2013年03月16日(土)の日記写真 日記へ戻る
東福寺へ
三十三間堂 (さんじゅうさんげんどう)
【 建物の正式名称は蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)。 天台宗妙法院の境外仏堂。】

東福寺側から進むと現れる南大門(重要文化財)

南大門から続く太閤塀(重要文化財)

南大門をくぐると入口まで続く塀

南大門から一番遠い場所に入口

受付で拝観料(600円)を払い境内へ

約120mの本堂、内部は撮影禁止。

本堂で、仏前結婚が行われていた。
 

本堂前の手水舎
 
 【 寺院・神社一覧 】 (寺院・神社を集計したページへ行きます。)
 
前ページ
ページTOPへ
日記へ戻る