。 私も体が疲れてるから(昨日の練習で)早く寝る。 明日は早起きしてランニングだ! ※ |
![]() (木) |
気持ちよく泳げた | (本日の体重:70.5kg) |
※ 十三プールの安居レッスンで、練習の後半は、4人毎の3チームでリレーを4回行った。1回目の200m自由形リレー(1人50mづつ)は最下位だったが、チーム人員を少し再編し2回目以降は2位と3位のチームが各レース直後にバツ練習をする事となった。負けると次のレースに疲れが残ってしまうのだ。 2回目は200mメドレーリレー(1人50m)で、他チームの安居先生が先頭の背泳ぎで30秒を切る大人気ない事をしたにもかかわらず、私達チームは1位、他チームのバツ練習をジャマにならない場所で見ていた。 3回目の200m自由形リレーも1位、4回目の300m自由形(1・2泳が50m、3・4泳が100m)でも1位となった。奇跡の3連勝だ。 自由形リレーで私はアンカーだっが、2位との差があったから、泳ぎの後半は次のレースの事を考えて少し流した。 リレーの結果が良かったので、トライアスロンスイミングのラスト15分の泳ぎ込みも月曜日より調子良く、今日のスイミングは気持ちが良かった。 ※ |
![]() (水) |
勉強会のパソコン | (本日の体重:71.0kg) |
※ 勉強会で昨日までは隣の人と2人で1台のパソコンを使用していたが、今日から1人1台になった。ノートパソコンを2台もっている人が持って来てくれたのだ。パソコンを使える環境は良くなったが、勉強会の内容が難しくなっているので、ちょっと苦労している。要領よく作業して、苦労を乗り越えるように頑張ってみるよ。 ※ |
![]() (火) |
三億円 | (本日の体重:70.5kg) |
![]() 勉強会をしている場所は大阪駅前第4ビルで、その建物の前には臨時の宝くじ売り場が出来ている。そこに三億円が展示されていたから携帯で撮ったので載せておく。 今年の年末ジャンボ宝くじは発売当日に、その臨時宝くじ売り場で買った。お願い、当たりますように。 家に戻ると宝塚ハーフマラソンの参加証が届いている。 平日の昼間は走れなくなったので、今日は夜に河川敷までの往復を走った。クリスマスシーズンに入っているから電光をデコレーションしている家が多く、それを眺めながら走るのは楽しかった。 私の部屋も、そろそろクリスマスツリー(極小)を出そうかな。 ※ |
![]() (月) |
少し脚が張っている | (本日の体重:70.5kg) |
※ 脚は少し張っているが、思ったより快適に歩ける。ただ、夕方に近づくにつれ、だんだんと張り具合が多くなって来た。 今夜も十三プールでWレッスンを受けたが体が重く感じる。重く感じるので不調のようだが、トライアスロンスイミングのラスト15分の泳ぎ込みは、先週の木曜日より速いタイムで回ることが出来た。 疲れたので今夜も早く寝るよ。 ※ |
![]() (日) |
走った | (本日の体重:71.0kg) |
![]() 1ヶ月ぶりに走った。今月は宝塚ハーフマラソン大会に出場するので、朝から武庫川河川敷のランニングコースを10km走った。1時間20分もかけて ゆっくりと走ったが、今の私には10kmがとても長く、脚がガタガタだ。大会までにハーフを走れるようになれるかな? 午後からはコナミ湯へ行こうと思ったが、家でテレビを見ながらダラダラしてるうちに 外出するのがめんどうになり、家湯に浸かった。 今現在、脚はどうにか動くが、明日の朝は無事に動くか心配だ。 とりあえず今夜は早く寝て、しっかり体を休めるよ。おやすみ。 ※ |
![]() (土) |
天気予報 | (本日の体重:71.5kg) |
※ 今日は天気が崩れると天気予報で言っていたが、午後から日が差してきた。走ろうかと思ったが、朝の予報では晴れても一時的なものと言っていたから家でゴロゴロしていたが、結局雨は降らなかった。 外へ出なかったのは もったいなかったが、体にとって良い休憩日になった。 ※ |
![]() (金) |
Java | (本日の体重:71.0kg) |
※ 勉強会は今日からJavaというプログラム言語をやっている。 私が先月勉強会に初参加した時もJavaをやったが、これはJavaAppletと言ってホームページで動かすことの出来るJavaの一種だそうで、今回から行うJavaは、Java本体だそうだ。詳しい事は、まだ分かってないが、新しい事を勉強するのは楽しいな。 ※ |
![]() (木) |
疲れた | (本日の体重:70.5kg) |
※ 久しぶりに十三プールでWレッスンを受けた。 制限タイムが大好きな安居先生のレッスンでは、アップが100mを8本で、サークルは1・2本目が1分50秒、3・4本目が1分40秒、5・6本目が1分30秒、7・8本目は1分20秒で始まり、後半はいつもの制限タイム付きインターバル系のスイム。ラスト1本にキツイ制限タイムが付いているのだ。今回はその制限が切れず、追加(バツ)練習で筋肉が張った。 その後のトライアスロンスイミングは、フォーム練習(スイミングフォームを意識しながら泳ぐ練習)が多く少し筋肉の休憩になったが、ラストに行う泳ぎ込み、今までは10分だったが、今回は15分で5分長くなっている。 練習後はヘボヘボになった。 明日は栄養ドリンクを飲んで勉強会だ。 ※ |
![]() (水) |
発表会 | (本日の体重:71.0kg) |
※ 勉強会で、各自が作ったホームページの発表会があった。 勉強会では先週からホームページ作成を行っており、私は隣の方と講師のパソコンを一緒に使用しているので、ホームページ作成も一緒に行った。 私はホームページを作るプログラムなどは知っているが、センスなない。隣の人がいて助かった。 なかなか良いのが出来上がり、無事に発表会は終わった。めでたし・めでたし。 ※ |
![]() (火) |
(12月) 泳いだ | (本日の体重:70.5kg) |
![]() 西大阪マスターズが終わって1回しか泳いでいない。今日もサボると怠け者になると思い、十三プールへ行った。今回の練習は久しぶりの泳ぎに丁度良い(キツくない)内容で、気持ちよく行けた。クイックターンをしても腰は順調、バッチリだ。 今年は後1ヶ月しかないので、悔いがないように過ごしたい。 ※ |
![]() (月) |
(11月) ホカホカ | (本日の体重:71.0kg) |
※ (11月) 今日は十三プールの休館日、コナミプールで泳ごうかと思えば泳げるが、勉強会から帰った後、とりあえずパンを食べ、少しお腹が膨らんだところで、家風呂に浸かり、温もったところで、熱燗を飲み、心も体もホカホカだ。あ〜幸せ。 怠け癖がつかないように気をつける。 ※ |
![]() (日) |
だらだら | (本日の体重:71.5kg) |
※ 昨日の日記で、「明日、体調が良かったら走ろうかな?」と書いたが、午前中は二日酔いで横になっており、午後は先週の日曜日に見れなかったNHKテレビ「天地人」の再放送を見たり、ゴルフにはあまり興味ないが、女子ゴルフで賞金王を争っている横峯さくらや諸見里しのぶが かわいいなと思いながらゴルフ中継をベットで横になりながら見ていた。 来月の宝塚ハーフマラソン完走出来るかな? 今日はしっかりダラダラしたので月曜からシャキと過ごすよ。 ※ |
![]() (土) |
トライアスロンスイミング忘年会 | (宴会後の体重:72.5kg) |
![]() 今夜はトライアスロンスイミングの忘年会、場所は梅田、昨日の昼休みに会場を確認していたから迷わずに家から最短時間で行けた。昨年とほぼ同じメンバーだが、今回は柳迫さんと、曽根プールから潤子先生が参加した(他にもいたよ)。 久しぶりに会ったK子さんは酔っ払っている。来年早々に十三プールで復活するそうだ。 今回はコース料理の最後に出た寿司をコッソリとたくさん食べたのと、飲み放題のビールをたくさん飲んだ影響と思うが、体重がかなり増えている。ウィ〜ヒック! 宴会の前は運動していた方が良いな。 明日、体調が良かったら走ろうかな? ※ |
![]() (金) |
電車の座席 | (本日の体重:70.5kg) |
※ 会社の場所は梅田なので、通勤は阪急で西宮北口から終点の梅田まで通っている。電車に乗っている時間は15分位なので立ったままでも かまわないが、できれば座りたい。 今通勤で乗っているのは、特急電車に抜かれ待ちをしている急行電車で、特急に乗り換える人が多いから人が少なくなり座れる確立が高いのだ。 ただ、確立は高くても確実に座れるわけではなく、運も必要になる。 私は運が良くないので、今週は水曜から座れてない。 もっと早く家を出て、急行よりも座れる確立の高い各駅停車に乗ろうかな? ※ |
![]() (木) |
泳いだ、疲れた | (本日の体重:70.5kg) |
※ 勉強会で、隣の人と1台しかパソコンを使えないのに午後は独占に近い状態で使用してしまった。隣の方に悪いことをしてしまった。 今日は体調が良い。おまけに、制限タイムが大好きな安居先生は休みなので(代わりは美保先生)泳ぐことにした。 プールに入ると体が少し重く感じるが、順調に泳げる。 ただ、クイックターンをした時、腰が少しピキッとする。確認の為に後2回ぐらい続けてクイックをしたが、同じくピキッと来た。 何回も連続して行うと腰を痛めそうな感じなので、今夜のトライアスロンスイミングで行われるT10(10分で何m泳げるか)測定は棄権する事にした。ただ、アップや測定後の練習は参加した。 泳いだ距離は少なかったが、とても疲れた。 ※ |
![]() (水) |
今夜も早寝 | (本日の体重:70.5kg) |
※ 朝から鼻炎カプセルを飲んで、機嫌よく勉強会を受けた。 体調の回復具合は、ディスクワークなら問題ないが、泳ぐにはちょっと厳しい感じだ。 よって、今夜も早く寝る。 寒い日が続くのはつらいな。 ※ |
![]() (火) |
熱が下がった | (本日の体重:70.0kg) |
※ 明け方に汗がたくさん出て体が軽くなった。体温を測ると平熱に戻っている。めでたし♪ 熱は下がったが、一旦体調を崩すと一週間は鼻から水が出やすくなるので辛い。今日は鼻をすすりながら勉強会に参加して、頭の回転が鈍かったような気がした。 昨日は睡眠をタップリ取っているが、今夜も早く寝る。おやすみ。 ※ |
![]() (月) |
ダウン | (本日の体重:71.0kg) |
※ 熱が出て体がしんどい。就職が決まり(教育中だが)今年最後の水泳大会が終わったので疲れが出たのかな? 不思議なことに咳は出ない。 今日は部屋に暖房を入れて1日中寝ていた。おかげで熱が少し下がった(まだ37度を超えているが)。 明日までに完治しますように。 ※ |
![]() (日) |
西大阪マスターズ & ちょっと体調が | (帰宅後の体重:72.0kg) |
![]() 西大阪マスターズ、昨年と同じく100m個人メドレー、25・50mバタフライに出場、飛び込みを改善した影響か全種目が昨年より速くなっていた。飛び込みは大切にしないといけないな。 タイムは速くなっていたが、試合が終わったころから体調が怪しくなってきた。お酒を飲んだら回復するかと甘く考えていたが、2次会で喫茶店を出た時、寒気が背中を走った。 これはまずいと思い、帰宅後エアコンを入れて眠りに付いた。 明日が休みで良かったよ。 ※ |
![]() (土) |
(11月) 一週間前 | (本日の体重:71.0kg) |
![]() 明日は試合だから、今日はコナミ湯へ行ったりして、のんびり過ごした。 今から一週間前は、オールマスターズスイミングで、日記に書き残した事を書いてみる。 今回の泊まりは、鈴鹿スポーツガーデン水泳場のすぐ近くにある宿泊施設「スポーツマンハウス鈴鹿」、プールから徒歩1分の場所にあり、施設にはレストランや温泉もある。十三プールで一緒に練習している西田さんから「知り合いのチームで予約していた施設に空きが出来たので、そこに泊まる?」と紹介され泊まる事となった。料金は1泊+朝食バイキング付きで5,300円(団体料金?)と安かった。 ![]() 実は、このレストラン街へ行くまで、かなり迷って最終的には地元の人に道を聞いて無事に到着した。この店にはパスタ類が3種類あったので、その3種類と肉、そして焼き飯のような物やカレーを苦しくなるほど食べた。ラストにアイスクリームを食べたのだが、アイスを装った皿が暖かかったので溶けるのが早い。他の方を見ると、皿ではなくグラスにアイスを入れていた。次回はグラスに入れるよ。 翌日の朝食と昼食は宿泊所のバイキング。ここはパンが美味しくて、出来立ての時は温かい。パン以外にもご飯類やおかずも豊富で、とにかく腹いっぱい食べた。 試合の結果はともかく、食べまくった試合だった。 ※ |
![]() (金) |
勉強会U | (本日の体重:70.5kg) |
※ 脚が少し筋肉痛だ。 昨日、飛び込み練習で脚に力を入れてふんばる練習をした影響かな? 勉強会で1週間が過ぎた。今週は、JavaAppletというホームページ上で起動出来るプログラムや、ホームページを作成するHTMLを習っている。講師は私より一回り年下の先月中旬に入社した女性の方だ。隣の席は事務希望で9月下旬に入社した若い女性で、講師のパソコンを隣の方と2人で使用している。 私は講習を受けるのが好きだが(ポリテク生活も好きである)、講師の方が良くしてくれる上、隣も女性という事もあり、とても居心地が良い。 ただ、講習がいつまで続くかというのも気になるが、私の対面に座っているオッサン2人の内1人が、以前同じ現場で働いた事のある奴なのだ。そいつは、2005年12月末ごろ、仕事が完了してないのに完了したとウソをついて引き上げようとしていた奴なのだ。 こいつとは一緒に仕事したくないよ。 ※ |
![]() (木) |
飛び込み | (本日の体重:70.5kg) |
※ 勉強会が居心地良い。色々書きたいが、それは時間がある時にして、今回は安居レッスンで注意された飛び込みについて書く。私のスタートの遅さは、オールマスターズ大会の時にも言われていたが、安居先生からは、ものすごく遅いと言われた。日曜日に行われる西大阪マスターズでは25m・50mに出場するので、スタートが遅れると命取りになる。 私の場合、重心が後ろのままスタート合図を聞いて、その後に重心を前に移してスタートするから遅れるそうだ。 よって、スタート用意の時から重心を前にし、スネなどに力を入れて前に落ちるのを止め、合図と同時にスタートするとアドバイスを受けた。 トライアスロンスイミング後に飛び込み練習をしていたら、渡辺先生から、スタート準備時に重心を前にして落ちるのを防ぐ為に、手でスタート台を支えるようにすると良いとアドバイスを受けた。 明日は十三プールで飛び込み練習をするよ。 ※ |
![]() (水) |
眠った | (本日の体重:71.0kg) |
※ 勉強会から帰って走ろうかと思っていたが、買い物して家に戻ると外は暗いし寒いので止めた。 そして、夕食後ベットの上で横になり、そのまま眠り続けた。 10時間近く眠ったよ。(この日記は19日に書いている。) 最近、よく眠っている気がする。 ※ |
![]() (火) |
体の休憩日 | (本日の体重:71.0kg) |
※ 土・日・月と体をよく動かしたので、今日は体の休憩日にした。勉強会から帰って急いで洗濯やアイロンがけを行い、落ち着いた所で久しぶりに家風呂へ入った。 狭い湯船に浸かりながらジュースを飲んで、ちょっと贅沢な気分になった。 風呂上り後、温もった体で発泡酒を飲みながら夕飯を食べていたら、少しだが幸せを感じた。 こんな些細な事で幸せを感じるとは、安上がりな人間だな。 休憩日の締めとして、今夜は早く寝るよ。 おやすみ。 ※ |
![]() (月) |
勉強会 | (本日の体重:70.5kg) |
※ 今日から会社で勉強会が始まった。 この勉強会は前から行われていた様で、先に7名が受けており、私を含めた3名が追加で計10名と多かった(後に担当するプログラム言語毎で振り分けをするらしい)。 今週はJavaというプログラム言語の勉強で、講師の方が少し説明をして、それを参考にパソコンでプログラミングしている。 思ったより居心地が良かった。 これで賃金が十分もらえれば言うこと無しなんだが・・・。 今日も色々と書きたい事があるが、十三プールのWレッスンで疲れたから寝る。 今日から行ってる会社が良い会社でありますように。 ※ |
![]() (日) |
大会無事終了 | (帰宅後の体重:71.0kg) |
![]() 土曜日の朝、今年も柳迫号に乗って鈴鹿スポーツガーデン水泳場へ行った。 私が出場した3種目とも申告タイムより遅く、今年のベストが出せなかったり、昨日の夕飯は食べ放題の店、今日の朝・昼食は宿泊所のバイキングで 3食共腹が苦しくなるほど食べまくったり、800m自由形では自己申告(自分の申告したタイムと実際のタイムが近い順)で金メダルが取れたりと書きたい事がいっぱいあるが、疲れているので寝る事にする。 ただ、今日出場した800m自由形の帯同時計員(泳者のタイム測定&コール係で、800・1500mに出場する場合に必要となる)を同じチームの柳迫さんと交互で行う予定だったが(柳迫さんも800m自由形に出場、履正スイマーズでの当日参加者は2人のみ)、藍ちゃんに代わってもらって とても助かった。 試合の係員に交互で帯同時計員が行えるよう出場組やコースを工夫してもらっていたが、どうしても無理があった。 柳迫さんが、帯同時計員をしてくれた御礼で おごってくれたりする気持ちがよく分かった。 明日は久しぶりに面接外での会社だ。栄養ドリンクを飲んで行くよ! ※ |
![]() (土) |
朝一日記 | (出発前の体重:70.5kg) |
※ オールマスターズスイミングフェスティバルin三重(鈴鹿スポーツガーデン水泳場)へ行ってきます。 本日の出場は、50m・100mバタフライで、明日は 800m自由形。 今夜はプール近くの宿泊所へお泊りだ。 良い結果が出せますように。 ※ |
![]() (金) |
来週教育出勤 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨夜、十三プールでWレッスンを受けている最中に、先月面接した会社から携帯にメッセージが入っていた。 今朝、電話で確認すると相手は、「会社で2・3ヶ月、平日の9時から17時まで教育(Java,PHP等)を受けませんか? プロジェクトは組まれているので早ければ1ヶ月、遅くても3ヶ月後には仕事に入ります。ただ、教育中は仕事をしないから休暇扱いで、給与の支給は半額位ですが、よろしければ連絡をください」 と言われた。 教育中が無給だったら断るが、小額だが給与は支給される上に勉強が出来るので、貯金通帳を確認 (給与の半額位だと貯金を減らす事になるから) して、受ける事にした。 返答の連絡を入れ、「いつから受けれますか?」と聞かれたので、「来週から受けれます」と答えると、「月曜日から採用になるので、当日は30分早めに来て下さい」と言う事で来週から教育出勤となった。 まだ詳しい状況は分からないので、「めでたし」はお預けとする。 明日は試合で朝6時に十三プール出発だから早く寝るよ。おやすみ。 ※ |
![]() (木) |
明後日試合 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日もハローワークへ行った。天気は良く、昼から行ったのもあって人が多く、40分ぐらい待った。 今月は就職活動で忙しくしていたが、気がついたら明後日から鈴鹿でマスターズの大会がある。 週に3・4回は泳いでいるが、なぜか試合前になると練習不足を感じる。 今回の大会は初出場となる800m自由形があり、とても不安だ。 とにかく、今からあせっても何もならないから、カゼを引かないように気をつける。 ちょっと憂鬱だ。 ※ |
![]() (水) |
(11月) 就職活動 | (本日の体重:70.5kg) |
※ 朝からハローワークへ行った。雨の影響もあると思うが、人が少なく 待ち時間なしで職業相談(紹介状の発行)をしてもらった。職業相談で待ち時間がなかったのは始めてだ。 家に戻って、早速、履歴書などを郵送した。 その後は別会社から書式に合わせた経歴書・履歴書を返信して欲しいとメールが来てたので、作成して送信した。 今月に入って就職活動に気合が入っているな。 早く採用が決まって欲しい。 ※ |
![]() (火) |
不景気 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日は面接、場所は最寄の駅から歩いて20分ぐらいの所にある。歩いていると汗がたくさん出て運動している気分だ。 面談者は社長で人当たりが良く話しやすかったが、肝心の仕事が少ないようだ。 最近、面接する機会が増えたが、採用までの道のりは遠い感じがする。 落ち込んでもしかたないので、明日からも就職活動を続けるよ! ※ |
![]() (月) |
スカウトメール | (本日の体重:70.0kg) |
※ 就職活動でインターネットの転職サイトに登録している。 そこからスカウトメールが届いた。 スカウトメールとは企業の方から当社に応募しませんか?という誘いのメールだ。早速内容を見ると、そこは東京のタクシー会社だった。ありがたかったが、運転はヘタなうえ、就業場所は東京だったので辞退した。 実は先月後半もウエディングの会社から私に興味があるとメールが届いた。その会社は大阪市で、未経験OKだったから、迷ったあげく応募した。 IT関連は20台後半〜30歳台の募集が多いので私にはスカウトなんて来ないな。寂しいよ。 ※ |
![]() (日) |
のんびり | (本日の体重:70.5kg) |
※ 今日は、しっかりと体を休める事にした。 まずは散髪屋さんに行って頭をサッパリさせて、その後は定番のコナミ湯へ行った。 夕方からは日本酒の熱燗を飲みながら、テレビを見た。 のんびりとした1日だった。 ※ |
![]() (土) |
動いた | (本日の体重:70.0kg) |
![]() ![]() 朝からトライアスロンスイミング。今日は強敵のF川さんが初参加、コースは隣同士で競争のようになり、気合が入ったよ。 午後からはゴロゴロを過ごしたかったが、12月の宝塚ハーフマラソンにF川さんも参加する事を聞いていたので再び気合が入り、少し昼寝をした後、ランニングした。 ただ、疲れていたので、ゆっくりと河川敷までの往復6kmとランニングコース6kmの計12kmを走った。 今日はよく動いたので、明日はのんびりと過ごすよ。 ※ |
![]() (金) |
疲れた | (本日の体重:70.0kg) |
※ 疲れているので寝坊をしたいが (ちょっとわがまま) 朝からメールを返信したり、携帯に入っていた問い合わせの確認したりと就職活動をした。 昼からは面接、今回は派遣先面接で、会社の営業とその派遣先へ行くと、既に採用者は決まっており私は用無し状態で時間の無駄だった。 精神的に、かなり疲れた。 同伴した営業からは深くお詫びをされた。 なお、今回の面接は交通費のみ支給される。日当も欲しいよ!(日当が出たら怒らないよ!) ※ |
![]() (木) |
ちょっと忙しい | (本日の体重:70.0kg) |
※ 十三プールの安居レッスンで、最近は中学生が増えているから平均年齢が若くなっている。良い事かもしれないな。 火・水と休んだので、今日は順調に泳げたが、トライアスロンスイミングが終わった後は、いつも通りにヘボヘボになった。 家に戻れば書類選考中の会社からメ−ルが届いており、添付の面接用シート等を記入してくださいと書かれてある。 明日は先月面接した会社の2回目面接があるので早く寝ようと思っていたが、疲れた体で書類の作成を行った。 また、携帯には先月面接した別会社から問い合わせが入っている。 急に就職活動が忙しくなった。 早く就職できれば良いのだが。 ※ |
![]() (水) |
今日もガタガタ | (本日の体重:70.5kg) |
※ 今日は暖かいかな? と思いサンダル履きで買い物などをしていたら寒かった(昨日ほどではないが)。 その影響かもしれないが、夕方になると背中がゾクゾクしてくる。カゼの前兆症状だ。 これはマズイと思い、久しぶりにエアコンの暖房を入れて、日本酒の熱燗を飲み、早めに眠った。(この日記は5日の朝に書いている。) この時期は体調管理が難しいな。 ※ |
![]() (火) |
体がガタガタ | (本日の体重:70.5kg) |
※ とても寒い、いきなり冬が来た感じだ。 昨夜は足指のマメが気になって気付かなかったが、腰が少し痛む。 今日は走ろうと思ったが、足指のマメからは まだ汁が出てるし腰も痛いので、指にはバンソウコウ、腰には湿布を張って家で大人しくしていた。体がガタガタだ。カゼを引かないように気をつける。 ※ |
![]() (月) |
マメ | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日は風が強い上、夜は寒かったから、十三プールには靴を履いて行った (いつもはサンダルを履いてる)。今夜は寒かったからサンダルで行っていたらカゼをひいていたかもしれないな。 泳いでいると左足中指の爪に違和感がある。気になったので家に戻った後、指の爪を少し深めに切ると汁がドボドボと出てきた。爪の下にマメが出来ていたようだ。この爪、まためくれるな。 一昨日に気付いたが、少し気合を入れて しばらく走ると足の指がギュウギュウに密着してる感じがする。これでマメが出来たんだな。 対策方法を調べると、5本指の靴下をはくと良いそうだ。すべり止めになるとなっていたが、クッションにもなるのかな。今度試してみるよ。 ※ |
![]() (日) |
(11月) 家でゴロゴロ | (本日の体重:70.5kg) |
※ もう11月、就職活動5ヶ月目に突入で新記録だ。(いままでの就職活動記録は4ヶ月) 昨日走った影響で太ももが張っているから、今日は家でゴロゴロ過ごす事にした。 コナミ湯でも行きたかったが、正午ごろから雨が降り出したので外出は止めた。 今日はマラソン大会が多かったので出場選手は ずぶ濡れだな。 今回の太ももの疲れ具合は大きい(昨日走ったタイムは良くなかったのに)。明日までに直るかな? ※ |
![]() (土) |
(10月) ランニングコース5km走る | (本日の体重:70.0kg) |
![]() 昼間っからランニングした。今回はコースを5km走るので河川敷まではアップがてらのランニングを行い、コースでは気合を入れたつもりだったが、1km時点で5分10秒かかっている。結局、5kmを26分40秒で走り終えた。目標の25分切りは遠いな。 走り終わって家に戻った後は、シャワーを浴びて遅めの昼食を取り、コナミ湯へ行ってくつろいだ。 天気が良かったので顔と腕が日焼けした感じだ。 顔が少しヒリヒリする。 明日から11月なのに、最近暖かい日が続いてるな。 それと、河川敷に入る時、入り口に張り紙があり、明日は「西宮ハーフマラソン」が開催されると書いてあった。 出場する人、がんばれ! ※ |
![]() (金) |
アトラクションプール | (本日の体重:70.0kg) |
※ コナミプールへ行った。コナミで泳ぐ時は、事前にプールサイドにあるアトラクションプール (気泡が出ていてマッサージ効果がある。水温は少し高め。) で体をほぐしている。 今日もアトラクションプールでくつろいでいると、泳ぐのが少し嫌になってきたが、今泳がないと体力が衰えると思い(半月後はオールマスターズ)、100mや200mをゆるいタイムのインターバルで泳いだ。 泳いだ後は、いつも通りコナミ湯でくつろいだ。 近所に風呂付のプールがあるのは良いもんだな。 ※ |
![]() (木) |
久しぶりのランニング | (本日の体重:70.5kg) |
※ 昼間、久しぶりにランニングをした。前回走ったのは18日だから10日以上たっている。思ったより疲れたうえ、暖かかった影響もあり汗がたくさん出た。 次に走るのは、明後日の土曜日にランニングコースを5km予定している。25分切りで走りたいな。 それと、明日はコナミプールで泳ぐよ。 ※ |
![]() (水) |
西大阪マスターズ申し込んだ | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨日は早めに眠ったので早めに目覚めた。体調は良い。 午前は洗濯 (昨日は汗を大量に出したのでシーツなどを洗った) や軽く掃除など行って、午後からはインターネットで求人の応募をした。今日はテキパキと動いてるよ。 夜は、十三プールへ行った。十三プールは明日から3連休で、10月の練習は今日が最後。トウノ先生も今日で最後になるようで、練習後に挨拶してくれた。トウノ先生には少ししか習ってないが、いつも居た先生が居なくなるのは寂しいな。 それと、11月22日(日)に行われる西大阪マスターズに申し込んだ。オールマスターズの1週間後だ。3種目出れるので、25m・50mバタフライと100m個人メドレーにエントリーした。 100m個人メドレーは昨年、柳迫さんに負けているので今年は勝ちたいな。 ※ |
![]() (火) |
ちょっと体調が | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨夜は寒かった影響か、朝から体の調子が良くない。この季節は急に寒くなったりするから服や寝具の調整が難しい。 無職のうえ体調不良で、とてもブルーだ。ただ、時間には余裕があるから今日はよく眠った。 おかげで昼過ぎには一汗出て体が軽くなり調子も良くなった。 体調だけは順調に過ごしたいな。 ※ |
![]() (月) |
6時間水泳が・・・ | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日のテレビは、昼からノリピー裁判を番組延長してまでもやっていた。 雨が降っていて、ずっと家に居たから、ずっとテレビを見ていたよ。 ところで、昨日話題になった6時間水泳大会が気になったから、十三プールへ行く前に大会を開催している日本遠泳協会のホームページを見ると、6時間水泳のエントリーが定員満了で終了している。申し込み受付済のチームを見たが、私達のチーム名が無い。今日はトライアスロンスイミングの日だったので、岩本さんに確認しようとしたら、会った瞬間、「すみませんでした」と誤られた。 ただ、大会に出られないのは残念だが、正直言ってホッとしたのも大きい。1時間連続で泳ぐのは、かなり辛いのだ。 このホッとした事を出場予定だった柳迫さんに話したら、同じ意見だった。 年末はのんびり過ごすよ。 ※ |
![]() (月) |
履正マスターズ | (懇親会後の体重:71.5kg) |
![]() 朝、十三プールに集合して曽根校のバスに乗り試合会場の金剛校へ行った。 曽根校のバスは大きかったよ。 出場するのは、25m・50mバタフライとリレー3種目で計5種目、約1時間30分の試合で5種目はちょっとハードだ。バタフライは出場者が少なく25m・50m共に1組で、試合後に張り出されたタイムを確認すると、どちらも組で どうにか1番だった。めでたし。 それと、団体総合優勝および団体男女優勝は開催地の金剛校で、私は十三校の努力賞をもらった。 試合後の懇親会で、アマナミで出場していたトライアスロンスイミングで一緒に練習している岩本さんと年末に行われる6時間水泳の話題になった。今年も応募する事になり、昨年の計測ミスの話が出た。昨年出場時の私の記録は、当初4050mと言われたが、計測ミスが見つかり3950mとなった。 私は実際に泳いだ距離が3950mだったので修正されたのかと思っていたが、今日話を聞いたら、実際に泳いだ距離は4050mだったが、計測者がストップウォッチを押し間違えて100m分記入漏れをしたから100mが差し引かれ、その消えた100mは私の次に泳ぐ計測ミスした人の距離に加算されたそうだ。 そして、計測ミスをした人は距離が100m追加されたので喜んでいたそうだ。 まいった。 ただ、実際には4000mを超えていたのが分かって少しうれしかった(記録には残ってないが)。 ※ |
![]() (土) |
寝る時間 | (本日の体重:70.5kg) |
※ 明日は履正マスターズで、十三プール前に8:40集合だから早めに寝ようかと思っていたが、夜、関西テレビで23:10からやっているターミネーター(テレビ版)を見ていたら24時を過ぎてしまった。今から寝るよ。 それと、今日は体を休める為、1日中ゴロゴロと過ごした。ゴロゴロしすぎて身長が伸びたかもしれない。 ※ |
![]() (金) |
駅からガーデンズまでの直結通路 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 買い物をする為、西宮ガーデンズへ行った。 ガーデンズのオープン当時は西宮北口駅からの直結通路に屋根はなかったが、今日現在 まだ工事中だが、屋根は完成しつつある。これで雨降りでも駅から傘をささずにガーデンズへ行けるよ。 明後日は履正マスターズがあるから、明日朝のトライアスロンスイミングは体を休める為にお休みする。久しぶりに土曜の朝寝坊ができるな。 ※ |
![]() (木) |
運勢 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨日の星占いで、私の星座(うお座)の運勢が良い。 面接の日に運勢が良いのはいい事だと喜んでいたが、その運を面接以外に使っていた事が今日分かった。 昨日、ハムエッグを作って食べたのだが、その卵が双子でしかも2個連続だった。 その時は全部双子の卵かと思っていが、今日も同じケースに入っていた卵を2個焼いた時、2個とも普通の卵だった。 昨日の良い運勢は、双子の卵2連続で使い切ったかな? それと、今日の十三プールに久しぶりで柳迫さんが来ていた。鼻の手術の後、インフルエンザにかかっていたそうだ。これからは、一緒にがんばろう! ※ |
![]() (水) |
(10月) 仕事が無い | (本日の体重:70.5kg) |
※ 昨日はしっかり休んだので調子良い。目の下に出ていたクマも消えている。 午後一に就職活動の面接へ行った。今回面接に行った会社は本社が東京で、「関東だったら直ぐに仕事があります。引越しは難しいですか?」と言われた。 引越しは難しいと伝えたが、関西での仕事は、かなり少ないそうだ。 そー言えば、先週面接した会社も本社は東京だった。(まだ採用結果は出てない。) 就職活動はまだ続きそうだな。 ※ |
![]() (火) |
疲れが出る日 | (本日の体重:70.5kg) |
※ 最近は火曜日に疲れが出てるような感じだ。木・金・土と連続で泳ぎ、日曜日は走って、月曜日にまた泳ぐから火曜日はヘトヘトなんだな。 明日は就職活動の面接があるので、今日は疲れを取るため1日中ゴロゴロとしていた。 明日の面接する会社が良い会社でありますように。 ※ |
![]() (月) |
1年生 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 十三プールの通常レッスンに、中学1年生の男子2人組が来ている(1人は先週から来ている)。泳ぎは今のところ私の方が速い。 2人組は1年生なので、まだ小さくてかわいいが、半年も経つと体が大きくなり泳ぎも速くなるのだろう。 がんばれ、1年生。 トライアスロンスイミングには久しぶりにTちゃんが参加、練習は今回もバタフライ(次回は個人メドレーのようだ)。キック練習の時、Tちゃんが私の後ろで泳ぐから、追いつかれないように気合を入れて行った。その影響だと思うが、練習後に駅の階段を下りるとき、太ももが痛くて下りるのが辛かった。 脚が弱いな。 ※ |
![]() (日) |
ランニングを始めて1年過ぎた | (本日の体重:70.5kg) |
![]() 木曜日の夜から連続して早寝をしているから、早めに目が覚める。 よって、今週も午前からランニングを行った。 今回の距離は河川敷までの往復6kmと河川敷ランニングコース2kmで、コースの2kmは10分以内で走ろうかと思っていたが、10分30秒かかってしまった。まだ早く走れないよ。 今月で、ランニング始めて1年が過ぎた (途中でかなり休んでいるが)。 昨年の日記を読み返したら、11月の後半に5kmをギリギリ25分切りで走っている。 とりあえず目標として、今月中に5kmを25分切りで走れるように頑張ってみる。 ただ、来週の日曜日は履正マスターズがあるから走れないので、平日に走るよ。 ※ |
![]() (土) |
少しだけ運が良かった | (本日の体重:70.0kg) |
※ 朝のトライアスロンスイミングで泳いだ後、十三で豚丼を食べて、西宮北口に着いたらコナミ湯へ寄って体をほぐし、家に戻った後から雨が降り出した。 外出中は雨に降られず少し運が良かった。 朝から体を動かし、かなり早めの昼食を食べて昼前から湯船に浸かる。ちょっと贅沢だな。 今日は昼寝をしてないので眠い。よって、今夜も早く眠るよ。 ※ |
![]() (金) |
今日も疲れた | (本日の体重:70.0kg) |
※ 天気予報で、明日は天気が崩れると言っていたから、昼に武庫川河川敷の距離標識写真(残り分)を撮りに行った。 月曜日と同じく6km地点の標識が見つからない。本日は草刈がされており、探すには持って来いだったが、結局見つけられなかった。撤去されたのかな? とりあえず完成版を載せておく。 武庫川河川敷ランニングコース(西宮側) 夜は十三プールで末松先生にイビられた。今日はキック50m×10本90秒サークル、板を手にはめてのプル100m×6本90秒サークル、スイム100m×4本90秒サークル 60秒休憩後にスイム200m×4本3分サークル、ラストに50mバタフライ1本ダッシュを行い、インターバルはどうにかクリア出来て、ラストのバタフライは36秒で泳いだ。 かなり疲れたが、無事に泳げて満足・満足。 今夜も早く寝るよ。 ※ |
![]() (木) |
疲れた | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨日も泳ぐのをお休みして体の調子が良いので、今日は順調に泳げるかと思ったが、十三プールの安居レッスンでは400m(200mキック+200mスイム+制限タイム)を泳いだ後、制限タイムは切れなかった上、脚が少し張ってしまった。キックが弱いんだな。 その後のトライアスロンスイミングではバタフライを泳ぎ、全身が疲れた。ヘボヘボだ。 今日は早めに寝る。おやすみ。 ※ |
![]() (水) |
ランニングコースの距離標識ページ作成 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 月曜に撮影したランニングコースの距離標識写真をまとめたページを作った。 武庫川河川敷ランニングコース(西宮側) ちなみに、家から河川敷まで走る時は、河川敷の5km地点を目指して走り、河川敷のコースを走る時は、5km地点から下流方向へ走っている。 6km・6.5km・7kmの3地点が出来てないので、早く写真を撮って完成させたい。 ※ |
![]() (火) |
太ももが張っている | (本日の体重:70.5kg) |
※ 昼、インターネット求人に応募した会社から来週面接と電話連絡があった。 職務経歴書を新しくしてから面接の割合が高くなったので、変更は正解だったな。 今日は夜に就職活動の面接があったのでプールはお休みした。 太ももが張っているので、体の休憩には丁度良かったかもしれない。 この太ももの張りは、一昨日のランニングと昨日のサイクリングの影響かな? もっと鍛えないといけないな。 ※ |
![]() (月) |
サイクリング | (本日の体重:70.5kg) |
![]() 今日も天気が良いので、前からやろうと思っていた 武庫川河川敷ランニングコース(西宮市側)にある距離標識の写真を撮ることにした。 ランニングコースは片道7kmあり、500m毎に距離標識があるが、標識の設置場所は川側や堤防側とバラバラで見過ごすことが多いから、写真を撮って個人的にコースの案内図を作ろうと思っているのだ。 早めに昼食をとり、阪急レンタサイクルで自転車を借りて (ランニングだと疲れるから自転車で移動) 河川敷へ行った。 河口側のスタート地点から5.5kmまでは順調に標識の写真が撮れたが、6km地点が見つからない。草が生えて隠れていたのかもしれないな。 しかたないので6.5kmから撮ろうとしたがデジタルカメラの電池が切れてしまった。 これまた しかたないので本日の撮影は終了とした。残りの6km・6.5km・7kmの3地点は今度にする。 コースの案内図は時間にゆとりがある時に作るよ(今なら何時でも作れるよ)。 ※ |
![]() (日) |
(10月) 走った | (本日の体重:70.5kg) |
※ 昨夜は早めに眠ったので、今日は午前からランニングを行った。(先週は寝坊したので夕方から走った。) 距離は河川敷までの往復6kmと河川敷ランニングコース4kmの計10km、ゆっくり走ったので思ったより疲労は少なかった。少しは成長したのかな? 走り終わって家で昼食を取り、その後はコナミ湯へ行って体をほぐした。あ〜満足・満足。 今日は朝からテキパキと過ごせて順調な1日だった。 ※ |
![]() (土) |
今回も昼寝 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今週も朝のトライアスロンスイミングへ行った。先週より人が減っていたが、朝から泳ぐのは気持ち良かったよ。 泳ぎ終わって帰る途中、十三プールの近所に住んでいる安居先生と合った。先生は自転車に乗ってどこかに行く途中だった。 今回も軽く昼寝をした後にランニングをしようと思ったが、起きたら夕方だった(先週は起きたら夜だった)。 ランニングは明日する予定。 ※ |
![]() (金) |
ゴキちゃん | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨夜、寝る前に部屋の中で動いているゴキちゃんを見つけた。部屋で見るのは数年ぶりだ。 捕まえようとドタバタしたが見失い、しかたないので以前購入していたホウ酸ダンゴの残りを配置して眠った。 けっこうドタバタしたので寝る時間が遅くなってしまったよ。 そのゴキちゃんが今夜も出てきた。ダンゴを食べたのか動きが鈍かったので、今回は無事に駆除できた。一安心だ。 今日は昼にコナミ湯へ行って体をほぐした。 温泉が体にじんわり効いてきて気持ち良い。 昼間からコナミ湯の露天風呂で空を見てると、ちょっと贅沢な気分になった。 ※ |
![]() (木) |
最速 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今週の火曜日にハローワーク紹介の2社へ応募書類を郵便局から普通便で送った。そのうち1社から不採用通知および応募書類の返却が本日の昼にヤマト便で届いた。 郵送から2日後に電話で不採用の連絡を受けたのは1社あったが、応募書類の返却まであったのは初めて、最速だ。 ただ、もう1社は来週面接と電話連絡があった。良い会社でありますように。 それと、夜中に暴風をもたらした台風は、近所の川辺にある柳の木を1本倒し、何本かを傾けている。ちなみに倒れた木は、正午過ぎに業者の人が回収した。 暴風はすごかったが、我が部屋はシャッターを下ろしていたので被害はなかった。 十三プールの安居レッスンで、25mキックを壁キックの勢いで行う練習や、75mを25mキック+50mスイムの制限付き数本を行った。 私のキックは50mで50秒ぐらいかかるが、75mの制限は55.9秒だったので25mキックを思いっきり行った。 今までダッシュをすると腕など上半身が張る事が多かったが、今回は太ももがパンパンだ。 明日はコナミ湯で体(特に太もも)をほぐそうかな。 ※ |
![]() (水) |
台風接近 | (本日の体重:70.0kg) |
![]() 昨日の日記で、連絡のない会社があると書いたが、今日の昼に不採用通知が届いた。 ハローワークに連絡あった日の1週間遅れだ。 とりあえず通知は来たので、昨日少し腹が立っていたのが少し収まった。 台風が本州に近づいている。午前の天気予報では明後日早々に上陸と言っていたが、移動速度がだんだん速くなってきて、夜中には上陸しそうな勢いだ。今夜は久しぶりにベランダのシャッターを下ろして寝る(正月に帰省したとき以来)。 ※ |
![]() (火) |
連絡なし | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日は久しぶりにハローワークへ行き(最近の就職活動はインターネットからの応募が多かった)、職業相談で予めハローワークインターネットサービスで探しておいた会社の紹介状を作ってもらい、その後、約3週間以上前に履歴書を送付した会社から何の連絡がないので確認してもらったら、ハローワークには先週 不採用の連絡が来ていたようだ。 応募者にも連絡するのが普通なのに、非常識な会社で腹が立った。 今日は体が疲れているのでプールはお休みした。昨夜はたくさん眠ったが、今夜もたくさん眠るよ。 ※ |
![]() (月) |
落ち着かない天気 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 先週ぐらいから平日の天気が落ち着かない。 日中に買い物や銀行へ行って、夜 十三プールへ行くまでは雨が降ってなかったが、帰りは雨降りだった。 日中やプールへ行くまでは半そでシャツで丁度良かったが、プールの帰りは寒かった。 天気予報を見ると台風が近づいているようだ。今週も平日の天気は落ち着かないな。 ※ |
![]() (日) |
どうにかランニング | (本日の体重:70.5kg) |
※ 朝からランニングをしようかと思っていたが、ちょっと寝過ごしてしまい、天気が良かったので洗濯しながらテレビをダラダラと見ていたら、あっという間に夕方になってしまった。 夜にならない内に急いで河川敷までの往復ランニングをした。慣れたのかランニング時間が少し速くなってきた。 もうっと走る距離を延ばさないといけないな。 ※ |
![]() (土) |
土曜日のトライアスロンスイミング | (本日の体重:70.0kg) |
![]() 朝早く起きれたのでトライアスロンスイミングへ行った。開始は8:20だが、泳ぐ前にプールに張ってあるシート(夜、水の蒸発と水温低下予防の為のシート)上げ作業を手伝おうと思い早めに行ったが、今日はシートが張られてなかった。 入口のドアは業者の方が掃除をする為開いているが、朝早いので受付やスタッフの人は来ていない。先にプールへ入って、出る時に受付をするようになっている。今回の参加者は11名(半分以上は曽根教室の方)、7コース全て使用するから1コースにつき1〜2名で、練習時のインターバルタイムも各コース毎細かくなっている。 今日の練習は初回という事もあり、アップの後、100mスイム・キック・プル・スイム(25mづつ)数本、50mプル十数本(半分は手に板を付けて)、50mスイム十数本のトータル2400mぐらい(コースによって異なる)。 朝泳ぐのは新鮮で気持ちが良かった。 プールから戻り、散髪して昼食を取った後、軽く昼寝をしてランニングしようかと思っていたが、起きたら夜だった。朝早く起きた分、昼寝が長くなってしまった。 ランニングは明日するよ。 ※ |
![]() (金) |
チケット購入 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 朝から雨降り、おまけに体は疲れている。昨日とは逆だ。 早速、昨日作成した職務経歴書でインターネット求人に応募した。成果が出れば良いのだが。 今日も泳いで疲れたが、明日は朝から十三プールでトライアスロンスイミングがある。土曜日の朝に行われるトライアスロンスイミングはチケット制で10月からの開始だ。とりあえずチケットは購入したが、寝過ごす可能性が高いので、起きれた場合に行く事にする。 ※ |
![]() (木) |
(10月) 10月突入 | (本日の体重:70.0kg) |
![]() 久しぶりの晴天、おまけに体調も良い。午前中に洗濯や買い物を済ませ、午後からは就職活動で使用する職務経歴書の修正作業を行った。今まで使用していた職務経歴書は、昨年 サテライト阪神の山崎拓さんのアドバイスを受けて作ったものだが、少し改善してみた。 夕方には出来上がったので、早速明日の午前中にでもインターネット求人に応募する事にする。 十三プールでは先週安居先生に鍛えられていた中学生2人が今回も来ていた。がんばってるよ。 練習で50m×3本40秒サークルのディセンディングがあり、1本目37秒台、2本目35秒台、3本目33秒台でクリアできた。うれしかったので日記に書いておく。 その後のトライアスロンスイミング、10月はクロール以外の種目も練習に入れるようで、今回は背泳ぎ、思った以上に疲れた。 ラストのクロールインターバル(50m)は、山田コーチから「50秒サークルにしますか?」と聞かれたが、疲れていたのに何を思ったか「45秒でいいです」と答えてしまい、13本行う事になっが、途中でサークルオーバーしていまい、50m×8本+250m×1本を泳いだ。 とても疲れた。 ※ |
![]() (水) |
(9月) ちょっと体調が | (本日の体重:70.0kg) |
※ 朝から雨降りのうえ、今日も体調が良くない。 憂鬱に過ごしていたが、昼間に汗が大量に出た後、体が軽くなり楽になった。ひょっとして、風邪をひいていたのかな? 今夜は泳ぎに行かず家で大人しくしていた。 明日から10月、体調と就職活動が良くなりますように。(体調は良くなった気がするが。) ※ |
![]() (火) |
平日なのに寝て曜日 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日は体調が少し良くなかったので日中はベットの上でスヤスヤ・ゴロゴロとしていた。夕方から体調が普通になったので泳ぎに行ったが、家に戻ってから再びスヤスヤと眠ってしまった。 よく眠った。疲れてたのかな? ※ |
![]() (月) |
T10(2回目) | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日のトライアスロンスイミングは今月2回目のT10測定日、準備ばっちりで挑んだが、最初の25m折り返しのクイックターンで 壁に伸ばした足の指先しか届いていない。焦った。 得意の壁キックが出来ないので、もがいて浮上した。 これと同じ事を300m泳ぐまでに後2回やってしまい、ガタガタで、今回の記録は先週より30mもマイナスだった。 距離は伸びてないが、もがいたので疲れは多かったよ。 ただ、今回は全ての折り返しをクイックターンで行った(何回か失敗したが)。 11月のオールマスターズ(800m自由形に出場する)までにターンをマスターしないといけないな。 あと、先週行われたスポーツ報知マスターズの結果が、スポーツ報知(新聞)に載っている (3位までだからTちゃんや美保さんは名前が書かれているが、私の名前は載っていない)。 写真も数枚載っているが、その中に美保さんが大会新を出して喜んでいる物があった。嬉しそうだったよ。 ※ |
![]() (日) |
太ももが張っている | (本日の体重:70.5kg) |
※ 泳いだ翌日は上半身の筋肉が張っている事が多いが、昨日はランニングだったので太もも や お尻が張っている。 下半身デブになった感じだ。 太ももの張り具合は、水泳大会後に太ももが張るのと同じような感じだが、使う筋肉は同じなのかな? もし同じならキック力がアップするかもしれないな。 今日は1日中ダラダラと過ごしたので、明日からはシャキと過ごしたいな。 ※ |
![]() (土) |
久しぶりのランニングU | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日も日中は暑かったので、涼しくなる夕方まで待ってランニングした。 9月に入って2回目だ。 河川敷までゆっくり走り、河川敷ではランニングコースを2kmほど走った。最初の1kmは約6分で走ったが、残り1kmは約7分かかってしまった。まだまだだな。 河川敷から家に戻る時、喉が渇いたから頭の中で 「ビールが飲みたい」 と思いながら走り、家に戻ってシャワーを浴びた後、コンビ二で発泡酒 (ビールは少し高いので) を買い、夕飯を食べながら飲んだ。美味しかった♪ あ〜満足♪ 明日はのんびり過ごすよ。 ※ |
![]() (金) |
今日も暑かった | (本日の体重:70.0kg) |
※ まだシルバーウィークが続いている感じがする(7月から連休が続いているが)。もうすぐ10月なのに昨日・今日と昼間はとても暑かった。夏が復活したようだ。 今日も十三プールで泳いだが、体が重い。体が疲れてるのかな? とりあえず今夜は睡眠を十分に取る(毎日十分に取っているが)。 おやすみ。 ※ |
![]() (木) |
中学生 & T10(1回目) | (本日の体重:70.0kg) |
※ 夜、十三プールへ向かっているとポリテクの元担任から携帯へ就職確認の問い合わせがかかってきた。9月中には決まりそうもない事を告げ、元クラスメイトの就職状況を聞くと、未確定は私を含め8名だそうだ。クラスの就職率下げちゃったな。 ところで、十三プールの安居レッスンは観覧席の親に連れられた中学生2人が体験入会してた。練習は先週と同じような内容だが、中学生には辛そうなうえ、安居先生には厳しく渇を入れられている。1人は途中で鼻血を出してしまった。 その中学生達、来週は来るかな? それと、報知マスターズで大会新を出した美保さん、今日も嬉しそうだった。 トライアスロンスイミングはT10測定日。結果はベストを1m更新して めでたしだが、いつも通り後半がバテてしまう。今回は400mまでクイックターンをして、その後は少し苦しくなったからタッチターンにした。次回(来週月曜日)は最後までクイックターンをしたいな(根性を鍛えないといけないな)。 あと、柳迫さんが鼻の手術をするので2週間ぐらい休むそうだ。寂しいよ。 復帰したら また一緒に練習をがんばろう! ※ |
![]() (水) |
朝からコナミ | (本日の体重:71.0kg) |
※ コナミで 9:20 からマスターズスイミング(初級45分)が行われるので参加する事にした。普段より少し多めに朝食を取り、9時5分ごろコナミへ到着すると受付に長蛇の列が出来ている。(ちなみに、コナミの営業時間は 9:00〜) びっくりした。 私が昼か夜に行く時、受付は長くても5人ぐらいしか並んでないが、今朝は30人以上蛇行して並んでいた。コナミは朝から繁盛しているな。 今朝のマスターズスイミングは背泳ぎがメイン、平泳ぎでなくて良かった。背泳ぎのキックや片手プル等を行いトータル1200m、体が少し疲れていたので丁度良い練習量だったが、背中がちょっと張ったのでジェットバスでほぐす。あ〜気持ち良い♪ 午後からランニングしようかと思ったが、疲れてるのでゴロゴロと過ごした。 シルバーウィーク終了で明日から就職活動再開、ちょっと憂鬱だ。 ※ |
![]() (火) |
久しぶりのランニング | (本日の体重:71.0kg) |
※ 試合の疲れと少し二日酔いで、午前中はベットの上でゴロゴロした。 試合翌日にゴロゴロするのは気持ち良い。 いつまでもゴロゴロしたいが、疲れを取るのと、12月のハーフマラソンに備えて久しぶりにランニングへ出かけた。 最初の5分は歩き、それからゆっくりと走り始めた。ランニングコースは河川敷までの往復6km、ゆっくりなので苦しくはないが、脚が徐々に張って来る。昨日の試合の影響もあるのかな? こらから少しづつ走る日を増やしていくよ。 ※ |
![]() (月) |
(9月) スポーツ報知マスターズスイミング長水路大会 | (飲んだ後の体重:72.0kg) |
![]() 久しぶりの大会、おまけに長水路(50m)で少し緊張する。 私の最初の種目は100mバタフライ、1種目前の女子100mバタフライではTちゃんが申告タイムより かなり速く泳いでいる。そのタイムに負けまいとして、少しペースを上げて泳ぎ始めたら残り10m位から腕が上がりにくくなり、どうにか もがいてゴールした。 疲れたが、Tちゃんより0.5秒ほどタイムが良かったのでホッとした。 次の種目は50mバタフライ、これも1種目前の女子50mバタフライで美保さんが大会新記録を出した。美保さんはかなり喜んでおり、召集を待つ私にずっと話しをしている。うれしそうだ。 とても楽しそうに話をしてる美保さんを見てて、こちらも楽しかった。 この種目も美保さんに負けまいともがいたが、かなわなかった。 今日出場した2種目のタイムは、昨年の同大会時より速かった。Tちゃんと美保さんのおかげだな。 大会後は柳迫号で十三へ行き、十三駅東側にある「鳥貴族」へ行った。全品280円で、会計時 安くてびっくりした(忘れないように日記に書いておく)。 ウィ〜ヒック! ※ |
![]() (日) |
今日もゴロゴロ | (本日の体重:70.5kg) |
※ 昨日・今日と日中は暑かったが、風が吹いていたので部屋でゴロゴロしててもエアコンをつけずに どうにか過ごせた。 明日は試合なので、少し早めに寝る(私の出場は昼なので会場には10時ごろ到着になると思うが)。 おやすみ。 ※ |
![]() (土) |
エントリー完了 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨日コンビ二で入金した 宝塚ハーフマラソン参加料の入金確認が、今朝メールで届いた。早い。 これでエントリー完了、来週から練習するよ! 今日は体を休める為、まずはコナミ湯に浸かり、その後はDVDを見ながらゴロゴロと過ごした。明日もゴロゴロ過ごすよ。 ※ |
![]() (金) |
宝塚ハーフマラソン エントリー | (本日の体重:70.0kg) |
![]() 最近、「ランニングの調子はどうですか?」とトライアスロンスイミングの方に聞かれる事がある。 山田コーチは私がランニングして体を少し絞ったと思っていたようだ。 そこで、現在私の日常生活には時間にゆとりがあるので、スポーツ報知マスターズ大会が終わったらランニングを再開することにした(涼しくなって来たし)。 そこで、走る目標として 12月23日(水・祝)に行われる「宝塚ハーフマラソン」に昨夜パソコンからエントリーし、今日参加料を入金した。 後は入金が確認されればエントリー完了だ。 2時間切りを目標するよ。 明日からシルバーウィーク。21日(月・祝)はスポーツ報知マスターズ大会なので、明日・明後日はしっかり体を休めるよ。 ※ |
![]() (木) |
別室 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 住まい1階の別室が数日前から室内クリーニングされており、その室内のドアは私の所より1つ多い。そのドアが、とても気になっていたので今日、掃除をしている業者の方に聞くと、それはトイレのドアで、どうやら風呂とトイレが分かれているようだ。 私の室内はユニットバスなのに。ただ、私の部屋は角部屋で窓が2箇所あるから良しとしよう。 十三プールの安居レッスンは、アップから50m×4本45秒サークル(1回目)続いて100m×2本90秒サークル(2回目)ラストは200m3分以内で、アップとは思えない内容だ。ちなみに美保さんのサークルは50mにつき40秒だった。 今回の安居レッスンでは無事に罰練習無しで泳げたから、その後のトライアスロンスイミングは少しゆとりを持って泳げるかと思っていたが、いつも通りのバテバテだった。来週のトライアスロンスイミングはT10測定だが、記録更新は期待できないな。 ※ |
![]() (水) |
ジェットバス | (本日の体重:70.0kg) |
※ 夜、コナミのマスターズスイミングを受ける為、家で準備をしていたら徐々に筋肉が張ってくる。昨日までの練習疲れが今頃出てきたのかな? よって、マスターズスイミングの前にプール横にあるジェットバスで筋肉をほぐした。コナミプールにあるジェットバスは威力が強いので気持ち良い。 今日の練習は個人メドレーがメインでトータルは2100m、ちょっと疲れたが練習後、試合に備えて100mバタフライを2本泳いだ。 そして、泳ぎ終わった後はジェットバスで体をほぐした。気持ち良かったよ。 ※ |
![]() (火) |
不幸の通知 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 不採用の通知が2社分届いた。2社とも応募書類の返却はしないとの事だったが、1社からは返却があった。A4封筒での返却だったので、写真の他に職務履歴なども再利用出来るかと思ったが、少し折り目が付いていたので再利用はあきらめた。 もう1社も不採用通知を郵送するなら、ついでに応募書類も入れてくれたら写真が再利用出来て助かるのだが… まだまだ続くよ、就職活動。 夜は十三プール、火曜日は末松先生に定着かな? 今日は試合に備えてバタフライを泳いだ(泳がされた?)。バタフライ100m×4本2分サークルは、思った以上に疲れた上、タイムも思ったより良くなかった。今からもがいても どうしようも無いので、とりあえず、体重が増えないように気をつける。 ※ |
![]() (月) |
14日はTOHOシネマズデイ | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日は気分転換に映画を見に行く事にした(先週の金曜日から決めていたが)。 映画館へ行くのは混まない平日に限る。 見たのは今月11日から上映の「ウルヴァリン:X−MEN ZERO」。このシリーズは好きなので毎回映画館へ見に行っていて、今回も面白かった。 それと、初めて知ったのだが、今日行った映画館は西宮ガーデンズ内にあるTOHOシネマズ西宮OSで、14日はシネマズデイという事で入場料が1000円だった。ラッキー♪ これは、TOHO(トー(10)ホー(4))だけのサービスかな? 得したが、運がこれで無くならなければ良いのだが…。 ※ |
![]() (日) |
ジュースをこぼした | (本日の体重:70.5kg) |
※ 天気が良かったのでコナミ湯でくつろぎ、帰りに買い物をして部屋に戻り、ジュースでも飲んで一息つこうかと思っていたが、飲もうとしていたジュースをカーペットの上に こぼしてしまった。そのジュースはファンタのグレープだったので、グレーのカーペットに染み込まないよう急いで雑巾で拭いたが、少し跡が残った感じだ。 せっかく湯船に浸かってリラックスしたのに、あたふたしてしまった。 ジュースをこぼす以外はのんびりした1日だった。 ※ |
![]() (土) |
雨降り | (本日の体重:70.5kg) |
![]() 久しぶりの雨。 昨日から天気予報で土曜日は1日中雨降りと言っていたから、前日に食料を買い込み、今日は1日中家に引きこもる事にした。ベットの上で長い時間ゴロゴロしていたから身長が少し伸びたかもしれないな。 ※ |
![]() (金) |
(9月) ハローワーク通い | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨日は、問い合わせ時点で応募を断られたので、今日もハローワークへ職業相談に行った。2日連続のハローワーク通いは久しぶりだ。今回の会社は無事に応募ができた。 民間の求人情報も使用しているが、こちらは件数が少ない上、条件も大卒等と厳しい物が多い(私は高専卒)。 就職活動、厳しいな。 今夜も十三プール、体は良い具合だ。 今日は個人メドレー中心の練習予定だったが、練習前 末松先生に今月の21日に試合へ出る事を話したら、練習後半に行った100m個人メドレー×6本2分サークルが、最初の3本個人メドレー、残り3本バタフライになった。泳ぐ前は楽に行けると思っていたが、実際に泳ぐと かなり苦しかった。試合は10日後、大丈夫かな? ※ |
![]() (木) |
年齢制限 | (本日の体重:70.0kg) |
※ ハローワークの職業相談で求人応募したい会社にハローワーク職員さんから電話で問い合わせをしてもらってる時、その職員さんが電話相手に怒っている。原因は、求人票には年齢59歳以下と書いてあるのに、電話で問い合わせると「30歳以下しか受け付けません」と言われたそうで、それを聞いた職員さんが思わず興奮 (少しキレた) してしまった。私の代わりに怒ってくれた感じがして、ちょっと うれしかった。 夜は十三プールでWレッスン。安居レッスンで200mバタフライを泳がされたり、リレーでダッシュしたりして、かなりヘボヘボになった後のトライアスロンスイミングはかなり辛かった。(安居レッスンで行った、ストローク数を意識したバタフライは、こっそり練習でも行う予定。) プールからの帰りで十三駅に行ってる途中、安居レッスンを休んでいた西田さんと合った。今日は野球観戦していたそうで、応援している阪神が負けて残念だったな。 ※ |
![]() (水) |
涼しかった | (本日の体重:70.0kg) |
※ 今日は涼しく、エアコン不要だった。秋が近づいているのかな? 窓を開けて過ごしたのだが、私の部屋は1階で南側と西側に窓があり、南側は外に塀があって一般道から室内が見えにくいが、西側は一般道に直で面してるからカーテンを閉めなければ室内が外から丸見えなのだ。そこの所がちょっと不満だ。 今夜はコナミプールのマスターズスイミングに参加した。先週は50mをメインに泳いだが、今日は100mがメインでバタフライを泳ぐ余裕がなかった。トータル距離は2200mで先週と同じだったが、疲れ方は多くなった気がする。 今月の21日は報知杯があるので、それまでには100mバタフライに慣れないといけないが、まだ慣れてないので、ちょっと あせっているよ。 ※ |
![]() (火) |
証明写真 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 携帯電話に就職活動をしていた会社から不採用の連絡があった。携帯に不採用の連絡があったのは これで2社目。結果が早く分かって良いのだが、書類が返却されないと履歴書の写真が再利用出来ず、写真の焼き増しでお金がかかるから、出来れば書類を返却してほしいな。 あと、ポリテクの元担任からも就職確認の電話があり、元クラスメイトで就職が決まってないのは私を含めて9名のようだ。 私の就職活動状況は面接済が1社、書類選考中が2社。 今月中に決まれば良いのだが…。 就職活動は順調でないが、十三プールの末松レッスン(先週と今週の火曜日は末松先生だった)で、100m×4本90秒サークル後、90秒休憩して 200m×4本3分サークルをタイムオーバーせずに泳ぎ切り、トータルで2400m泳いだ。体は順調だった。 ※ |
![]() (月) |
繁盛してたトライアスロンスイミング | (本日の体重:70.5kg) |
※ 今日のトライアスロンスイミングは人が多かった。9月になったからかな? そのトライアスロンスイミングのN川夫婦に今日 赤ちゃんが誕生したそうだ。おめでとう♪ それと、昨日トライアスロンのレースに参加した山田コーチの足の皮が多数ムケている。裸足にランニングシューズで走ってる時に水を浴びたら、その水がシューズに入り靴ずれを起こしたらしい。私も走る事があったら気をつけないといけないな。 あと、トライアスロンスイミングに梅本さんの娘さんが体験入会していて、梅本さんが心配そうにプールで泳ぎながら見ていた。 今日のトライアスロンスイミングは話題が多かったな。 ※ |
![]() (日) |
寝て曜日 | (本日の体重:71.0kg) |
※ 昨日は久しぶりにアルコール類をたくさん飲んだので、今日は恒例の寝て曜日。 夜中に喉が渇いて水分をたくさん取った影響か体重があまり減ってない。 明日からはシャキと過ごそうかな。 ※ |
![]() (土) |
腹一杯 | (満腹後の体重:71.5kg) |
![]() 午前中に雑務を済ませ、午後から試験で広島から大阪に出て来た幼馴染と数年ぶりに会った。 なんば へ行ってみたいと言っていたので行くと、人の多さやテレビで見たことのある看板等があったりして友達は興奮している。その興奮している姿は、見ていて楽しかった。 なんばの次は新世界、昨夜テレビの「探偵ナイトスクープ」でジャンジャン横丁が取材されており、「テレビと同じ場所じゃ」 と友達は喜んでいる。楽しそうだ。 まずは名物の串かつをビールを飲みながら食べ、次は握り寿司、ラストはホルモンそばで締めくくった。 も〜食えないほどの満腹状態、友達も苦しそうだ。 新世界を苦しいほど満喫した後、友達は新大阪から満足した顔で新幹線に乗り広島へ帰って行った。 私も楽しかったよ♪ ※ |
![]() (金) |
疲れてる | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昼前には起きたが しっかり眠ったので、夜は十三プールへ末松先生にイビられに行った。ちょっと疲れが残っていたのかインターバルでのタイムが落ちるペースが早い。体が疲れてるようなので明日は本格的な寝て曜日にしようかと思っていたら、故郷広島の友達から電話がかかってきた。その友達は明日、試験のために来阪するそうなので、試験が終わった後に一緒に飲み行くことにした。楽しみだ。 ※ |
![]() (木) |
繁盛しているハローワーク | (本日の体重:70.0kg) |
※ 疲れた体を引きずって西宮ハローワークへ行くと人が多くてビックリした。よくよく観察すると、増えてる人はパソコンで求人検索を行う人達で、30人待ちとかになっている。8月は待ち時間なしでパソコンが使えたのだが、急に増えたのは8月が終わったからかな? 私は職業相談で10人待ち位だったから約30分で順番が回ってきて、昨日中に探していた会社の紹介状 (ハローワーク経由で会社に履歴書を送る場合、紹介状が必要な場合が多い) をもらい、早速家に戻って履歴書を送った。 早く就職先が決まりますように。 夜は十三プールでWレッスン。今回の安居レッスンは制限タイムが切れて罰練習なしで過ごせたが、トライアスロンスイミングでは久しぶりのTちゃんが参加、200mスイムでは私の後ろがTちゃんだったので、あおられながら泳ぎ(頑張れ自分)、残りのインターバルは燃料切れで、順番を代わってもらった。F川さんにも順番を代わってもらい最終でヘボヘボと泳いだ。 明日は用事もないので、寝て曜日かな? ※ |
![]() (水) |
疲れた | (本日の体重:70.0kg) |
※ 昨日の日記でハローワークの求人が減っていると書いたが、今日インターネットで確認すると9月1日付けで登録されてる求人がかなり増えていた(1日付けの求人は翌日の2日から表記される)。選挙が終わった影響かな? とりあえず明日にでもハローワークで職業相談を行う予定。 それと、体が順調なので、今日はコナミプールでマスターズスイミングに参加する事にした。先月参加した時は60分で2000mだったが、今回は2200mで50m50秒のインターバルやダッシュがあり思った以上に疲れてしまった。 もう寝るよ、おやすみ。 ※ |
![]() (火) |
(9月) 就職活動は不調だが体は順調 | (本日の体重:70.0kg) |
※ 先週ぐらいからハローワークや民間求人会社の求人が減っている感じがする。選挙が影響してるのかな? 就職活動は順調ではないが体は順調だ。ポリテクを修了して自由な時間が増えるにつれて体の調子が良くなっている。朝、好きなだけ寝れて疲れが溜まらないのが良いのかもしれない。 これで収入があれば言う事なしだ。 ※ |
〔 2009年 12月〜9月 〕 12月 11月 10月 9月※※ |
←2010年 4月〜1月 | 2009年 8月〜5月→ |