2013年04月03日(水)の日記写真 | 【 日記へ戻る 】 | |
【 法輪寺 】 → 【 渡月橋 】 → 【 天龍寺 】 → 【 清凉寺 】 |
清凉寺 (せいりょうじ) | |
【 五台山(ごだいさん)と称する浄土宗の寺院。 嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)の名で知られている。】 | |
![]() 清凉寺・仁王門 |
![]() 仁王門の金剛力士・阿形(あぎょう)像 |
![]() 仁王門の金剛力士・吽形(うんぎょう)像 |
![]() 仁王門を通ると見える本堂(釈迦堂) |
![]() 経蔵の説明書き 像の後ろに輪蔵があり、一回転することで 一切経を読んだことになる(1回し500円)。→ |
![]() |
![]() 国宝や重要文化財の像や像図などが特別公開中 |
![]() 内部は撮影禁止。よって、パンフレットの写真。 |
![]() 本堂も公開中、本堂裏の渡り廊下 |
![]() 法然上人像 |
【 寺院・神社一覧 】 (寺院・神社を集計したページへ行きます。) | |
前ページ |
【 ページTOPへ 】 |