◆ パソコン故障中 | |
※ 今年もパソコン故障中。 日記を書いているパソコンは古く(10年以上使用している)、部屋の温度が20度以下になると動かなくなる。 暖かくなるまで、日記は休みます。 ・ |
◆ 2014/12/16(火) 有給休暇 | (本日の体重:78.0kg) |
昨日の練習で疲れているから午前中は寝て過ごす。 有給休暇を取って良かった。 天気予報を見ると、明日は日本列島を爆弾低気圧が襲って、寒さと強風が強くなるそうだ。 そこでコートを用意した。最高気温が10℃を切ったらコートを着ようと思っていたのだ。 明日はコートを着てぬくぬく出勤だ! ※ |
◆ 2014/12/15(月) 今年最後のトライアスロンスイミング | (本日の体重:78.0kg) |
![]() トライアスロンスイミングの月謝を今月は4回分払ったが、先々週の木曜、先週は月・木曜と出席したから、本日の出席で今年最後となる (実際のトライアスロンスイミングは、来週の木曜が最終練習日)。 明日は有給休暇を取ったので、今回は少し気合を入れて泳ぐ。 ラストの5分間泳ぎっぱなしでは、300mを超えれたので少しうれしかった。 さて、明日はしっかり休むよ。 ・ |
◆ 2014/12/13(土) 昨夜は忘年会 | (本日の体重:78.0kg) |
![]() 昨夜は派遣先の忘年会、しゃぶしゃぶの食べ放題・飲み放題だ。 現在の派遣先は居心地が良く、宴会も楽しい。 調子に乗って、たくさん食べて、たくさん飲んだ。ウィ〜ヒック。 本日は二日酔いだ。 プールへ行く予定だったが休んでしまった。 だけど、今週は月・木曜日とトライアスロンスイミングで泳げたので良かった♪ ・ |
◆ 2014/12/06(土) ラ王定食 | (本日の体重:78.0kg) |
![]() 十三の感謝食堂 (昔、みやもとむなし(定食屋)があった場所) に気になる看板が出ていた(右写真)。 今夜も十三プールへ行ったので、帰りに寄って「ラ王定食」を食べた。 ラ王定食は、青菜とコーンが入った インスタントラーメンの「ラ王」に、少し大きめの鳥のから揚げが3個付いていている定食。 ちなみに、ご飯のおかわりは自由で、たくあんは取り放題だ。 ラ王が、生麺のようで美味しかったが、自分で作れば半額位で作れるかな? とりあえず、ご飯をおかわりして腹一杯になったよ。 ・ |
◆ 2014/12/04(木) 久しぶりのプール | (本日の体重:78.0kg) |
![]() 先月の10日を最後に、体調不良で行けてなかった十三プールへ久しぶりに行った。 トライアスロンスイミングに遅れて参加したのだが、個人メドレーやキックがあって、かなり疲れた。 最初から参加していたら、最後まで体が持たなかったかもしれない。 今月は加古川マスターズに出るので、がんばって泳ぐよ。 ・ |
◆ 2014/11/30(日) トライアスロンスイミング忘年会 | (本日の体重:79.0kg) |
![]() 今日はトライアスロンスイミングの忘年会。 場所は十三と近いのでダラダラしていたら電車に乗り遅れ、少し遅刻してしまった。 会場では、河野さんの可愛い娘(小学3年生)が頻繁にお酌に来てくれて、コップが空になることがなかった。ありがとう。 お腹に大量のビールが注ぎ込まれたよ♪ ウィ〜ヒック。 今月は体調を崩してプールに行く回数が少なかったから、来月は多くプールへ行きたい。 さて、明日は仕事だ。 たぶん二日酔いだな。 ・ |
◆ 2014/11/24(月・祝) 連休終了 | (本日の体重:77.0kg) |
21日の金曜日は有給休暇を取り、本日は祝日なので4連休だったが、土曜日から寝て曜日が多く続いた気がする。 疲れが溜まっていたのかな? 十分休んだので、明日からしっかり働くよ。 ・ |
◆ 2014/11/16(日) ちょっと回復 | (本日の体重:77.0kg) |
2度寝して、汗をかいて目が覚める。 体が少し楽になった。 ただ、鼻づまりは続いている。これが治まるのは1週間後ぐらいかな? 今日は昨日届いたノートパソコンの初期設定を行った(昨日はノートパソコンを受け取った以外は寝ていた)。 Windows8.1 の設定はメールアドレスを聞かれたりして少々めんどくさかったが、メールアドレスを入力しなくても設定は出来た。 とりあえずWindows Updateとウイルスソフトのインストールは終わらせた。 後はメールの設定が残っているが、疲れたので後日行う。 ・ |
◆ 2014/11/13(木) ちょっと体調が・・・ | (本日の体重:78.0kg) |
今朝、鼻が詰まって目が覚めた。 体が冷えている。昨夜から寒かったな。 今日は職場に行くのが辛かったが、納期が迫った仕事があったので出勤する。 まだ体は動ける状態だ。 明日出勤すれば次は土・日なので、仕事はどうにか乗り切る。 ただ、プールはしばらく休むだろう。 体調管理に失敗した! ・ |
◆ 2014/11/05(水) ノートパソコン注文 | (本日の体重:78.0kg) |
![]() 現在使っている一体型のパソコンに限界を感じてきた。 OSは WindowsXP でサポートが終了しているし、今時のホームページが画面に表示されるまで時間がかかる (このホームページは昔の物なので表示に時間はかからない)。 おまけに昨年の寒い時期は、動かなくなった。 そこで、新たなパソコンをメーカー直販のホームページから注文した。 今回は場所を取らないノートパソコンのアウトレット商品。 OSはWindows8.1、CPUはパージョンアップしてもらい、メモリとハードディスクの容量は追加するので、発送までに1週間はかかるようだが、来週の土曜日には自宅に届くだろう(土・日の受取指定)。 楽しみだ♪ ・ |
◆ 2014/11/03(月・祝) 連休最終日 | (本日の体重:78.0kg) |
![]() 3連休が、あっという間に過ぎて行く。 今日はトライアスロンスイミングの祝日レッスンに参加、今月からクロール外の他種目を泳ぐようで、今週はバタフライ。 説明が多く、泳ぐ距離が短かった。 今月は、トライアスロンスイミングの月謝を週2回分で支払ったから、週2回泳げるのように やりくりする。 ・ |
◆ 2014/11/01(土) 二日酔い | (本日の体重:78.0kg) |
![]() 昨夜は派遣先の社長と夕食を食べた。 シャーベット状のお酒が気に入り、社長に進められるままグイグイ飲んで、本日二日酔いだ。 十三プールの土曜レッスンに出ようと思っていたが、昼寝の延長で寝過ごす。 連休の初日を二日酔いで過ごした1日だった。 ※ |
◆ 2014/10/26(日) 履正マスターズ | (親睦会後の体重:78.5kg) |
![]() 出場した種目は25m・50mバタフライとリレー(25m×4混合メドレー・25m×10混合フリー)、今年は全体的に参加者が少ないようで、25m×4フリーリレーが無くなった。 ちなみに、自分にとっては今年初めての大会。 50mバタフライが途中でバテないか心配だったが、どうにか泳ぎ切る。 タイムは年々落ちているけど、どの種目もしっかり泳げて、少しだが満足した。 試合後は親睦会。 お寿司の前に陣取り、あっという間に平らげる。 運動した後のビールは直ぐに酔いがまわる。ウィ〜ヒック! 大会の結果は、曽根校が僅差で優勝、十三校は2位だった。 さて、明日は有給休暇を取っている。 しっかり休むよ♪ ・ |
◆ 2014/10/23(木) 練習後に足がつる | (本日の体重:76.5kg) |
今週もトライアスロンスイミング。 少し遅れてしまったが、今月は週1回づつ参加できた。 先週 足がつったので、今回も足がつらないか心配だったが、少し遅れて参加したのと、その場スカーリングの練習で泳いだ距離が短かった影響か、練習の最後まで足がつらなかった。 ただ、練習後の更衣室で、ズボンを履く為につま先を伸ばした瞬間、足がつった。 ただ、練習中に足がつらなかったから良しとする。 ・ |
◆ 2014/10/18(土) 立たされていた4人 | (本日の体重:77.0kg) |
十三プールの夜レッスンへ行くと、プールサイドにジュニアコースのチビッコ4人が(男女2人づつ)立たされている。 その中の1人に安居先生の子供も居た。 一体何をしたのだろう? かわいい顔をしたチビッコが泣きながら立たされているのを見ると胸が痛む。 ジュニアの練習が終わった後も立たされたままだ。 自分を含むシニアの人達は、その子達が気になってしかたがない。 結局、練習後30分経って安居先生の子供達は解放された。 今日は子供達が気になった練習だった。 ・ |
◆ 2014/10/16(木) 足ががつる | (本日の体重:77.0kg) |
![]() 今週もトライアスロンスイミングに行く。 今日は遅刻せず、アップから参加、100m×10本のドリルでは先頭を泳がされ、ちょっと疲れる。 そして、300mのインターバルでスピードをあまり出してないのに足がつった。 その後の50mダッシュでは、つま先を伸ばすだけで足がつる。 ふくらはぎからアキレス腱までが、とても痛い。 まいった。 先週は足がつらなかったので安心していたのだが、体は まだ練習に慣れていない。 もっと ゆっくりのコースで泳ごうかな。 ・ |
◆ 2014/10/14(火) 今週も電車が遅れる | (本日の体重:77.0kg) |
連休中、ちょっとダラダラして体重が少し増えてしまった。 ところで、今朝の通勤時、どこかで停電があったようで、阪急電車が遅れている。 その影響で電車が来ないから、西宮北口駅のホームは いつもより人が多い。 いつもの乗車時間より5分遅れで1本前の電車が来た。人が多いので乗れないかと思っていたが、ギリギリ乗れた。 車内は、乗車出来ない人がいるくらいだから超満員で、とても辛い。 5分遅れなら、ギリギリJRに間に合う時間だが、阪急三宮駅のホームも人が多くて なかなか前に進めない。 今日は遅刻だとあきらめていたが、JRも少し遅れていて、ギリギリ新快速に乗れた。 新快速に乗れたら、10分以内の遅れであれば遅刻はしないので、会社に間に合った。 今週の始まりも、先週と同じく遅刻を心配した始まりだった。 ・ |
◆ 2014/10/11(土) 3連休開始だが… | (本日の体重:76.5kg) |
本日から3連休だが、月曜は台風の影響で部屋へ閉じ篭りになりそうだ。 今夜は十三プールの夜レッスンに参加して泳いだ。 体を十分動かしたので、疲れが出るのは明後日だろう。 閉じ篭りになっても筋肉痛で思いっきり眠れるな。 明日は天気が良さそうなので、レンタサイクルで神社回りでもしようかな。 ・ |
◆ 2014/10/09(木) デング熱 | (本日の体重:76.5kg) |
今週、西宮市でデング熱の感染者が出たとニュースに流れ、昨日感染場所周辺で蚊の駆除が行われたようだ。 駆除が行われた地区にはチラシが配布されたようで、自分の家にはシラシがなかったから近所ではないと思っていたが、北隣りの町内まで駆除が行われたようだ(ちなみに南隣りは阪急神戸線の線路)。 デング熱が身近になったな。 それと、今夜も十三プールのトライアスロンスイミングに参加した。 今月より逸平さんも参加だ。 遅れて参加したので、泳ぐ距離が短かった影響か、今回は足がつらずに泳げた。 これから徐々にスピードを上げれるつもりだ。 ※ |
◆ 2014/10/08(水) 皆既月食 | (本日の体重:77.0kg) |
![]() 職場からの帰り、西宮北口駅から駅前のアクタへ通じる通路の東側に人が集まっている。 気になったので行ってみると、月が地球の影に隠れる皆既月食の途中だった。 家に付く頃、丁度月が隠れて赤く見えている。 スマホで写真を撮ったが、分かりにくいな。 写真の左上で光っているのはUFOでなくて飛行機、肉眼で見たときは幻想的で少し感動したが、うまく撮れていない。 スマホの写真機能をもう少し勉強しないといけないな。 ・ |
◆ 2014/10/06(月) 台風の影響 & 天守閣 | (本日の体重:77.0kg) |
![]() 今朝の通勤は、台風の影響で電車が遅れる。遅れているのに時々徐行運転している。 職場の駅に到着したのは、15分遅れの08時55分。 09時始まりなので、駅から徒歩10分かかる職場までノンストップで走ったら間に合った。 朝から汗をいて疲れたよ。 写真は、今夜の明石城。 明石城は元々天守閣のない城だが、明日から数日間はライトアップ用に作られた足場に光が灯され、天守閣が浮かび上がる。 本日は試験点灯で、綺麗だったから、買ったばかりのスマホで写真を撮った。 スマホ、なかなか便利だな。 ・ |
◆ 2014/10/04(土) スマートフォン | (本日の体重:77.0kg) |
![]() 携帯からスマホに切り替えた。 仕事でスマホが必要になったのだ。 スマホ用のホームページを作ることになったが、パソコンでスマホ画面をチェックすのには限界があるので、ついに切り替えた。 スマホは、iPhone と Android がシェアを占めており、iPhone は人気があって入荷待ちということで、在庫のある Android にした。キムタクが宣伝している最新版だ。 画面が携帯と比べ大きいから、インターネットも見やすい。通勤電車でスマホに熱中してるのも分かる気がした。 ただ、月々の支払いが自分の場合、倍になるのが痛い。 これについては、仕事なのでしかたない。 将来安くなるのに期待する。 ・ |
◆ 2014/10/02(木) 久しぶりの木曜十三プール | (本日の体重:77.0kg) |
![]() 久しぶりに木曜の十三プールへに行った。 通常レッスンは終わっていたが、美保先生の顔が懐かしかった。 トライアスロンスイミングに参加、調子が良かったので先頭を泳ぐが、疲れるのが早くて後悔した。 メイン練習は300mのインターバル。 50mに付き55秒のコースで泳ぐが1本目から足がつる。 調子に乗って先頭を泳いだのが原因かな? とりあえず休み休み泳いだ。 かなり疲れたよ。 ・ |
←次年(2015年) | 2014年 9月〜7月→ |