![]() (木) |
誕生日 | (本日の体重:73.0kg) |
今日は誕生日、48歳になった。 もう年を取りたくない、たすけて〜。 ところで、仕事は今のところ順調にすすんでいる。 よって、十三プールのレッスンに遅れず行けた。 担当は今回も安居先生。 アップは50m×5本だったが、間違えて6本目を行ってしまい、25mのターンで振り返ると誰も泳いでいなかった。あ〜恥ずかしい。 戻った直後に25mの潜水だったが、休憩が少なかったので1本目から苦しかった。 メインは制限タイム付100m1本、厳しかったが どうにか切れた。すると次は制限付50m1本、これも無事OKで、仕事と同じく順調だった。 続いてトライアスロンスイミング。 今回のインターバルは、先週行ったパソコンでの計測ソフトを使用する。 どうやらバージョンアップしたようで、お試し使用だ。 今回はインターバルタイムが遅く、50m×5本 60秒サークルを2コースと50m×4本 75秒サークル1コースの計3コースで共に3セット、サークル間は60秒休憩で計測する。 今回はゆとりがあったようで、練習量は減ったが無事に計測出来ていた。 コーチからディセンディングを言われていたが、60秒サークルで ゆとりがあったから見事にディセンディングされたタイムが計測されていたよ。 さて、明日働けば土・日は休み、後1日ふんばるぞ! |
![]() (水) |
牛めし | (本日の体重:73.0kg) |
職場で困るのが昼食だ。 社員食堂とかあれば良いのだが、初めての場所だとお店が何処にあるのか分からない。 ただ、今回は昨年も通った本町なので、牛めし「松屋」の場所を知っていた。 今日も牛めしを食べたが、明日の昼食も牛めしだ。 |
![]() (火) |
2日目も無事終了 | (本日の体重:73.0kg) |
仕事2日目、泳いだ翌日は体が疲れているが気合を入れる。 プログラムを触るのは久しぶりだが徐々に慣れてきた。 難しい問題などが出てきたが、無事に解決出来て一安心。 今日も無事に作業を終えた。 それにしても眠い、早く寝るよ、おやすみ。 |
![]() (月) |
久しぶりの仕事 & T10 | (本日の体重:72.5kg) |
久しぶりの出勤、開始時間が少し遅いから通勤電車は各駅停車だと座って梅田まで行ける。ありがたい。 ところで今回の仕事内容は、表計算ソフトExcelのプログラム(VBA) からベータベースを読み込んで帳票やデータを作るExcelプログラムの作成。 今日は昨日勉強してたから対応できたが、明日から本腰を入れないといけない感じだ。 開始時間が少し遅い分、終了時間も少し遅くて18時15分となっている。 終わって直ぐに十三プールへ行けば通常レッスンに十分間に合うが、今日は職場に30分粘ったから、十三プールの渡辺先生レッスンに少し遅れてしまった。 先週の渡辺先生レッスンは、丁度良い練習量で、トライアスロンスイミングのT10測定前にもってこいだったが、久しぶりに仕事で頭と気を使った影響か、体が重く感じる。 そしてT10(10分で何m泳げるか)測定、頑張って泳いだつもりだが結果は693m、700mを切ってしまった。 今日のトライアスロンスイミングの参加者は、男ばかりの男祭りだったので元気が出なかったのかな? 疲れたが、明日も仕事がんばるよ! |
![]() (日) |
ちょっと予習 | (本日の体重:73.0kg) |
明日から仕事なので、今日はちょっとお勉強。 頭が少し疲れたが、作業現場で少しは楽が出来るだろう。 明日からの仕事先は大阪市の本町、開始時間は9時30分からなので、朝は少しゆとりがある。 居心地の良い職場でありますように。 |
![]() (土) |
御礼参り その2 | (本日の体重:73.0kg) |
![]() 昨日に続き、本日も御礼参り、今回は門戸厄神 東光寺。 (右の写真をクリックすると、撮った写真を表示します。) 小雨が降ったり止んだりと天気が不安定な午後から門戸厄神へ歩いて向かう。 前回は神社と勘違いして拍手を打ってしまったが、今回は賽銭を入れ、無事にお祈りを行う。 厄除け大祭前の時は、厄除け用の日本酒が特殊なビンに入れられて売られていたけど、今回は無かったので残念だったが、事前にお堂も調べていたので賽銭を切らすこともなく、満足した御礼参りが出来た。 毎週土曜日は十三プールで泳いでいるが、今日は疲れが溜まっている感じなので お休みする。 そして、京都の神社・仏閣へのお礼参りは来週以降に行う予定、楽しみだ。 |
![]() (金) |
御礼参り | (本日の体重:73.0kg) |
![]() 仕事の契約が決まったので、御礼参りをする事にした。 本日は西宮神社、途中に近所の神明八幡神社に寄り、まずはここで御礼参りして、西宮神社へ向かった。 (右の写真をクリックすると、撮った写真を表示します。) 西宮神社では、福男選びのスタート地である表大門(通称赤門・重要文化財)より入る。 そして、福男が走ったのと同じ道順で拝殿に到着、御礼参りを行った。 十日恵比寿の時は、拝殿から本殿へ行けたが、今は本殿へは行けなくなっている。 正面からの写真は撮りにくいので、塀の外から撮った。 西宮神社には境内に11、境外に1つの社があるので、用意した御賽銭(5円玉)がある分御参りした。 今回は賽銭が不足したので(社が12もあるのを調べ忘れていた)、また機会があれば賽銭を多く用意して御参りしようと思う。 参拝跡は興味のあった「酒ミュージアム」へ行く。 入場料を払うので、無料で利き酒とか出来るかと期待していたが、次回も行こうとは思わない内容(あくまでも自分の感想)。 ただ、お土産に清酒をもらえたのは うれしかった。 帰りに「白鷹禄水苑」という白鷹のショップやBAR、蔵元の展示を行っている場所へも行ったが、色々なお酒が飲めるBARは閉まっており、残念だった。 最近、神社・仏閣へ参るのが楽しい。歳なのかな? 明日は門戸厄神へ行こうかな。 |
![]() (木) |
ちょっと昼寝 | (本日の体重:72.5kg) |
午前中に仕事の契約を行い、一安心したので夕方まで昼寝した。 夜は十三プールでWレッスン、通常レッスンは今週も安居先生。 先週は100mの制限タイム付スイムだったが今回は200m1本。 制限は2分32秒台までと、ギリギリ行けそうな気がしたが、結果は33秒台でギリギリ アウトだった。 バツ練習で、制限タイム付50m×2本を行ったよ。 そして、トライアスロンスイミング。 月曜はタイム測定の説明などで少し時間がつぶれたが、今回は時間がつぶれる事はなく、3,400m位泳ぐ。 疲れたので早く寝る、おやすみ。 |
![]() (水) |
やっと決まった | (本日の体重:73.0kg) |
今日の面接で、やっと仕事が決まった。 ただ、短期の契約だが、何もしないよりましだ。 月曜に面接を受けた事務処理より条件は良かった。 明日、正式に契約を交わして来週月曜から仕事開始の予定。 少し落ち着いたよ。 |
![]() (火) |
面接の連チャン | (本日の体重:73.0kg) |
午前中はミゾレが降っていたが、面接に出かける時は止んでいた。 それにしても寒い。 今回の面接先は温かいお茶が出て、冷えた体に有難かった。 実は明日も面接、そろそろ決まって欲しい。 |
![]() (月) |
1,200mメドレーリレー | (本日の体重:72.5kg) |
朝から雨の中、面接へ行く。 ソフト会社からの派遣先だが、作業内容は事務処理。 求人応募はソフト会社がほとんどだが、派遣会社は開発の仕事以外も手掛けることが多いのかな? 明日も面接を受けるので今回は保留にしてもらった。 夜は十三プールで1,200mメドレーリレーの本番。 渡辺先生レッスンで軽く泳ぎ、そして計測。 背泳ぎでトップの藍ちゃんは、仕事でアップする時間が少なかったのに昨年より速いタイムで平泳ぎの逸平さんに引き継ぐ。 逸平さんは自信がないと言っていたが、調子よく泳ぎ、自分に引き継いだ。 イーブンタイムを意識するが少し速い、どうやらストローク数がいつもより多かったようだ。200mを過ぎた頃からタイミングが少しおかしくなり、225mのターン直前で水を飲み、変にターンをしたが分けが分からなくなり立ち止まってしまった。 「遅れてもいいから最後まで泳いで」という言葉が耳に入り、我に戻って引き続き泳いだ。 苦しかったが、立ち止まったのが少し休憩になったのか、クロールの迫田さんに引き継ぐ事ができた。 結果、昨年よりゴールタイムが6秒落ちる。 自分が立ち止まって10秒位タイムロスしなかったら昨年よりゴールタイムは良かったな。 みんなに迷惑かけてしまい、カッコ悪かった。 計測後は家に帰りたかったが、そのままトライアスロンスイミングを泳ぐ。 今回は、ラストのインターバルで、各自のインターバルタイムを出来立てのパソコンソフトを使って計測するから 色々と制限がある。 タイムオーバーしたり途中休憩や途中のコース変更は計測出来ないので禁止、よって確実に最後まで泳げるコースで泳ぐ事となった。 そしてインターバル開始、自分は ともよちゃんの後ろで泳ぐが、ともよちゃんは気合が入り、いつよより速く泳いでいた。 インターバルはみんな無事に泳いだが、5コースを使って泳いだから計測ボタンを押すのが難しかったようで、計測が出来なかったようだ。 ソフトを改善して、来月にまた計測する予定らしい。 今日は体力的にも精神的にも疲れた。 明日の面接は午後一からなので、少し寝坊して しっかり眠るよ。 |
![]() (日) |
休憩日 | (本日の体重:73.0kg) |
昨日はよく歩き、夜は十三プールで泳ぎ疲れているから、今日は しっかり休んで明日の1,200mメドレーリレーに備えた。 おまけに明日は朝から面接なので早く寝るよ。 おやすみ。 |
![]() (土) |
世界遺産2箇所を巡る | (本日の体重:73.0kg) |
![]() 今回も格安チケットで、世界遺産の西本願寺と東寺へ日帰り旅行に出かける。 9時過ぎに自宅を出発、阪急「京とれいん」に乗って烏丸駅に到着、阪急電車のホームページに載っている「京都線 烏丸・悠遊一日紀行マップ」に沿って小旅行を開始した。 (右の写真をクリックすると、撮った写真を表示します。) まずは牛若丸と弁慶が戦った五条大橋、京都風の橋を期待していたが、交通量の多い普通の大橋だった。 続いて東本願寺、十数年前に従姉妹が東本願寺で当時の住職さんと結婚した時に行ったことがあり、大きな寺でビックリした思い出があったが、今回は阿弥陀堂と御影堂門が修理中で少し残念だった。 東本願寺を出た後は西本願寺、お寺に到着した時に雪が降り出し寒かったから、総合案内所で無料のお茶を頂き温まった。 ちなみに、先月行った知恩院でも無料のお茶を頂く。 それにしても京都は大きくて広いお寺が多いな。 最後は東寺、ここは昨年京都でアルバイトした時に近くを通ったけど、時間が遅かったのでライトアップは外側から見えたが中には入っていなかった。 拝観料800円(1/10〜3/18)を払い、講堂、金堂、そして五重塔初層を拝観する。 講堂には多くの国宝や重要文化財の仏像が安置されており、撮影禁止だったのが残念。 この講堂や金堂内の仏像は年数が経っているので古くなっているが、出来立て時はかなり輝いていたのだろうと思った。 また来て、じっくりと拝観したい。 明るいうちに、再び「京とれいん」に乗って帰る。 脚がクタクタだが、夜は十三プールの原田先生レッスンを受けて体を解す。 上半身の筋肉も張っていたが、これは木曜の安居レッスンの影響だろう。 それにしても、京都の日帰り旅行は楽しかったな。 |
![]() (金) |
デジカメ復活 | (本日の体重:73.0kg) |
先月京都へ小旅行に行く前、デジカメを使おうとしたら動かなかったので、写真は携帯で撮った。 そして今日、充電用の電池を再び充電してデジカメにセットすると動いた。どうやら電池の充電不足だったようだ。 明日は早起きしてデジカメ持って、京都へ行くよ! |
![]() (木) |
調子よく泳げた | (本日の体重:73.0kg) |
今夜も十三プールでWレッスン、通常レッスンは安居先生。 先々週は、制限タイム付50mインターバルを行ったが、今回は100m。 ただ、制限タイムが思ったより やさしく 1分14秒台で、50mのターン時に残りタイムが40秒近くあるのを確認しながらペース配分して泳ぐ。 練習後でも筋肉がパンパンに張らずに済んだ、めずらしい。 トライアスロンスイミングは月曜とほぼ同じ内容、ラストの50mインターバルは ともよちゃんに先頭を泳いでもらい、少し楽をした。 今日は めずらしく、調子よく泳げた。 練習後家に戻って、藍ちゃんから頂いたチョレート付クッキーを美味しく食べた。 さて、来週は1,200mメドレーリレーだ。 無事に泳ぎ切れますように。 |
![]() (水) |
そろそろ散髪しようかな | (本日の体重:73.0kg) |
実は まだ散髪をしていない。 風邪やインフルエンザが流行っているようなので、風邪引き予防の為、まだ髪を切ってないのだ。 そろそろ頭がうっとおしくなったから、今週末ぐらいに散髪しようかな。 |
![]() (火) |
R−1グランプリ | (本日の体重:73.0kg) |
今日のニュースは北朝鮮の核実験や事故の話題が多く、ちょっと不安な気分。 ただ、夜にテレビで放映されていたR−1グランプリ出場の三浦マイルドがやっていた「広島弁講座」で、懐かしい広島弁が聞けて面白かった。 見た目が冴えず、アルバイトをしながら芸人をしている三浦マイルドが決勝へ進出し、みごと優勝して、うれしかったと言うか、少し元気が出た。 さて、明日からも就職活動を頑張ろうかな! |
![]() (月) |
今日もコッソリ | (本日の体重:73.0kg) |
目覚まし時計が鳴って早めに目覚めるが、時計を止めて再び寝てしまった。 よって、日中は雑務をして過ごす。 夜はトライアルロンスイミングだが、その前に少し早めにプールへ行って300mバタフライの練習をコッソリ行う。 400mほどアップをして、今回は飛び込みで300mバタフライを泳いだ。 飛び込んだ分、土曜日に泳いだ時より200mのタイムが3秒位速い。ただ、200m過ぎた頃からキツくなり、300mのタイムは土曜と同じく4分33秒。 4分30秒を切るのを目標にしていたから少し残念、アップが足りなかったか、飛び込んだので前半力んでしまったのかな? それと、トライアスロンスイミングは久しぶりに敦夫君が参加、パドルブル等を行い3,000m位泳いだ。 ただ、今回は3コースしか取れなかったので、ラストのインターバルは45秒サークルは無く、50m×24本 50秒サークルで、敦夫君、ともよちゃんの後の3番手で泳いだから少し楽ができたよ♪ 寒い日が続くから、体調を崩さないようにしないといけないな。 |
![]() (日) |
旅行調査 | (本日の体重:73.0kg) |
3連休なので、1日ぐらいは何処かへ行こうと思い、インターネットで近場の名所を探しているが、やはり京都は国宝や重要文化財の建物が多い。 小旅行への道順や名所の詳細を調べてるうちに、連休の2日が過ぎてしまった。 明日は早起きして小旅行にでも行こうかな?(まだ検討中) |
![]() (土) |
コッソリ300mバタフライ | (本日の体重:72.5kg) |
今日も寒い、外出するのに気が引けるが十三プールで原田先生のレッスンを受ける。 アップから200m×3本 2・3本目は個人メドレーと気合の入ったメニューだ。 ただ、今回はダッシュがなく、インターバルタイム内で回れば良いという事で、筋肉がパンパンに張らず、助かった。 練習ラストの50m×4本 2セット 50秒サークルで、2セット目をバタフライで泳いだのだが、調子良く行ける。 そこで、練習後に コッソリと300mバタフライを泳いだら、4分33秒位で泳げた。 去年のリレー本番と同じ位のタイムだ。 今回、300m泳ぐのに意識したのは45秒のイーブンで行く事。 出だしの50mは40秒を少し超える位で速かったが、200mは3分を少し切り、残りは少しバテて このタイム、なかなか良い。ラスト25mでも腕は上がっている。 昨年のリレー本番の残り50mは53秒位かかり、腕はヨボヨボ状態だった。 本番でもイーブンを意識して前半を飛ばさず、後半バテないように頑張るぞ! |
![]() (金) |
寒い! | (本日の体重:73.0kg) |
散髪屋さんへ行こうと思ったが、寒いので延期することにした。 自分の髪は、質・量共寒さに対応できないので、今髪を切ると風邪を引くかもしれない。 早く暖かくならないかな。 |
![]() (木) |
長距離通信記録会の測定日決定 | (本日の体重:72.5kg) |
今日、十三プールで長距離通信記録会の1,200mメドレーリレー測定日が決まった。 今月の18日(月)だ。 美保先生のレッスン(今回は若い男子の参加者が多く、平均年齢が若かった)が終わった後、こっそり200mバタフライを泳ぐと3分で泳げた。 昨年の300mバタフライの200mラップは2分53秒(300mは4分33秒)だったので、まあまあのタイムかな? ただ、今回は200m泳ぐのが精一杯、後10日ぐらいで300mバタフライを泳げるようになれるかな? ちなみに今回のトライアスロンスイミングは、ともよちゃんが来ていたので50m×24本 50秒サークルを先頭で泳いでもらい、自分は2番手だったから少し楽ができたよ。 |
![]() (水) |
問い合わせは多いが | (本日の体重:73.0kg) |
以前に面接した会社から問い合わせの電話やメールが時々来るが、今日は退屈しないくらい来た。 ただ、問い合わせから就職につながった事は少ない。 早く就職が決まりますように。 |
![]() (火) |
役に立ってるチケット販売機 | (本日の体重:72.5kg) |
昼から大阪市内で就職面接、割引チケット販売機で梅田までのキップを買う。 割引は土日割引の他、平日10時〜16時の乗車割引があり、梅田まで片道20円安くなる(ちなみに土日だと30円割引)。 大幅な割引でないが、少しでも安くなった事が うれしい。 ラガールカードだと割引なしだ、プン・プン。 ところで面接は、派遣会社なので受注状況しだい。 ただ、今回の会社は対応が気持ちよかった。 面接は多く受けてるので、どこか早く決まりますように。 |
![]() (月) |
そろそろ長距離通信記録会 | (本日の体重:72.5kg) |
今夜も十三プールでWレッスン。 通常レッスンは渡辺先生、練習前に長距離通信記録会1,200mメドレーリレーの話題が出た。 担当の300mバタフライは急に泳げないから、コッソリ練習をしないといけないな。 メインの練習は50mのインターバル、8本4セット、1セット目はプルで70秒、2セット目もプルで65秒、3セット目はスイムで60秒、4セット目もスイムで55秒、長距離通信記録会用の練習だったのかな? トライアスロンスイミングはスカーリングを多く行い、腕が張った。 ラストのインターバルは50m×24本 50秒サークル、50秒サークルだと休憩が10秒近くあるので、山田コーチから「休憩が長いな」と言われた。 今回は自分が先頭(7コース)で泳いだが、次回は45秒サークルのコースが出来るかもしれないな。 |
![]() (日) |
エディオン | (本日の体重:73.0kg) |
プリンターのインクカートリッチが切れかかったから、新しいのを買おうとミドリ電化へ行くと、店名がエディオンに変わっていた。 調べてみると、数年前に吸収合併されたそうで、つい最近 店名も変更になったようだ。 今日は店名が変わった記念という事で、安く買え、ミドリ電化のカードもエディオンのカード(ポイントが溜まると値引きなる)に切り替えた。 今度は、パソコンを安く買いたいよ。 |
![]() (土) |
まだ筋肉が | (本日の体重:72.5kg) |
昨夜はよく眠った。報道ステーションが始まったのを覚えてないから22時前には眠りに入っている。10時間近く眠ったよ。 そして土曜の夜は十三プールで原田先生のレッスン。 今回も植っちさんが来ていたので厳しくなると覚悟していたが、その前に体の筋肉が まだ張っている。木曜レッスンの影響かな? 練習は、50m主体の時々ダッシュが入った内容。 ちょっと疲れていたから多少加減をして泳ぎ切った。 さて、今夜も爆睡するよ。 |
![]() (金) |
1日アルパイト | (本日の体重:73.0kg) |
朝から1日だけの臨時アルバイト、内容は大学入試のフォロー(願書の整理)だ。 昨年の選挙アルバイトでお世話になった会社からの仕事で、日当は安かったが1日だけだし、昨年のお礼もあって参加する事にしたのだ。 仕事場の大学へ行くのに思ったより時間がかかる。 昨日の疲れもあり、行きのバスで眠り込んでいた。 アルバイトの人数は多く、主婦と思われる方が大半を占めている。その中に、選挙の時一緒に仕事した仲間が数人いたので、人見知りする自分は少し安心した。 システム開発の会社が願書の整理をしてるのが不思議だったが、1日だけという事もあり、リラックスして作業が行えた。体が疲れていたから、体力はあまり使わない作業で助かったよ。 来週から2・3日分追加の話が出たが、就職面接日と重なっていたから断った。 さて、昨日の疲れと今朝の早起きで とても眠い。 今夜は早く寝る。おやすみ。 |
←次月(03月) | (01月)前月→ |