※
日中に30℃を超える事も無くなり、日帰り旅行へ行きたくなった。
そこで、2022年11月に行った西条へ再び行くことにした。
前回は平日だったので少しさみしかったが、休日に行けば前よりは賑わっていると思い事前調査をすると、昨日(12・土)・今日と「酒まつり」が開催されており、喜んで行ってみた。
下の写真はJR西条駅、酒まつりへ行く人でいっぱいだ。
酒まつりが行われているのは、JR西条駅から東広島市役所までの道路に面した道沿いと酒蔵通り、どこも人が多くて混雑している。
まずはメイン会場へ向かう。 空腹で日本酒を飲むのは良くないと思い、途中で はしまき(お好み焼きを割り箸にまいたもの)を屋台で買って食べる。 美味しい。
食べながら歩いていると「気持ち悪い」と言う声が聞こえるので見てみると、東広島市の非公認キャラクター「ひがしひろし」がウロウロしていた。
少し不気味だが、子供達には人気があった。
下の写真はメイン会場内、食フェスに出てるような屋台がたくさん出店しており、ステージではダンススクールの子供達がダンスを披露していた。
外に見えるのは 東広島芸術文化ホール、立派な建物だ。 まずは この会場で西条酒を飲む。 歩きながら飲んでいると酔いが回るのが早いよ。
次の写真は まつりの終点 東広島市役所。
市役所の近くまでは屋台が出ていて人が多く混雑していたが、市役所の前はキッキンカーが並んで出店しており混雑はなく昼のオフィス街のようだった。 |