![]() (金) |
《 2012/08 》 飲んだ翌日 | (本日の体重:73.5kg) |
昨日の宴会は楽しかったが、翌日が辛い。 ビールは一杯しか飲まなかったが、梅酒をたくさん飲んだ。 ちょっと二日酔いだ。 ただ、梅酒だとビールと比べて量が少ないので体重はあまり増えていない。 これからはビール党から梅酒党に代えようかな。 |
![]() (木) |
《 2012/08 》 宴会 | (本日の体重:74.0kg) |
![]() 今日は十三プールの木曜レッスンメンバーで練習後に宴会。 よって、トライアスロンスイミングはお休みする。 美保先生のレッスンで少しお腹を減らした後、トライアスロンスイミングのメンバーがプールへ集まっている最中、更衣室へ逃げるように移動する。 更衣室でヘラヘラと着替えていたら、遅れてきたトライアスロン中学生の青木君(口数が少ない)から珍しく、「泳がないんですか?」 と問いかけられた。 宴会の場所は、「ぐりぐり」という出来立て豆腐を売りにしてるお店。 2階が貸切で居心地が良い。 料理が出てくるのが少し遅かったが、とても美味しく、みんなの評判が良かった。 この店は梅酒や焼酎の種類も豊富で、最初の一杯はビールを飲んだが、残りは色んな梅酒を飲んだ、ウィ〜ヒック! 女性の方が飲んでいた豆乳が とても美味しそうに見えた。次回に行く事があれば、豆乳も飲みたい。 みんなでワイワイと会話しながら たくさん食べて たくさん飲んで、あっと言う間に時間が過ぎた。 とても楽しかった♪ あ〜満足・満足♪ |
![]() (水) |
《 2012/08 》 脱皮 | (本日の体重:73.5kg) |
皮がむけ始めた。 首筋や顔がかゆい。 そこで、散髪屋さんへ行った。 散髪屋さんでは、髪を切ってもうらうのと、顔剃りもやってもらっている。 毎回、顔剃りをしてもらうと顔がサッパリするが、今回は特にサッパリした感じがした。 |
![]() (火) |
《 2012/08 》 日焼け跡 | (本日の体重:74.0kg) |
日曜の大会の時、左右の両腕にナンバーを書かれた。 大会当日の受付時、右腕・左腕に別々の方がナンバーを書いてくれたのだが、左右の字の大きさが異なっている。 今回の日焼け跡ナンバーは「170」、左腕が大きめに書かれている。 当分の間、消えずに残るだろう。 ちょっとカッコわるいな。 |
![]() (月) |
《 2012/08 》 T10 | (本日の体重:74.0kg) |
大会の翌日だが、トライアスロンスイミングではT10(10分で何m泳げるか)測定日だ。 その前に渡邊先生のマスターズレッスンに参加、体が重く感じる。昨日の疲れが残っているのだろう。 そしてトライアスロンスイミング、心の中では測定を棄権したいが、昨日大会に出た方々も参加するので、自分も参加する。 結果は680m、先月より落ちてしまった。 あ〜疲れた。 今夜も爆睡だ。 |
![]() (日) |
《 2012/08 》 ひめじ家島オープンウォータースイミング大会 | (本日の体重:74.0kg) |
大会後、家に戻って焼けた肌に水シャワーを浴び、洗濯してリラックスした後、疲れが出たのか眠り込んでしまった。 今日もmixiに日記を書いたので、同じものを載せる。 ![]() この大会は兵庫県姫路市の瀬戸内海に浮かぶ家島諸島が会場で、25日(土)は家島本島の湾内周回コースで行われる1kmの部と、26日(日)に男鹿島から家島本島まで泳ぐ3.2kmの部があり、3.2kmの部に初出場した。 前日は姫路駅近くに宿泊、当日は臨時便の船に乗り家島の宮港へ向かう。 朝から晴天で波も小さく、海で泳ぐには持って来いの天候だ。 太陽が照りつけ、とても暑い! 家島本島で受付を済ませ、開会式後に船で出発地の男鹿島へ移動。 船では早く出発地へ到着するが、泳いだら長い距離だと思った。 軽くウォーミングアップして、コース等の説明後、10時30分スタートする。 なお、コースでは400m毎にブイと監視船が用意されており、ブイと監視船の間(約30mと指示書には書かれていてが、もっと広く感じた)を通るのが一番最短コースとなるそうだ。 ![]() 1,200m近辺まで、十三プールで練習していれば耐えられる波だったが、それを過ぎると十三プールの波を超えている。 1,600m地点に給水用の船が用意されているが、自分が泳いでる時点では誰も給水していない。 立ち止まると遅れてしまうからだろう。 2,000m近辺ごろから横に広がって泳いでる集団の幅が狭まり、左右からアタックを受ける(レース後、ウェットスーツを脱ぐと小さな傷が出来ていた)。 2,400m近辺は浅瀬、そして唯一の90度近いカーブがる。それを過ぎると湾内に入り、波は感じない。 ラストスパートだが、他の方も頑張ってるのか前方と差が縮まらない。もがいてるうちにゴールとなるが、陸地のゴールをくぐる時はフラフラで斜めに走っていた。 結果は46分20秒、満足なタイムだが順位は40代部門男子105人中12位、もっと上位に行きたかったな。(男子総合では277人中32位) ちなみにスタサポでは、十三教室のW邉さんが年代別で2位となった。 天候が良く、波が小さかったので気持ちよく思いっきり泳げ、夏の良い思い出が1つ増えた大会だった♪ |
![]() (土) |
《 2012/08 》 早めの日記 | (本日の体重:73.5kg) |
今日は筋肉痛、一昨日の練習疲れだろう。歳を感じる。 昨日寝る前に「ひめじ家島ウォープンウォーター大会」で、昨年の自分と同じ年代別上位の方の名前をインターネット検索で調べると、水泳のマスターズ大会で速いタイムで泳いでいる人が多かった。 年代別上位に入るのは厳しそうだ。 今夜は姫路に泊まるため、そろそろ家を出発する。 夜更かししそうで心配だが、明日は頑張って泳ぐぞ! |
![]() (金) |
《 2012/08 》 大会前日の宿泊 | (本日の体重:74.0kg) |
日曜に出場する「ひめじ家島ウォープンウォーター大会」の参加受付をするには、姫路駅前から6時20分か40分に出発するバスに乗って、港から7時10分か20分出発の船(臨時便)に乗らないといけない(家島に泊まれば別だが)。 自分の住んでいる西宮北口駅からは始発に乗っても間に合わないので、前日に姫路へ泊まることにした。 数日前に泊まるホテルをインターネットで探していたら、姫路駅周辺には24時間営業のインターネットカフェが数件あることが分かった。 カフェの個室は寝そべれるリクライニングルームもあり、料金はホテルと比べると3分の1位だ。おまけに大好きなコミック本や雑誌があり、飲み物は飲み放題となっている。 そこで、大会前日の宿泊はインターネットカフェにする事に決めた。 今日はカフェの情報や電車の乗り換え情報等をプリンターで印刷したりした。 コミック本を読みすぎて寝不足にならないよう注意しないといけないな。 |
![]() (木) |
《 2012/08 》 疲れた | (本日の体重:73.5kg) |
月・木は十三プールでWレッスン。 今度の日曜は大会で3.2kmを泳ぐから、今日は軽めに泳ごうかと思っていたら、安居先生が来ている(安居先生が来るのは不定期)。 200mアップの後 潜水のインターバル、その後はインターバルタイムの短いスイムで心拍が絶好調になる。 そして今日は、3名づつの3チームでリレーを行った。 各チームのアンカーは美保さん・安居先生・自分となっている。 最初は1人200mの600mリレー、自分チームはアンカー出発までトップだったが2人に抜かれベッタとなる。抜かれると分かっていたので、頑張らずに泳げば良かったかな。 続いて1人100mの300mリレー、各チームにタイムハンデをつけてスタート、またもやアンカー出発まではトップだ。 安居先生には100mを泳ぐ時に25m先行しとかないと勝てないので、安居先生がスタートするまでに引き離そうと頑張って泳ぐが、75mのターンで追いつかれた。 2回のリレーとも頑張って泳いだから とても疲れた。体が張っている。 その後はトライアスロンスイミング、今日はよく泳いだ。 ラストのオープンウォーター練習までに3,000m位泳いでいる。 ちなみに200mのスイムインターバルでは3分10秒サークル(5本)に付いて行くのが辛いと思い、3分20秒サークル(4本+150m1本)のコースで泳ぐ。 ラストの150mでは後ろを泳ぐW見さんに足を触られる。 軽く泳ぐ予定が、とてもハードな練習となった。 |
![]() (水) |
《 2012/08 》 スイムEKIDEN1000 | (本日の体重:74.0kg) |
昨日、いっぺいさんよりメールが届き、9月2日に行われるスイムEKIDEN(京都アクアリーナ)のコスパ箕面チームに欠員が出たので参加しませんか? という内容だった。 参加しますと返答し、本日メンバー変更が認められたので (メンバー登録の締め切りが昨日で、ギリギリ間に合ったようだ) 参加することとなった。 参加するリレーは、1チーム10名以下のメンバーで1,000mを泳ぎつなぐという1,000mチャレンジリレー。ひとりが泳ぐ距離は自由で、同一人物が何度泳いでも構わないが、最低50m単位で泳ぐこととなっている。 いっぺいさんからのメールでは、50mを2・3回泳ぐ予定と書いていた。 50mクロールの練習をしないといけないな。 |
![]() (火) |
《 2012/08 》 節電トライアル | (本日の体重:73.5kg) |
関西電力の節電トライアルに参加している。 使用量が前年同月との削減率によりQUOカードの進呈額が変わるAコース、抽選でQUOカードが当たるBコースとあり、Aコースで参加している。 前月は前年比が−28%とかなり順調だったが、今月は+22.6%、2ヶ月のトータルは−1.6%となっている。 差が激しいので詳しく結果を見てみると、月毎の検針日が異なっており、計算期間も異なっている。ちなみに今月の計算期間は35日分で多かった(前年同月は28日分)。 削減率−15%以上を目指していたが、難しそうだな。 |
![]() (月) |
《 2012/08 》 久しぶりのWレッスン | (本日の体重:73.5kg) |
久しぶりに十三プールでWレッスン。 通常レッスンは渡邊先生が休みで、メニューに沿った練習内容。 キックの75mインターバルが少しキツかったが、どうにかこなす。 その後のトライアスロンスイミングは参加者が多く、速いタイムでのサークルがなかったので無事にこなせたが、100mのインターバルが少しキツく感じた。 今度の日曜は大会で3.2kmを泳ぐが、長い距離を無事に泳げるか少し心配だ。 |
![]() (日) |
《 2012/08 》 体重が・・・ | (本日の体重:74.0kg) |
ちょっと体が重い。 今日は二日酔いで水分補給、その前は日焼けで水分補給、水分の取りすぎだな。 次の日曜はウェットスーツを着るので72kg台には体重を落としたい。 |
![]() (土) |
《 2012/08 》 豪雨&串揚げ | (満腹時の体重:74.5kg) |
十三プールが休み明け。 夕方から串揚げを食べるので、昼のレッスンを受ける。 担当は渡邊先生、コース内にS田さんやK曽部さんが居た影響か 思ったより練習内容がキツかった気がする。 練習終了の10分位前から豪雨&雷となり、練習後も雨の勢いは止まらない。 1時間以上続いた豪雨や雷が少し治まった時、K曾部さんのベンツで十三駅まで送ってもらった。ありがとうございます。 そして夕方、トライアスロンスイミングのW辺さん夫婦と○田さんとで武庫之荘の串揚げ屋さんへ行った。 このお店、主人と娘さんがやっており、娘さんとは合コンブラザーズ達との飲み会で一緒だったのだ。 その娘さんがW辺さんや○田さんの知人なので、一緒にお店へ行くこととなった。 串揚げを美味しくいただき、ビールをたくさん飲み、帰りはケーキ屋さんへ寄ってケーキ(自分はシュークリームとエクレア)を食べた。 あ〜満足・満足♪ 今日は豪雨が長引いたのが予定外だったが、楽しい1日だった。 |
![]() (金) |
《 2012/08 》 日焼け跡 | (本日の体重:73.5kg) |
昨日の日焼けで、肌が赤くなって痛い。 正面はよく焼けているが、体の側面(脇から下側)はあまり焼けていない。ちょっとカッコわるいな。 |
![]() (木) |
《 2012/08 》 真田山の屋外プール | (本日の体重:73.5kg) |
![]() 久しぶりの晴天、日光浴がてら真田山の野外プール(50m)へ行った。お昼にプールへ到着、お盆明けなので人が少ないかと思っていたが、かなりの混んでいる。 プールには2コースほどコースロープが張られ、そこでスイムが出来るようになっているが、かなりのスローペースで泳いでる人が多く、思い通りに泳げない。 直ぐに前の人に追いついて、スローペースで泳いだから いつもは長く感じた長水路(50m)が長く感じなかった。 ただ、少しの間コース内が空くことがあったので、50mバタフライを2回ほど泳いだ。 今回は。2,000mを2時間近くかけて泳ぐ。途中、プールから上がり日光浴をしたから かなり日焼けして夏らしい肌色になったよ。 |
![]() (水) |
《 2012/08 》 そろそろ盆休み終了 | (本日の体重:73.5kg) |
今日の天気も雨が降りそうで降らない中途半端な状態、ジメジメして過ごしにくい。 テレビのニュースでは帰省ラッシュが話題になっている。 オリンピックも終わったし、そろそろシャキっと過ごさないといけないな。 |
![]() (火) |
《 2012/08 》 警報 | (本日の体重:73.5kg) |
豪雨により関西地方の被害が大きいが、自分の近所 (西宮市) の被害は聞いていない。 阪神地区に大雨警報は出ていたが、近所では明方に雨が降った形跡があるぐらいで、傘をささずに買い物へ行ける状態だ。 今日はプールで泳ぎたかったが、警報が出てたので家で大人しく過ごしたよ。 |
![]() (月) |
《 2012/08 》 休暇中 | (本日の体重:73.5kg) |
毎週月曜日は十三プールでWレッスンを受けているが、今日はプールが休みなので家で大人しくテレビを見ていた。 明日から市民プールで泳ごうと思っていたけど、天候がかなり悪いと天気予報が言っている。とりあえず、明日の予定は明日考えよう。 |
![]() (日) |
《 2012/08 》 オリンピック競技が終わる | (本日の体重:73.5kg) |
オリンピック競技が終わり、残すは閉会式だけとなった。 男子のボクシングとレスリングが金メダル取れて良かったな。 今日は久しぶりにマンガ喫茶へ行って、コンビニで立ち読み出来なかった月刊誌などを読んだ。 最近、コンビニで月刊誌などはビニールカバーがされて立ち読み出来なくなっているのだ。 のんびりと過ごした1日だった。 |
![]() (土) |
《 2012/08 》 泳いだ | (本日の体重:73.0kg) |
十三プールで原田先生のレッスンを受ける。 明日から十三プールは1週間休みなので、休み前の最後の練習だ。 いつもは個人メドレーを泳いで (泳がされて) 疲れるが、今回 個人メドレーはなく、その代わりトータルで2,400m位泳いだ。 途中ダッシュもあり、とても疲れる内容だったよ。 |
![]() (金) |
《 2012/08 》 明日から世間は盆休み | (本日の体重:73.5kg) |
昨夜もオリンピックの女子レスリング(吉田選手)とサッカーなでしこジャパンをテレビで見てたので眠い。 ところで、明日から世間は盆休み。来週 十三プールは休みだ。 今後のスイミングの予定は、とりあえず明日は十三プールで原田先生のレッスンを受けて、来週はどこかの市民プールで泳ごうと思う。 天気が良かったら真田山の屋外プールへ行こうかな。 |
![]() (木) |
《 2012/08 》 900ml | (本日の体重:73.0kg) |
昨夜はオリンピックの女子レスリング決勝をテレビで見てたので (決勝までは寝ていたが) 眠い。 ところで、十三プールで泳ぐ時は 500mlのペットボトル飲料を持参して泳ぐが、Wレッスンを受ける時は500mlを途中で飲み切ってしまう事がある。 今日、コンビニでポカリスエットの900mlペットボトルを見つけたので、これを持参して十三プールのWレッスンに参加したが、飲み物は3分の1位余ってしまった。700ml位が丁度良いのかな? |
![]() (水) |
《 2012/08 》 受付票が届く | (本日の体重:73.0kg) |
ひめじ家島オープンウォーターの参加受付票が届いた。 3.2qを泳ぐのは長い。 少しづつ気合を入れて練習しないといけないな。 それと、今夜はオリンピック女子レスリングの決勝に日本人選手が出場する。金メダルが有力視されているから見たいが、夜明け前に開始なので見れるかな? とりあえずベットの上で半分寝ながらスタンバイする。 |
![]() (火) |
《 2012/08 》 夜更かし | (本日の体重:73.5kg) |
昨日は、サッカー女子 なでしこジャパンの試合をテレビで見たので寝るのが遅くなった。 ワイドショーはサッカーの話題でいっぱいだ。 生活のリズムを崩さないよう気をつける。 |
![]() (月) |
《 2012/08 》 体が重い | (本日の体重:73.0kg) |
今日も十三プールでWレッスンを受けたのだが、泳いでいて体が重く感じる(実際に体重は増えているが)。 ウェットスーツを貸していた岩本さんより焼酎や日本酒をお土産でもらって、それを飲みながら夜遅くまでオリンピックを見てたから体が重くなったのかな? そのウェットスーツが本日戻ってきた。 このスーツを着るのは今月26日の ひめじ家島のオープンウォーター大会。それまでに体を絞らないといけないな。 |
![]() (日) |
《 2012/08 》 寝て曜日 | (本日の体重:73.5kg) |
昨日は休憩日だったが、今日はハードに昼寝をしてしまった。 最近は夜遅くまでテレビでオリンピックを見てるから睡眠時間が減っていたのかな? |
![]() (土) |
《 2012/08 》 ちょっと休憩 | (本日の体重:73.5kg) |
土曜日は十三プールでレッスンを受けることが多いが、今日は淀川花火大会で十三駅が混むので、家で大人しくテレビでオリンピックを見ていた。 今夜も夜更かしして (と言っても2時ぐらいには眠ると思うが) オリンピックを見そうだな。 |
![]() (金) |
《 2012/08 》 昨日の練習で足がつる | (本日の体重:73.5kg) |
夜や明け方は室温が30℃を切っているのかと思っていたが、32℃もある。風が少し入ってくるので涼しく感じたんだな。 それと、昨日の十三プールWレッスンで足がつった。練習前からスポーツドリンクを飲んで水分補給はしていたので、練習に無理があったのかもしれない。安居先生レッスンのインターバルではタイムオーバーしていた。 もう若くないから、上手に手を抜いて無理をしないようにしないといけないな。(ちょっと弱気) |
![]() (木) |
《 2012/08 》 お昼の室内34℃ | (本日の体重:72.5kg) |
暑い日が続く。 室内用の温度計を持ってなかったので買いに行った。 早速、昼過ぎの室内温度を見ると34℃(50cm位の高さ)もあり、びっくりした(30℃位かと思っていた)。 14時頃には もっと上がるのだろう。 窓を開けて風を通したり、ベランダに打ち水したり、チューチューアイスを食べたりして暑さを我慢してきたが、こんなに暑くてはやる気も出ないし、パソコン作業をするとパソコンが傷んでしまう。 早速、エアコンのスイッチを入れると室内計は29℃まで下がった。 温度計を買って良かったな。 |
![]() (水) |
《 2012/08 》 ちょっと二日酔い | (本日の体重:73.5kg) |
昨夜は喉が渇いてスポーツドリンクを1リットル位飲んだ。 いろいろとする事があるが、少し二日酔い状態なので部屋でテレビのオリンピック情報を見ながら時間を過ごしてしまった。 さて、明日からシャキッと過ごそうかな。 |
![]() (火) |
《 2012/07 》 飲み会 | (飲み会後の体重:74.0kg) |
![]() 先月も行ったが、今夜もトライアスロンスイミングの小出隊長率いる合コンブラザーズ達と梅田で飲み会。 梅田には開始10分前には着いたのだが、店の場所を勘違いしてしまい、迷ったあげく携帯で連絡して小出さんに迎えに来てもらった。 実は、女性陣を含むメンバーも先月と同じで、初めての展開だ♪ 今回も楽しく盛り上がった♪ ウィ〜ヒック! 今夜は楽しかったが、明日から会社との契約が終わる。 明日は明日の風が吹くよ! |
![]() (月) |
《 2012/07 》 打撲 | (本日の体重:72.0kg) |
オリンピック競泳の決勝は放映時間が明け方前なので眠っている。北島選手がメダルを逃したのを朝のニュースで知った。残念だったな。 今夜も十三プールでWレッスン。 渡邊先生レッスンで、150m(50mプル+50mキック+50mスイム)のインターバルが思ったより辛かった。 そしてトライアスロンスイミング、練習の最後に行うオープンウォーター練習で、コースロープを外してプール内をグルグル回る時、外側を泳ぎすぎて飛び込み台に手をぶつけた。痛くて立ち止まってしまったよ。 実は先週もぶつけて、今回で2回目だ。今回はぶつけた勢いが良かったのか、うっすら出血していた。 次回からは、飛び込み台側を泳ぐ時、少し内側を泳ぐ。 |
![]() (日) |
《 2012/07 》 ウエイトリフティング | (本日の体重:72.5kg) |
昨夜はテレビで女子ウエイトリフティングを見ながら眠ったのだが、ウエイトリフティングを見るのは初めてでルールが分からない。ただ、選手がバーベルを上げるのを見て、これを小さい時からやっていたら身長が伸びないだろうなと思った。 今夜は競泳で北島選手の決勝があるが、たぶん眠っているだろうな。 |
![]() (土) |
《 2012/07 》 オリンピック始まる | (本日の体重:72.5kg) |
明け方からテレビでオリンピックの開会式があるから、テレビのスイッチはどうにか入れたのだが、その後すぐに眠ってしまった。 夕方からはオリンピックの色々な競技が放映されるが十三プールでスイミング、今週も原田先生に鍛えてもらった。 原田先生のレッスンでは、毎回 個人メドレーのインターバルがあり、それがとても辛い。 少しは速くなったかな? さて、今夜はテレビ大阪で女子ウエイトリフティング(48kg級の三宅選手出場)の中継があるから、それを見ながら寝ようかな。 |
![]() (金) |
《 2012/07 》 近所の避暑地 | (本日の体重:72.5kg) |
暑い日が続き、今日も当然暑かったがエアコン無しで過ごした(エアコンをつけたとしても1日1〜2時間だが)。 実は午後の西日が射す時間、あまりにも暑いし、ジャンボ宝くじの発売が本日までというので、宝くじを売っている西宮北口駅前のアクタ(建物内はエアコンが効いている)で買い物などをして過ごしたのだ。 明日からオリンピックが始まる。テレビを見て夜更かし しそうだな。 |
![]() (木) |
《 2012/07 》 T10 | (本日の体重:72.0kg) |
今日はトライアスロンスイミングでT10(10分間で何m泳げるか)測定日、試合用の水着を用意してプールへ行く。 通常レッスンは美保先生かと思っていたが、キツイ練習の安居先生が来ている。 この時点でT10のベスト更新をあきらめた。 今回の安居レッスンは、前半、バタフライを多く取り入れたインターバル(50mは25mバタフライ+25mクロール、100mは50mバタフライ+50mクロール)を行った後、上半身を水面から上げる事を意思したバタフライを泳ぎ、後半はサークルタイムの長い50mのインターバルを行う。 安居先生からは、手のかきのフィニッシュが甘いと指摘された。 その後のトライアスロンスイミングはT10測定。測定日は いつものごとく参加者が少ない。 早速結果だが、3回連続の688m、700m超えが遠くなった。 今回は測定後、時間が余ったのでプール内をグルグル回るオープンウォーター練習を行う。 長距離が伸びないという事は、短距離が速くなったのかな? |
![]() (水) |
《 2012/07 》 暑い! | (本日の体重:72.0kg) |
暑い! 午前中は打ち水などで どうにか過ごせたが、14時頃から部屋に西日が射して暑苦しくなった(昨日はこの時間にスコールのような雨が降って暑さが少し和らいだ)。 我慢できず、エアコンのスイッチを入れた。あ〜極楽だ♪ ついでにパソコンのスイッチも入れて就職活動をしていたら、一昨日面接を受けた結果の電話連絡が入った。原因は分からないが、ダメだったようだ。 こらから暑いとき(14時〜16時ぐらい)は無理をせずエアコンを入れて、就職活動を頑張るよ。 |
![]() (火) |
《 2012/07 》 減量が順調 | (本日の体重:72.0kg) |
呼吸法の影響が出てきたのが、下腹が少し へこんだ感じがする上、体重も減っている。順調だ。 実は食事も野菜ものを増やしている。 注意する事は、昨日 ウェットスーツを貸している岩本さんから鹿児島のお土産として焼酎と焼き鳥をもらったので、飲み過ぎ食べ過ぎに気をつけないといけないな。 |
![]() (月) |
《 2012/07 》 急な面接 | (本日の体重:72.5kg) |
契約先の会社から電話があり、夕方から派遣先面接を受ける事になった。 場所は神戸だが、阪神沿線で各駅停車しか止まらない場所だ。 面接開始は18時からで、面接時間は1時間位かかるから、十三プールのWレッスンの通常レッスン参加はあきらめ、トライアスロンスイミングには間に合いそうだから、水着をカバンに入れて面接を受けた。 面接は無事に終わり(OKかどうか分からないが)、西宮北口に戻った頃は20時前だったので家には帰らず、そのまま十三プールへ行った。水着を用意していて良かった。 1レッンだけなので調子よく泳げる。 ただ、練習最後に行ったオープンウォーター練習で、50m泳いだ後にプール一周を走って再び泳ぐ練習を数分間行ったのだが、走るところで数人に抜かれたのが気になった。 そろそろランニングの練習をした方がいいかな? |
![]() (日) |
《 2012/07 》 呼吸法 | (本日の体重:73.0kg) |
最近、美木良介の「ロングブレス」ダイエットが話題になっている。呼吸法によりインナーマッスルを鍛え、代謝のよい体を作ることにより、シェイプアップやダイエットに繋げるというものだ。 これをテレビで見て気づいたのだが、私が昔 習ったり教えたりしていた空手で似たようなものがある。 三戦(サンチン)と呼ばれる形で、鼻から息を吸い、身体をしめながら口から息を吐くものだ(タレントの関根勤が千葉真一の物マネをする時にやっている呼吸法)。 自分が空手で三戦を習った時に師範から、「筋トレする時間がない時、この三戦を真面目に行えば、短い時間で十分な筋トレになる」と言われた。 この事を思い出し、最近 下腹が出てきたので昨日より三戦を行っている。 今度の美保先生レッスンまでには、お腹を引っ込めたいな。 |
![]() (土) |
《 2012/07 》 泳いだ | (本日の体重:73.0kg) |
午後から一雨降って少し涼しくなった夕方、十三プールへ行った。原田先生に鍛えてもらい、少し出てきた下腹を 引っ込める為だ。 今日は迫田さん・梅本さんも来ており、75m個メ(クロールを除く3種目)のスイムは梅本さんと隣同士で泳いだのだが、1本目に平泳ぎで抜かれてしまった。 残りは抜かれないように気合を入れて泳いだよ。 今夜は涼しい風が吹いているので気持ちよく眠れそうだ。おやすみ。 |
![]() (金) |
《 2012/07 》 ついにエアコン | (本日の体重:73.5kg) |
![]() ついにエアコンのスイッチを入れた。 夕方まで窓を開けて過ごしていたのだが、大雨・洪水警報が出た後、急に大雨が降ってきた。 すると、湿った熱風が部屋に吹き込んで来て、我慢できずに窓を閉め、エアコンを冷房にしてスイッチを入れた。 あ〜涼しい♪ 暑苦しかった部屋が極楽になったよ♪ エアコン万歳! |
![]() (木) |
《 2012/07 》 ちょっと下腹が | (本日の体重:72.5kg) |
今日も十三プールでWレッスン。 通常レッスンは美保先生、レッスンの合間にストリームラインの姿勢を取っていると、それを見た美保先生が首を傾げながら近づいて来て、「いつもと姿勢が違うような・・・」と言いながら お腹を軽くポンポンとタッチする。 実は昨日辺りから自分でも気がついていたのだが、下腹が少し出てきた。 自分が気づくのだから他の人には直ぐに分かるのだろう。 ○田さんからも「美保さんから指摘されたのは、お腹が出てきたのが原因では?」と言われた。 最近 暑くて昼間や夜中にジュースをガブ飲みしたり、チューチューアイスを食べまくるのが一番の原因かもしれない。体重が増えてないので安心していたが、体重が増えてないのは暑くて汗をかいたからだろう。 少し気を引き締めて、下腹をどうにかするよ! |
![]() (水) |
《 2012/07 》 昨夜のシンデレラ | (本日の体重:73.0kg) |
平日の14時55分からMBSテレビ(4チャンネル)で「ちちんぷいぷい」という情報番組があり、自宅待機中なので見ている。 その番組に「昨夜のシンデレラ」というコーナーがある。 終電に駆け込むヨッパライ達の様子をシンデレラになぞらえ、そのヨッパライ達にインタビュー取材するコーナーだ。 十三駅周辺は このコーナーによく出ており、一昨日のプール帰りにヨッパライが取材を受けていた。 取材中のヨッパライ達の後ろを歩いていたので、昨日の「昨夜のシンデレラ」に自分達が映っているかと思って必死でテレビを見たが、映っていなかった。 ちょっと寂しかった。 |
![]() (火) |
《 2012/07 》 梅雨明け | (本日の体重:72.5kg) |
![]() 数日 晴天だったが、本日関西地区が梅雨明けとなった。 暑い、この気温の中、自宅待機は辛い。 エアコンを入れたいが、電気代がグッと上がるし、節電なのでガマン・ガマン。 節電対策として 食器を洗った時、すすいだ水をベランダにまいている(朝・昼)。打ち水だ。 気のせいかもしれないが、ベランダから入る風が涼しく感じるよ。 |
![]() (月) |
《 2012/07 》 ちょっと勘違い | (本日の体重:72.5kg) |
連休最終日、今日も晴天なので朝から洗濯、シャキっと過ごせそうだ。 日中は強い日差しの中、買い物へ出かける。 シャキっと過ごすが、汗が止まらないよ。 夜は十三プールでスイミング、今日は祝日なので通常レッスンは無し、いつもより1時間早くトライアスロンスイミングが始まる。 アップから調子が良い。グイグイ泳げる。 泳ぎながら、フォームが改善出来たのかな? と喜んでいたが、よくよく考えると通常レッスンが休みだったので、体力に余裕があったからだと分かった。 ちょっと勘違いしていたな。 |
![]() (日) |
《 2012/07 》 ゴロゴロ | (本日の体重:73.0kg) |
暑いが、窓を開けると風が入ってくる。天然の扇風機だ。 気持ちよくて動けない。 外は晴天で暑そうだ。 よって、今日は部屋のカーペットに寝転んでゴロゴロしてたら1日が過ぎた。 明日こそはシャキっと過ごそう。 |
![]() (土) |
《 2012/07 》 連休開始 | (本日の体重:72.5kg) |
今日から3連休だが、自宅待機の身なので普段と変わりはない。ただ、契約先の会社から電話がかかる事がないので気分的に楽だ。 今日は十三プールで原田先生のレッスンを受けようと思っていたが、家でグズグズしていたら時間が過ぎてしまい、行ってない。 あ〜怠け癖がついてしまった。 明日はシャキっと過ごしたい。 |
![]() (金) |
《 2012/07 》 昨夜は熱帯夜 | (本日の体重:72.5kg) |
昨夜は暑くて何回か目が覚めた。 プールの練習疲れで体が火照ってるのかと思っていたが、どうやら熱帯夜だったようだ。 今年はエアコンで まだ冷房をいれてないが、そろそろ始動かな? |
![]() (木) |
《 2012/07 》 立たない練習 | (本日の体重:72.0kg) |
昨夜(夜中)から大雨だった様で、今朝は大雨・洪水警報が出ていたが近所では被害はなさそうだ。 午後には雨は上がり、十三プールへ行く頃は傘は要らなかった。 十三プールのWレッスン。通常レッスンは美保先生、フォームを意識する練習で、腕を伸ばしたときに腕と顔が離れていると指摘を受ける。 腕を顔に近づけるように真っ直ぐ腕を伸ばすと、肘が下がらないように水をかきやすくなった様な気がした。 続いてトライアスロンスイミング。 前半は50mのインターバルで、パドルのプル、プル、パドルのスイム、スイムを6本づつ50秒サークルで泳ぐ。 美保さんに指摘された顔と腕を近づけて泳いだら、いつもより良いタイムで泳げた。めでたし♪ 続けて100mスイム、今回はターン時に壁の1.5m前ラインの所でクイクターンをする壁を蹴らないターンでの100m(壁まで行かないので約90m)を泳ぐ。 壁が蹴れなくて少しイラッとするが、オープンウォーターの練習にはいいと思った。 引き続きコースロープを外してオープンウォーター練習、伏し浮き状態からの25mダッシュや、プール内を数分間グルグル回るスイムを行う。山田コーチ曰く「立たない練習」、休みがなく疲れたが、面白かった。 |
![]() (水) |
《 2012/07 》 日焼けが落ち着く | (本日の体重:72.5kg) |
天気が崩れるという事で、朝から近所のコンビニへ食料の買出しに行く。これで大雨が降っても大丈夫だ。 昨日まで日焼け後が痛かったが、今日は痛みがなくなった。 腕には薄っすらチーム番号の「70」が残っている。 明日から脱皮が始まるな。 |
![]() (火) |
《 2012/07 》 面接 | (本日の体重:72.5kg) |
今日は朝から今月まで契約している会社から指定された派遣先への1次面接。 それにしても暑い、この日差しの中、日焼けした顔で面接を受けた。 色々と面倒な質問を受けたが、結果は最終面接先から書類審査で落とされたそうだ。 面倒な質問は無意味だったようで、無駄に時間を過ごしてしまったな。 |
![]() (月) |
《 2012/07 》 日焼けの翌日 | (本日の体重:73.0kg) |
日焼け状況は、胸とお腹部分は少ないが、うなじ部分から背中と顔がとても赤く、痛む。 朝、顔を洗った後、保湿の為に顔とうなじに「ニベア」を塗る。 そして夜、十三プールでWレッスン。 スイムキャップをかぶると、日焼けしたおでこ部分が痛い。 そして、頭をバスタオルで拭く時、おでこと髪の境部分がとても痛かった。 この状態が治まるのは水曜位かな? |
![]() (日) |
《 2012/07 》 全日本スイム駅伝片男波大会 | (本日の体重:74.0kg) |
大会後、家に戻って水着などを洗濯してリラックスした後、疲れが出たのか眠り込んでしまい、夜に目が覚めた。 今日もmixiに日記を書いたので、同じものを載せる。 ![]() 朝から晴天、海水浴には持って来いの天気だ。 朝6時半、十三プール前で待ち合わせたM弓さんの外車に乗せてもらい、和歌山の片男波へ向かった。 この大会は、5名1チームで500mの海上を周回、1区・3区の選手は1,000m、2区・4区の選手は500m、ラスト5区は1,500mを泳ぎつなぐ海の駅伝大会。 クラスはチーム5名の合計年齢で、Aクラス(〜144歳)・Bクラス(150〜199歳)・Cクラス(200〜249歳)・Dクラス(250歳〜)と分かれている。 ![]() 泳ぎ終わった後、4区・5区の方が一生懸命泳いでる最中に控え場所へ戻り、コンビニで買ったパンを食べる。 朝食は軽めに取っただけで少しお腹が空いていたから美味しかった。 レース後は表彰式があるまで空き時間、みんなで昼食を取る。ビールやおにぎり・おかずを分けてもらい、お腹がいっぱい(少し苦しい位)になった。ありがとうございます。 そして表彰式、自分達のチームはCクラスで3位となる♪ うれしい♪ 今回も泳いでる最中は苦しく、泳ぎ終わった後はヘボヘボ状態となったが、とても楽しかった。良い思い出となりそうだ♪ |
![]() (土) |
《 2012/07 》 明日はスイム駅伝 | (本日の体重:72.0kg) |
明日の朝は6時30分に十三プール前集合なので早起きしないといけないが、今日の昼にガッツリ昼寝をしてしまった。 今夜眠れるかな? |
![]() (金) |
《 2012/07 》 大雨・洪水警報 | (本日の体重:72.0kg) |
昼間は 土砂降りの合間に晴れたりと不安定な天気。 晴れている間に買い物などを済ませる。 それと、昼間に契約先の会社から来週火曜の午前中に面接があると電話があった。忘れないように日記に書いておく。それにしても大会後の月曜でなくて良かったよ。 夜は阪神地域で大雨・洪水警報が出る。確かに雨量が多い。 寝ようとする頃には雷が鳴っている。 阪神大震災前、今の住まい近くの文化住宅に住んでおり、大雨で床下浸水になった事がある。朝起きたら玄関の靴がプカプカと浮いていた。 この事を思い出し、少し不安になる。 被害が出ませんように。 |
![]() (木) |
《 2012/07 》 上半身をメインに泳ぐ | (本日の体重:71.5kg) |
今日も十三プールでWレッスン、通常レッスンは今週も安居先生。 今回は100mのスイムで、徐々にインターバルタイムを縮めて行く練習内容だった。 ラスト前のインターバル時に足がつりそうになり、ラスト100m1本の25mターン直後に足がつった。少し踏ん張り過ぎたかな? 後ろで泳ぐ藍ちゃんのジャマにならないよう別コースに移り、立ち止まって足が納まるのを待った。 そしてダウン後、バツ練習として100m1本を泳がされる。つったのは右足だったので 右足を踏ん張らず(特に壁を蹴る時)、上半身を踏ん張って泳いだら、思ったより良いタイムだった。 その後はトライアスロンスイミング。2回足がつると2・3日は響くので、上半身を意識して泳ぐ。 練習最後に狭いコース内を集団で泳ぐオープンウォーター練習があり、途中頭部に強い打撃をくらうが、集団内を通り抜けるコツを少しつかめたような気がした。 上半身をメインして泳いだ影響か、上半身の筋肉が張った感じがする。 明日・明後日はしっかり体を休めて、日曜のスイム駅伝に備えるよ。 |
![]() (水) |
《 2012/07 》 自宅待機中 | (本日の体重:72.0kg) |
今日は晴天、ただ明日からは また天気が崩れるようなので、今のうちに買い物に出かけたり洗濯をする。 天気の中を歩くのが気持ち良かった。 現在契約している会社から電話が入った。 自分に合う仕事を探してくれてるようだ。 いい仕事があると良いけど難しそうな感じがする。 自分からも新たな仕事を探さないといけないな。 |
![]() (火) |
《 2012/07 》 ジメジメ | (本日の体重:72.0kg) |
朝から雨降り、九州では かなりの被害が出てるようだ。 今日は外出する用事はないし、雨も降っているので家の中で過ごす。(しっかり体を休めた。) それにしても、少し暑いしジメジメして居心地が良くない。早く梅雨が明けないかな。 |
![]() (月) |
《 2012/07 》 先頭を泳ぐ | (本日の体重:71.5kg) |
昼間は自宅待機、テレビでワイドショーなどを見てるから色々な情報に詳しくなりそうだ。 夕方から十三プールでWレッスン。通常レッスンは渡邊先生、今回はスカーリングやキック・プルの時間が多く、スイムインターバルが少なかった。 少し体力に余裕を持ってトライアスロンスイミングの練習に入る。 練習中盤に行った50mインターバルでは中学生の青木君がめずらしく先頭を泳ぐ、引き続き100m×9本 1分35秒のインターバルがあり、パドルをコッソリ着けたら、青木君から「先頭を泳いで」と言われ、みんなからも「そうだ、そうだ」と合唱され、しかたなく先頭を泳ぐ。5本目を過ぎた頃から苦しくなるが、明日も自宅待機で出かけなくて良いからと思い、ふんばった。 今日も疲れた。明日はしっかり自宅待機だ。 |
![]() (日) |
《 2012/07 》 雨のち晴れ | (本日の体重:72.0kg) |
朝・昼と土砂降り状態、今日は須磨海水浴場でアクアスロン大会があるので応援にでも行こうと思ったが、雨がひどいので止めた。 参加選手のみなさん、ご苦労さまです。 大雨だった天気は夕方前から晴れてきたのでムシムシする中、散歩がてら買い物へ出かけた。 変化の激しい天気だったな。 |
![]() (土) |
《 2012/06 》 今週もハードに泳ぐ | (本日の体重:72.0kg) |
体がだるい。 たぶん木曜日にウェットスーツを着て調子に乗って泳いだ疲れが出たのだろう。泳いだ2日後に疲れが出るとは まいったな。 天気がわるいし、体もだるいので家でゴロゴロと過ごすが、夕方は十三プールへ泳ぎに行った。 雨降りなので人が少ない、今日は1人1コースで泳ぎ放題だ。 土曜日は原田先生、先週はバタフライでヘボヘボになったが、今回は25mダッシュを数本行った後、100m×6本 1分50秒サークル(個メ2本+クルール1本を2セット)でヘボヘボになる。 これだけ練習したから、7月の方男波スイム駅伝の時にはグイグイと泳げるかな? |
![]() (金) |
《 2012/06 》 晴天 | (本日の体重:72.5kg) |
今日は天気が良くて気持ち良い。 もう寒くなる事はないと思い、いままで使っていた毛布をコインランドリーで洗い乾燥機で十分乾かした後にクローゼットに収めた。 これで夏が迎えられそうだ。 |
![]() (木) |
《 2012/06 》 ウェットスーツ | (本日の体重:72.0kg) |
来月の8日(日)は方男波スイム駅伝でウェットスーツを着るので、今夜の十三プールレッスンで事前にウェットスーツを着ることを決めた。 久しぶりにクローゼットからスーツを取り出し、状態をチェックする。大丈夫だ、ただ、少し小さく感じた。 十三プールの通常レッスンは安居先生、今回はめずらしく泳ぎ方の講習があり、水中での水のかき方を習った。 自分についてはフィニッシュ時が甘く、最後までかききってなかったから、その点を指摘された。 そしてトライアスロンスイミング、練習前にウェットスーツを着用する。 胸周りが かなりキツイ、服が縮んだのかな? スーツを着ているので泳ぎがグイグイ進む。敦夫君の2番手で泳いだのだが、直ぐに追いつくことが出来て楽ができる。 余裕があったので、手のかきのフィニッシュや、肘が下がらないかきを意識して泳いだ。 スーツを着て楽が出来たが、厚くて汗をたくさん出したのか(練習直後、家で体重を計ったら71kgを少し切っていた)、練習の最後はあしが少しつりそうになった。 スーツは少しキツかったが、後1kg位体を絞れば丁度良い感じ、大会まで10日はあるから絞れるだろう。 |
![]() (水) |
《 2012/06 》 仕事ピンチU | (本日の体重:73.0kg) |
少し二日酔い、気分は重いが職場へ行く。 またもや派遣先の社長に怒鳴られ、今月の出勤は今日で最後となった。 ただ、勤務表は月末まで出勤扱いで良いという事で(業務上のミスはしていない)、職場に残る方に対処を任せて退出した。 明日から自宅待機だ。 今月分の給与は契約通り確保はできたが、来月の予定は未定。 今日も疲れたので早く寝る。 おやすみ。 |
![]() (火) |
《 2012/06 》 仕事ピンチ&飲み会 | (飲み会後の体重:74.0kg) |
朝10時頃、派遣先の社長が怒って「今日は仕事を上がっていい」と言ってきたから(今月2回目)、退出した。 帰る途中に契約先の社長へ連絡(早帰り報告)をしていると、派遣先の社長から契約先の社長へメールが届いたようで、自分との契約を6月末で終了するとの内容だったようだ。 自分が雇用契約を結んでいるのは契約先だが、その契約先からは先週雇用延長の連絡が来ていた。よって、今月末でクビになる事はないが(解雇するには1ヶ月前に連絡するか1か月分の給与を追加しないといけない) 派遣先には行けないので、来月は契約先にお世話になることとなった。 急な展開だ。 詳しい事は明日以降となると思うが、めんどくさくなってきたな。 ![]() そして、夜はトライアスロンスイミングの小出隊長率いる合コンブラザーズ達と梅田で飲み会。 仕事帰りに行く予定だったが、かなり早く帰れたので しっかりと私服に着替えて参加した。 今回も楽しく盛り上がり♪、2次会まで行ったよ、ウィ〜ヒック! 今夜は楽しかったが、明日出勤するのが憂鬱だ。 |
![]() (月) |
《 2012/06 》 筋肉痛&T10 | (本日の体重:72.0kg) |
全身の筋肉が張っている。 昨日もだるかったが、筋肉痛が今日になってハッキリ発生した。歳だな。 仕事は筋力をあまり使わないので どうにか過ごし、十三プールへ行く。 通常レッスンは渡邊先生、どうにか泳ぐがインターバルのタイムが良くない。今日はトライアスロンスイミングでT10(10分間で何m泳げるか)測定だが体調不良だ。 そして、トライアスロンのT10測定。 測定日はいつも人が少ないが、今日は特に少なくて8名、計測者は7名だった。 早速結果だが、先月と同じで688m、今回は筋肉痛だったので良しとしよう(自分に甘い)。 測定後は時間が余ったので、50m×16本 60秒サークルのスイムを行った。体をほぐすつもりで ゆっくり泳いだよ。 |
![]() (日) |
《 2012/06 》 だるい | (本日の体重:73.0kg) |
体がだるい。 昨日のバタフライが効いている。 午前中は家の中でゴロゴロ過ごした。 午後からもゴロゴロしたかったが、食料補給の為、近所のコンビニへ買出しに行った。 のんびり歩いてると、少し体がほぐれたような気がした。 今日はしっかり休んだので、明日からの仕事 頑張ろうかな。 |
![]() (土) |
《 2012/06 》 満足した1日 | (本日の体重:72.0kg) |
土曜日は寝坊することが多いが、昨夜は早めに眠った為、平日通りに目が覚める。 8時ごろ宅配便で、キリンのキャンペーンプレゼントで応募(メール)したキリン「新のどごし」2缶が当選して届く。 キリンのメール会員になってて良かったよ。 天気が良くて気持ちいい。 9時から開店する散髪屋さんへ行って頭をサッパリさせ、午前中にクリーニング品の引き取り等の雑務を済ませる。順調だ。 午後は のんびりテレビを見ながら昼寝をして夕方から十三プールへ行く。 久しぶりの原田先生だ。 土曜ではめずらしく弟君も来ており、隣同士で泳ぐ。 クロールを泳ぐ時は木曜に美保先生からアドバイスを受けたのを意識する。木曜の日記では親指から水をかくと書いたが、正確には人差し指側から水をかいて肘が下がらないよう意識した(疲れると小指側から水をかくので肘が下がる)。 ただ、今日の練習はバタフライを泳ぐ(泳がされる?)ことが多く、プルでは200m×1本 4分サークル+50m×6本 70秒サークルをバタフライで泳いだ。200mは泳げるか心配だったが、のびのびバタフライで泳いだら3分30秒を切って泳げ、50mも70秒サークルだと20秒休憩があり、どうにか乗り切った。 スイムもバタフライで泳ぎ、ラスト1本は隣で泳ぐ弟君(クロール)に負けてしまった。 プール帰りにレンタルCD屋さん(GEO)へ寄ってCDを借りた。GEOはキャンペーン中で、準新作でも1週間100円だった。 キャンペーン中だと知らなかったので、値段が安いから店員さんに値段を聞きなおしてしまった。 家に戻って、朝届いた「新のどごし」を飲みながら CD「X-MAN ファースト・ジェネレーション」を見た。 今日は満足した1日だった。 |
![]() (金) |
《 2012/06 》 眠い | (本日の体重:72.0kg) |
今週の仕事が無事に終わり、精神的に落ち着いたのと、昨日の練習疲れが出てるのか とても眠い。 明日から休みなので夜更かしでもしたいが、眠いので寝る。 明日は早く目が覚めるかもしれないな。 |
![]() (木) |
《 2012/06 》 小出さん | (本日の体重:71.5kg) |
今日も仕事が無事に終わり、十三プールへ行く。 通常レッスンは美保先生で、レッスン後に肘が下がらない水のかき方を手取り足取り教えてもらっていた。(自分は水中で手のひらが内側に向くため肘が下がっていたようだ。親指から水をかくようにしたら自然と肘が上がる。) 美保先生に教えてもらってるのが うらやましいのかトライアスロンスイミングの合コンブラザーズリーダー小出さんが割り込んできて、面識のない美保先生から ずうずうしく泳ぎのアドバイスを受けていた。 教えを受けた小出さんは乗りに乗って、練習のインターバルでは速いコースで泳いでいた。 小出さんは、せっかく教えてもらったのだから合コンのことばかり考えず、泳ぎにも力を入れてもらいたい。(ちなみに来週の火曜日夜は、小出さん紹介で合コンを行うよ♪) |
![]() (水) |
《 2012/06 》 平和な1日 | (本日の体重:72.5kg) |
仕事が少し落ち着いてきた。 先週は自分が休みを取ったが、今日と明日は別の人が休んでいる。 何かあったらと少し心配だったが、平和に仕事は終わった。 明日も平和でありますよに。 |
![]() (火) |
《 2012/06 》 台風接近 | (本日の体重:72.5kg) |
職場で15時過ぎに、台風接近という事で16時までには退社するようにと命令が出る。 区切りのいいところで仕事を切り上げ、とっとと退社した。 外は風が強い。油断すると傘が飛ばされそうだ。 地下鉄の駅に着くと人が多い。他の会社も退社命令が出ているのだろう。 東梅田へ着いたときは、朝のラッシュ時よりも人が多かった。 阪急電車も人が多いが、運休になる可能性もあるので満員の特急に乗り込み、無事に帰宅した。 早めに帰れて少しうれしく、シャワーを浴びてサッパリした後、梅酒を飲んだ。 台風が被害なく通り過ぎますように。 |
![]() (月) |
《 2012/06 》 今週もガッツリ泳ぐ | (本日の体重:72.0kg) |
昨日は しっかり眠ったので調子は良い。 月曜の夜はいつものごとく十三プールでWレッスン、通常レッスンは渡邊先生。ラストのスイムインターバルは先週より2本増えて50m×10本 55秒サークル、うち5本をバタフライで泳ぐ。 今回は隣のコースで成長期の中学生(青木君とは別)が泳いでいたので少し気合が入った。 その後はトライアスロンスイミング。 今回は、パドルのプル12本 50秒サークル、プル12本 50秒サークル、400m1本(4番手で泳いだが、先頭の藍ちゃんに追いつかれそうになった)を泳いだ後、50m×2本 45秒サークル+50m1本60秒サークルを6セット セット間の休憩なし(6セット目は50m 60秒サークルなし。ちなみに1番早いコース(青木君・藍ちゃん・ともよちゃん)は50m×2本 40秒サークル+50m1本60秒サークルを6セット)。 これが思ったよりキツく、45秒サークルの2本目は42・3秒かかった。40秒サークルコースで泳いでいたらタイムオーバーしていたよ。 その後のオープンウォーター練習はダウンのように泳いだ。 疲れた。今夜は爆睡だ。 |
![]() (日) |
《 2012/06 》 晴天 | (本日の体重:72.5kg) |
午前中は雨の影響もあり地面が濡れてムシムシとしていたが、昼には地面も乾き、洗濯に持って来いの天気となった。 今日は洗濯を2回行い、買い物も午前・午後と2回出かけた。 少し暑いが気持ち良い天気、休日は晴天に限るな♪ |
![]() (土) |
《 2012/06 》 雨降り | (本日の体重:72.5kg) |
![]() せっかくの休みなのに天気がわるいと残念だ。 おまけに木曜の練習時に足がつった所が少し痛む。 よって今日は家の中でゴロゴロと過ごし、夜の十三プールレッスンは足が痛むので お休みした。 明日も雨降りかな? クリーニング品の引き取りや買い物があるので、明日は雨降りでも出かけないといけないな。 |
![]() (金) |
《 2012/06 》 今週の仕事終了 | (本日の体重:72.5kg) |
今週の仕事は少し楽だと思ったら、月・火と休んだので3日しか働いてなかった。 今日は少し頑張って、18時30分まで事務所で働いたよ。 明日から休みなので、久しぶりに家で第3のビールを飲んだ。ちょっと ほろ酔い気味で、今夜はぐっすり眠れそうだ。 |
![]() (木) |
《 2012/06 》 足がつる | (本日の体重:72.0kg) |
十三プールの更衣室で着替えていたら、高校生になった弟君(兄弟の兄君も十三プール会員)から「先生が来ている」と報告を受ける。 その先生とは安居先生のことで、通常レッスンの担当は安居先生。 しごかれると思っていたが、インターバルタイムは速いコースの方々(美保さんや藍ちゃんや速い女子高生達)より5秒落ちだったうえ、ラストの50m制限タイム付ダッシュは、全員のうち1人でも制限が切れたら その時点で練習終了という事で、1組目で泳いだ梅本さんが制限を切り、めでたく練習終了となった。 少し楽そうに書いたがインターバルはキツく、この時点で足がつりそうになっていた。 そして、トライアスロンスイミング。練習内容は月曜とほぼ同じだが、足がつりそうだったので、スイムのインターバルではコッソリ(皆にはバレているが)パドルを付けて泳ぐ。 ラストのオープンウォーター練習(コースロープをはずし、プール内を集団で泳いだり、プールサイドでのランニングを追加)では、少しづつ体格がよくなっている中学生(青木君)のジャマをしてやろうと張り切って出発したが、直ぐにあしがつった。とても痛かった。 さて、明日出勤すれば土・日は休み! 金曜は どうにか乗り切るよ。 |
![]() (水) |
《 2012/06 》 朝の席取り合戦 | (本日の体重:73.0kg) |
早めに目が覚めた。 今月の5日の日記で、空席の追加車両に座るには早くから並ぶと書いたが、本日早めに並んでみた。出発10分前から並ぶと確実に座れたよ。 |
![]() (火) |
《 2012/06 》 参加料振込 | (本日の体重:73.0kg) |
ひめじ家島オープンウォータースイミング大会の案内が昨日郵便で届いた。 参加料(9,000円)の振込用紙も入っており、郵便局での振込だったので、参加料+臨時便の船賃(1,000円)の計1万円を近所の郵便局から振り込んだ。 さて、明日から仕事。 あまり楽しくない職場なので、出勤するのが少し憂鬱だ。 |
![]() (月) |
《 2012/06 》 ガッツリ泳ぐ | (本日の体重:72.5kg) |
平日の休み、朝のテレビで久しぶりに8時からの「モーニングバード」や9時55分からの「よ〜いドン」人間国宝さんなどを見る。 雨が降りそうな天気なので、雨が降らないうちに買い物などへ出かけた。 クリーニング屋では衣替えの割引キャンペーンが丁度今日までで、年に2回位しか出さないスーツ上下を割引価格で引き受けてもらった♪ 夜は十三プールでWレッスン、通常レッスンは2週間ぶりに渡邊先生。ラストの50m×8本 55秒サークルのスイムインターバルがあり、4本をバタフライで泳いだら とても辛かった。土曜日に練習を休んだので、その分疲れが多くでたのかな? その後はトライアスロンスイミング、こちらも後半からとても辛かった。ラストのオープンウォーター練習前のスイムインターバル 200m×2本(3分10秒サークル)・100m×4本(1分35秒サークル)・50m×8本(50秒サークル)が途中で休もうかと思うくらい辛かったが、明日も休みという事で、どうにか乗り切った。 疲れた、明日も休みで良かった。 |
![]() (日) |
《 2012/06 》 今日も寝て曜日 | (本日の体重:73.0kg) |
せっかくの4連休のうち、前半2日を寝て過ごしてしまった。 それにしても よく眠れる。疲れてるのかな? 明日はシャキッと過ごすつもり。 |
![]() (土) |
《 2012/06 》 寝て曜日 | (本日の体重:72.5kg) |
少々の二日酔いと仕事の精神的な疲れで いくらでも眠れる。 たくさん眠ったから、夜は目が覚めるかと思っていたが、とても眠い。 おやすみなさい。 |
![]() (金) |
《 2012/06 》 明日から4連休&親睦会 | (親睦会後の体重:73.0kg) |
職場での就業日数は月20日となっているようで、6月の平日は21日あるから1日休めることになった。 そこで、来週の火曜日を指定休日にしたら、派遣先の社長より月曜も休みして連休にしてくださいと指示が来たので、明日から4連休となった。 しっかり休むよ。 ![]() そして、夜は契約先の社員同士での親睦会。 この親睦会は、契約先のお偉いさん達は出席せず、社員や契約社員同士での集まりとなっている。 最初は契約先事務所で連絡事項などを聞いた後、近所の居酒屋で飲み会。 今回もたくさん食べて たくさん飲んだ。平社員および契約社員同士で気兼ねせずリラックスして楽しんだよ♪ ウィ〜ヒック! |
![]() (木) |
《 2012/06 》 レッスン遅刻 | (本日の体重:72.0kg) |
今の職場作業はだいたい定時の17時30分ごろに終わる。 就業場所は地下鉄堺筋本町から歩いて10分位のところ。 十三プールのレッスン開始は19時15分。 よって、レッスンへ行くときは、仕事が終わって職場で社長への愚痴を言いながら(社長が不在時)少し時間をつぶし、店で牛丼などを食べ、ゆっくりとプールへ向かっていた。 今日は、定時後に急いで寄り道せずに帰れば、一旦自宅に戻ってもプールのレッスンに間に合うのでは? と思い、定時後に急いで家に帰った。 家に戻って、直ぐにプールへ行けばレッスンに間に合ったが、着替えたりして出かけたらレッスンに遅刻してしまった。 仕事の時は一旦家に戻らず、そのままプールへ行くよ。 |
![]() (水) |
《 2012/06 》 精神的に疲れる | (本日の体重:72.5kg) |
派遣先の社長からよく怒鳴られることが多い。 事前に、その社長は怒りやすいと聞いていたので覚悟はしていたが、精神的に疲れてきた。 あ〜職場に行くのが楽しくない。憂鬱だ。 |
![]() (火) |
《 2012/06 》 席取り合戦 | (本日の体重:73.0kg) |
朝の通勤電車は人が多い。 だが、駅始発の車両では座れる可能性がある。 阪急では、朝に神戸方面から梅田へ行く急行電車の数本が西宮北口駅で2車両ほど追加される。 この追加車両は誰も乗ってないから空席状態だが、早くから並ばないと座れない。 この車両のドアが開くと、みんな急いで乗り込み席を奪い合うのだ。 さて、明日からも席取り合戦に参加しようかな。 |
![]() (月) |
《 2012/06 》 忘れ物 | (本日の体重:73.0kg) |
仕事帰りに十三プールで泳ぐため、カバンに水着を入れて出勤する。 勤務先からカバンを持って出かける時に水着が邪魔なので取り出して出かけた。 出先から戻ったが、水着を出したのを忘れたまま終業時間が来たのでプールへ行った。 更衣室で水着が無いのに気づく。 まいった! 泳げない。 急いで職場に水着を取りに戻り、十三プールへ行った。 通常レッスンは出れなかったが、トライアスロンスイミングのアップ途中から泳いだよ。 |
![]() (日) |
《 2012/06 》 コナミ マスターズ水泳競技会 西日本大会 | (軽く打ち上げ後の体重:74.0kg) |
今日もmixiに日記を書いたので、同じものを載せる。 ![]() この大会は家の近くにあるコナミ本店西宮で行われ、出場するのに便利な場所の大会だ。 ![]() 50mと100mのバタフライに出場、50mバタフライは先週出場した短水路の京都大会でゴーグルがズレてしまったが、今回はしっかりセットして泳ぐ。タイムは京都大会より0.8秒縮んで2位(1位とかなりタイム差はあったが)、銀メダルをもらった♪ 100mバタフライも2位(これも1位とかなりタイム差はあったが)、後半バテルのが怖くて少しペースを落として泳いだのを後悔した。 試合後は、十三プールのチームから出場した全員(3名:S田さん・ippey36さん・自分)で西宮北口で軽く打ち上げ。 退出した時間が早く(16時30分位)、開いている店を見つけるのに少し時間がかかったが、美味しくビールを飲んだ♪ ウィ〜ヒック! 店を出た時、まだ明るかったのがうれしかったよん。 |
![]() (土) |
《 2012/06 》 ひめじ家島オープン ウォーター スイミング大会「当選」 | (本日の体重:73.5kg) |
8月に行われる、ひめじ家島オープンウォータースイミング大会の事務局から、抽選結果が「当選」と昨日メールが届いた。(メールで大会に申込みをしていた。) 実は一昨年、抽選で落ちた経験がある。 種目は島から島への3.2qの部だ。 大会の案内と振込用紙が郵送されるそうなので、それにより入金すればエントリーとなる。 大会まで日数はあるが、大会を意識して練習しないといけないな。 |
![]() (金) |
《 2012/06 》 歓迎会 | (歓迎会後の体重:74.5kg) |
![]() 今夜は派遣先での歓迎会。 今日から新たに3名入り、先週入った自分も含めた歓迎会だ。 派遣先には現場が2ヶ所あり、自分の現場に自分ともう1人、別な現場に2人が配属となった。 歓迎会の場所は中華料理屋、そして今回も派遣先社長のおごり、今回も遠慮なしに たくさん飲んで たくさん食べた。 料理が美味しく満足だったが、仕事関係の飲み会は利害関係が絡んでいるから リラックス出来ないところがあるな。 明日は休みなので寝まくるよ。 |
![]() (木) |
《 2012/05 》 T10 | (本日の体重:73.0kg) |
今朝は少々二日酔い、出勤を始めて調子の良い朝を迎えたのは初日だけだな。 夜はトライアスロンスイミングでT10(10分で何m泳げるか)測定。 体調は 職場で精神的に疲れたり、少々二日酔いで あまりよくない。 試合用の水着を着用したり、1人1コースで泳いだりして少しでも良い結果を出そうとしたが、結果は688m。 700mを大幅にオーバーした。 7月初旬に片男波スイム駅伝に出場するので、それまでに調子を上げて行きたい。 |
![]() (水) |
《 2012/05 》 飲み会 | (飲み会後の体重:74.0kg) |
今朝は筋肉痛。月曜のトライアスロンのスイムインターバルで、楽をしようとパドルを付けたのが原因だと思う。上半身、特に広背筋が痛い。 今日も辛かった。 ![]() |
![]() (火) |
《 2012/05 》 今日も体が疲れている | (本日の体重:73.0kg) |
今朝も体が辛い。 この状態で仕事を覚えるのは辛いが、賃金確保のために どうにか乗り切る。 家に戻って直ぐに眠りたいが、洗濯やアイロンがけをやらないといけない。 眠り放題の頃が懐かしい(先週まで眠り放題だったが)。 |
![]() (月) |
《 2012/05 》 大会&打ち上げ翌日 | (本日の体重:73.0kg) |
寝ていた間に酒臭い汗をかいている。朝からシャワーを浴びて出勤した。 勤めてまだ3日なので覚えることがたくさんある。 大会疲れと少しの二日酔い状態で仕事を覚えるは かなり辛かったが、どうにか乗り切った。 頑張るよ! そして夜は十三プールでWレッスン。 軽く体をほぐすつもりだったが、通常の練習だ。 トライアスロンスイミングの100m 90秒サークルのインターバルで、楽をしようとコッソリ手にパドルを付けて泳ぐが、逆に抵抗になって練習後は腕を中心に上半身が張っていた。 明日も疲れた体で仕事だな。 |
![]() (日) |
《 2012/05 》 マスターズ水泳短水路大会・京都会場 | (打ち上げ後の体重:75.0kg) |
久しぶりにmixiに日記を書いたので、同じものを載せる。 ![]() 20日(日)、大会に出場する。 この大会の日は雨が多いが、今日は晴天で気持が良い♪ 出場した種目は、50mバタフライと200m自由形。 2種目とも午後から開始だったので、少し朝寝坊してしまった。 ![]() まずは50mバタフライ。 飛び込みでゴーグルがズレる。 目の下のすごく邪魔な位置にゴーグルがあり、アタフタした。 25mのターン前にゴーグルが首下まで下がり、そこからは順調に泳ぐ。 タイムは昨年のベストより1秒以上遅く、順位は14人中6位と満足できないが、無事に泳ぎ終えたので良しとしよう。 しばらくして200m自由形。 今度はゴーグルをしっかりとセットして飛び込みはOK! 前半は少し抑え気味に泳ぎ、ラスト75mあたりから徐々にペースを上げ、残り50mをもがいた。 力を出し切った感じだったのでベストが出たかと思ったが、タイムは昨年とあまり変わらず、順位は10人中4位でメダルはもらえなかった。 自分はメダルが取れなかったが、他のチームメンバーはメダルをもらっていた。 試合後は十三で打ち上げ、アルコールが入りお腹もいっぱいで満足・満足、ウィ〜ヒック! 楽しい1日だった。 |
![]() (土) |
《 2012/05 》 ゴロゴロ | (本日の体重:73.0kg) |
今週は急な採用・出勤があり、精神的に疲れた。 おまけに連続の早起き(面接などは仕事が始まる前の時間に行われた)だ。 今日は1日中ゴロゴロして過ごす。 さて、明日はマスターズ水泳の京都大会だ。ベストが出るといいな。 |
![]() (金) |
《 2012/05 》 出勤2日目 | (本日の体重:73.0kg) |
昨夜はスイミングで少し疲れているが、ゆとりを持って泳いだのと早めに寝たので調子は良い。 今日は少しだがシステムの運用保守を手伝った。 実は、運用保守とは何をするのか分からなかったが、システムを動かす仕事だというのが少し分かった(今まではシステムを作る仕事だった)。初めての作業なのでアタフタする事もあったが、慣れたらスムーズに出来そうな気がした。 そして定時前、今週は不在予定の怒りやすい社長が戻ってきた。 仕事の事で話をしたのだが、怒られるような事をしてないので怒られることはなかった。 昨日の日記にも書いたが、来週からが勝負だな。 |
![]() (木) |
《 2012/05 》 出勤初日 | (本日の体重:72.5kg) |
職場でコックリ・コックリしないよう、昨夜はしっかり眠る。 今日からの派遣先の社長は怒りやすいと聞いて少し不安だったが、その社長は今週不在らしい。 そして、もう一つの不安材料であった仕事内容は、コンピューターシステムの運用保守で、そのシステムが定時内に動き終わるから残業が少ないようだ。 今日は職場の案内を受けたりマニュアルを読んだりして定時を迎えた。 とりあえず勝負は来週からだな。 夜は十三プールでWレッスン。 通常レッスンは3週続けて安居先生、今度の日曜は大会なので筋肉がパンパンになるような練習ではなかったが、50mダッシュ1本のタイムが思ったより遅かったので少しショクだった。 そしてトライアスロンスイミング、今回は休もうかと思っていたが、少し体力が余っていたのと、軽めに泳げばクタクタになるまで疲れないだろうという気持ちで参加する。 後半のスイムインターバルまでは軽く泳げたが、インターバルは100m(連なって泳ぐ)×6本 90秒サークル 2セット。 これは疲れると思い、こっそりと小さいパドルを付け、中学生(青木君)の後ろで泳ぐ。 パドル及び連なって泳いだのでダメージは少なかった。 その後はオープンウォーター練習で締めくくる。 今夜は直ぐに寝て明日の出勤に備えるよ。 |
![]() (水) |
《 2012/05 》 契約 | (本日の体重:73.0kg) |
今日は朝から会社で採用契約、当分は1ヶ月毎に更新の契約社員だ。 今月は残り少ないから日割り計算、来月から通常支給になるが、出来がわるいと切られてしまい、評価が良ければ昇給する (下手すると今月で終了の恐れあり)。 明日から仕事開始、頑張ろうかな! |
![]() (火) |
《 2012/05 》 採用決定 | (本日の体重:73.0kg) |
先週の金曜日に面接した会社に採用されることになった。 早速、明後日の24日(木)から仕事開始だ。 昨日の朝、面接した会社より電話があり、派遣先よりOKが出たら即採用しますので本日(月曜)派遣先で面接を受けてもらえませんか? と言われた。 面接時間は夕方で、十三プールの練習時間と重なるから断ったら、明日(本日)の朝に面接時間を設定するので受けて欲しいと頼まれ、今朝面接して採用となった。 即OKが出たのが不安(今までOKが出たことがなかったから)で訳を聞くと、金曜日に面接を受けた会社からの派遣者が急遽欠員することになったので、その入替要員のようだ。 おまけに、残業がかなり少ない(月に多くて1時間位)と聞き、自分も即、働きますと返答した。 職場環境とかが分からないので不安なこともあるが、とりあえず決まって、めでたし・めでたし。 |
![]() (月) |
《 2012/05 》 金環日食 | (本日の体重:72.5kg) |
今日は日食という事で早めに起きる。 カーテンを開けると雲は出てるが晴れている。 部屋の窓は西側と南側なので外へ出ないと太陽は見えないが、日食用のメガネを買ってないから外へ出ても太陽を見れない。 しかたないのでテレビで日食を見た。テレビなのでよく見えたよ。 夜は十三プールでWレッスン。 渡邊先生レッスンでは、練習のラストに25mダッシュ 6本をリレー形式の飛び込みで行った。 京都での試合が近づいてるのを実感した。 トライアスロンスイミングのスイム インターバルは50m×6本 50秒サークルのディセンディングを2セット、50m×12本 50秒サークル(上位コースは45秒)を行い、ラストは25m×16本を連なって泳ぐ。インターバルは、4番手が到着した時点で先頭が出発するという少し変則的なもの。 ちょっと近れたが、京都大会に出場する200m自由形の練習になった気がする。 |
![]() (日) |
《 2012/05 》 平清盛 | (本日の体重:73.0kg) |
日曜日の楽しみの1つに、夜8時からNHKテレビ「平清盛」を見ている。 平清盛は、私の出身地である広島の厳島神社を大増築した人物なので、小さいころから名前をよく聞いており親しみがあるが、テレビの視聴率は良くないらしい。 次回の放映では、歴史の時間に習ったことのある「保元の乱」が始まる。視聴率は上がるかな? |
![]() (土) |
《 2012/05 》 本日もスイム | (本日の体重:73.0kg) |
今週の土曜も十三プールで夜の通常レッスンに参加、100m個人メドレーのインターバル後、50mキック(ハード)+25mスイム(ハード)のインターバルがキツかったが、その後に泳いだ50mダッシュ1本のタイムがまあまあ良かったので少し満足。 家に戻ってテレビを見ていたら、「嵐にしやがれ」という番組のゲストに北島康介が出ており、トレーニングや平泳ぎの説明をしていて面白かった。泳ぐ前に、これを見ていたら平泳ぎの泳ぎ方が少し変わっていただろう。 |
![]() (金) |
《 2012/05 》 疲れた | (本日の体重:73.5kg) |
朝から就職面接。 インターネット求人で応募したIT会社だが、会社へ行くと社員は全員派遣で出ており、社長と1対1での面接だった。ホームページで見た会社のイメージとかなり異なっている。 今回もあまり期待できなさそうだ。 昨日の練習疲れと面接での期待外れで、とても眠たくなった。昼食を取った後、とりあえず洗濯と買い物を済ませ、ベットの上に寝転んだ。 早く安定収入にたどりつきたい。 |
![]() (木) |
《 2012/05 》 今日は調子よく泳げた | (本日の体重:72.5kg) |
今夜も十三プールでWレッスン。 通常レッスンは今週も安居先生で、メインは100mダッシュ1本(制限タイム付)。 先月も100mで1分9秒台と制限を付けられ切れなかったが、今日は9秒台で泳げた。めでたし♪ 美保先生から言われていた姿勢を意識して泳ぐのが、だんだん身に付いてきたのかな? 続いてトライアスロンスイミング、今月末の京都大会に200m自由形で出場するので、それを意識して泳ぐ。 ちなみにメインのインターバルは、50m×6本 ディセンディング、50m×12本 イーブン、50m×6本 オールアウトで、全て50秒サークル。 月曜と同じく、かわいい3人組(藍ちゃん・ともよちゃん・中学生(青木君))の後ろで泳いだ。 ラストはコースロープを外して、プールに浮かべた浮の周りを集団で数分間グルグルと泳ぐ。 人混みの中を泳ぐのが まだ慣れない。7月の方男波スイム駅伝に出場予定なので、それまでに慣れないといけないな。 |
![]() (水) |
《 2012/05 》 幼馴染からの電話 | (本日の体重:73.0kg) |
夜にテレビを見ていたら広島の幼馴染から電話がかかってきた。 話を聞くと、今月の最終日曜日に仕事で大阪に行くから会わないかという事だったが、その日はマスターズ水泳の京都大会の日だった。 もっと詳しく内容を聞いてみると、幼馴染の大阪での用事は朝から始まり1日潰れるという事だったので、自分の水泳大会がなくても会えるかどうか分からない状態だった。 結局、意味のない内容だったが、久しぶりに聞く のんびりとした広島弁に癒された。 |
![]() (火) |
《 2012/05 》 久しぶりの応募書類通過 | (本日の体重:73.0kg) |
泳いだ翌日は体が辛い。 幸か不幸かまだ仕事が来ないので体は休められるが、その間収入は無い。 困っていたら求人応募した会社から久しぶりに面接通知が来た(今週の金曜面接)。 面接する会社が良い会社でありますように。 |
![]() (月) |
《 2012/05 》 体が重く感じる | (本日の体重:72.5kg) |
十三プールでWレッスン。 渡邊先生の通常レッスンで、50m×4本 50秒サークル 4セットで、2セットをバタフライで泳いだのだが、体が重く感じる。 一昨日の夜、半袖シャツで買い出しに出かけて体調を崩したのかな? 体は重く感じるが、続けてトライアスロンスイミング。 アップ後、コースの4番手で泳いだのだが、前を泳ぐ3人(藍ちゃん・ともよちゃん・中学生)を見ると、自分より小さくてかわいい。 その3人より大きい自分が4番手で泳いでるのが、ちょっと恥ずかしかった。 もう少し頑張らないといけないな。 |
![]() (日) |
《 2012/05 》 寝て曜日 | (本日の体重:73.0kg) |
休日なので昼からビールを飲みながらテレビを見ていたら眠くなり、軽く横になるつもりが夕方まで爆睡してしまった。 日曜があっという間に過ぎて行ったよ。 |
![]() (土) |
《 2012/05 》 寒い! | (本日の体重:73.0kg) |
十三プールで夜の通常レッスンに参加、100m個人メドレー×6本 1分50秒サークルが思ったより辛かった。 木曜の日記で書き忘れたが、2月の長距離通信記録会で泳いだ 1,200m混合メドレーリレーが1位だったので認定書をもらった。 そして今日の練習後、S田さんから長距離通信のランキングを見せてもらったら、混合メドレーリレーでの同年代の参加は2チームだった。 もう1つのチームに勝ててよかったよ♪ 練習から帰って しばらくのんびりした後、近所のコンビニへ半そでシャツのまま買い出しに出かけたら とても寒かった。 天候の変化が激しいので体調管理に気を付けないといけないな。 |
![]() (金) |
《 2012/05 》 少し肌寒い | (本日の体重:73.0kg) |
そろそろ毛布を収めようかと思っていたが、ちょっと肌寒い。 実は今日、コインランドリーで毛布などを洗い、しっかり乾燥機にかけて収めるつもりだったが延期する。 コインランドリーへは行かなかったが、家で普通の洗濯をしたよ。 |
![]() (木) |
《 2012/05 》 足がつる | (本日の体重:72.5kg) |
今夜も十三プールでWレッスン、通常レッスンは今回も安居先生。 珍しく潜水を含めた練習はなく、25mや50mでのダッシュが多い練習。 メインは50m×3本(制限タイム付)4分サークルで、制限をオーバーしたからプラスもう1本。練習後はヘロヘロ状態、特に脚はパンパンだ。 いつもはトライアスロンスイミングが始まるまでの短い時間に、プールから上がって少し体を乾かすが、今回は体が熱かったのでプールに入ったまま体を冷やしていた。 そして練習開始、アップでスタート時の壁けり直後に足がつった。 立ち止まって2番手に通路を譲り、しばらくして泳ぎ始めようとしたが、また足がつった。 練習内容は月曜とほぼ同じで、メインは 50m×3本 45秒サークル 15秒休憩後 150m×1本 2分30秒 を4セット。 ラストはコースロープを外してのオープンウォーター練習で締めくくる。 アップ時に足がつったが、それ以外は大人しめに泳いだから足はつらなかった。 今回もかなり疲れたが、幸か不幸か明日からの仕事の予定は無い。 明日は体の休憩日だ。 |
![]() (水) |
《 2012/05 》 久しぶりの面接 | (本日の体重:73.0kg) |
夕方から久しぶりの面接、請負で短期の作業だが給金は良い。 今日は天気の変化が激しく、昼間は晴れたりしていたが17時頃には雷の音が複数回鳴っている。天候が心配だったが面接へ出かける直前に雨が上がった。 天候での難は免れたが、面接では運がなく、仕事の内容は忙しい時のみの短期案件、体をボロボロにされそうに感じたから断った。 事前に内容を知っていたら面接を断っていたが、機密事項ということで事前に知らせてもらえないらしい。 電車代と時間がもったいなかった。 |
![]() (火) |
《 2012/05 》 眠い | (本日の体重:73.0kg) |
今日は家での仕事なので気分的に楽だ。 それにしても体がだるい。昨日の練習の影響だな。 いつもよりは遅めに起きて のんびりと作業にかかる。作業中は真面目だが、昼食後や作業が終わった直後はゴロゴロと横になって休んだ。 今日は1日中眠たかったから、家での作業で助かった。 |
![]() (月) |
《 2012/05 》 疲れた | (本日の体重:72.5kg) |
久しぶりに十三プールでWレッスン。 泳ぎながら改めて気づいたのだが、十三プールの波は確かに荒い。渡邊先生のレッスン中、数回水を飲みそうになった。 そしてトライアスロンスイミング。前半は調子よく泳いでいたが段々と辛くなり、ラストに行ったオープンウォーター練習ではヘボヘボ状態。浮を回って泳ぐところでは、浮と人に挟まれアップ・アップしてしまった。 かなり疲れて明日は朝起きるのが辛そうだが、明日は家での仕事なので少し楽が出来るよ。 |
![]() (日) |
《 2012/05 》 ちょっと疲れが | (本日の体重:73.0kg) |
朝起きると体が重く感じる。 そして、買い出しに出かけて歩いてると太ももが少し張っている感じだ。 一昨日の散歩と昨日のスイミングの影響だろう。 今日は しっかり疲れを取って月曜からに備えよう(月曜からの仕事の予定は未定だが)。 |
![]() (土) |
《 2012/05 》 阪急電車 | (本日の体重:73.0kg) |
十三プールは休館だから淀川屋内プールで自主トレのスイミング。 今回は前回より少し人が多く、思い通りに泳げる時間が少なかったが、1人1コースになった時があったので200mをフリーで泳いだら2分40秒で泳げた。調子が良い。 ただ、自由になったのは200mを泳いでる間だけで、残りは他の人のスキを見ながら50mや100mのスイムを行い、まあまあ疲れた。 これで週2回のスイムノルマ(自分で決めたノルマ)は果たせたな。 夜はテレビで、映画「阪急電車」を見た。 映画の舞台となっているのは西宮北口〜宝塚を結ぶ今津線で、あまり乗ることはないが、知っている場所が多く出ていて親近感があり、物語も徐々に元気が出てくるような内容で、見終わった後、少し励まされたような気分になった。 さて、今夜も爆睡しようかな。 |
![]() (金) |
《 2012/05 》 散歩 | (本日の体重:73.0kg) |
インターネットでmixiを見ていたら、連休を利用して自主トレをしてる人が多い。自分も連休中にランニングを再開しようと思っていたが、いきなり走って膝を痛めたらいけないので、とりあえず長めの散歩から始めることにした。 今回は少し遠いところにあるレンタルCD屋さんへ散歩を兼ね 遠回りして行ったが借りたいCDはなく、帰りは別ルートを通って街を探索しながら家へ戻った。 暑くもなく寒くもなく、散歩には持って来いの天候で気持よかった。 |
![]() (木) |
《 2012/05 》 お気に入りに追加 | (本日の体重:73.0kg) |
午後から雨は降りそうもなかったので、洗濯や買い物をした。 買い物では時々カップ麺を買うのだが、カップ麺には珍しく「ホルモン」と書かれたラーメンがあった。 ホルモンは好きなので、早速買って食べてみた。 カップの中には少し小さめだだがホルモンが多めに入っており、店で食べるほどではないがホルモンの味がした。 このカップのホルモンラーメン、自分のお気に入りとなったよ。 |
![]() (水) |
《 2012/05 》 雨降り | (本日の体重:73.0kg) |
雨降りだと用事がない限り家に閉じこもってしまう。 今日は用事がないので家に閉じこもっていた。(夕方コンビニへ買い出しに行ったが) あ〜連休が何もしないまま過ぎて行く。 |
![]() (火) |
《 2012/05 》 淀川屋内プール | (本日の体重:73.0kg) |
今週は十三プールが休みなので、十三プールの近くにある淀川屋内プールで自主トレを行う。 淀川屋内プールではゴールデンウィーク中にキャンペーンをやっており、利用者はスピードくじを引くようになっていた。 当たりはタオル(1日5名)で、それが当たってしまった。 1年ぶり2回目の利用なのに当たってしまい、常連さんにわるい気がした。 自主トレの内容は、アップの後に50m×4本 60秒サークル 5セット、セット毎にクロールとバタフライを入れ替え、フォームを意識して泳ぐ。 60秒サークルにしたのは、自分の後ろで見知らぬ女性が5秒後に出発しており、サークルタイムを変えるのはまずいかと思って60秒のまま泳ぎ続け、5セット目が終わったところで人が増えてきたので止めた。 4本5セットは20本、ちょっと疲れたが、その間は貸切コースでもないのに自由に泳げたので満足・満足。今夜は爆睡だ。 ※ ※ |
〔 2012年 8月〜5月 〕 8月 7月 6月 5月※※ |
←2012年 12月〜9月 | 2012年 4月〜1月→ |