←2025年 04月・前半 | 2025年 03月・前半→ |
※ |
◆ 2025/03/28(金) 桜が咲いている | |
※
昨夜は大雨で本日は曇り空。 久しぶりにミナモアへ行かず、通常通りの道順で買い物へ行くと公園で桜が咲いていた。 広島市の桜の開花は一昨日の26日、見ごろは来週の予定だが しっかり咲いている。 来週は寒の戻りがあるようなので夜桜は寒そうだが、日中は桜を楽しむよ。 | |
![]() ・ |
◆ 2025/03/26(水) 今日も minamoa(ミナモア)へ | |
※
今日も minamoa(ミナモア)へ行へ、今回は1階東側のタクシーエリア方向から入る。 長崎チャンポンの「リンガーハット」、コンビニの「セブンイレブン」の前を通って室内へ。 ![]() ![]() 前回行って気になっていた1階の立ち食いうどん店へ入る。 なぜ気になったかというと、どの店も行列が出来ているのに この店は行列が出来ていなかった。 調べてみると ここは、在来線の改札内にある「驛麺家 (えきめんや)」の新店。 改札内にあるのは広島駅店、ミナモア1階にあるのは弁当やテイクアウトも出来るミナモア店として追加でオープンしてるのだ。 立ち食いなので客の入れ替え率が良い。 ![]() ![]() そして、最近急に暑くなったから美味しいビールが飲みたくなり、広島駅北口の「エキエ」へ行く。 エキエ西側1階には「エキエスタンド」と呼ばれる小さなイートインスペースがあるので、ビールのおつまみとして「おめで鯛焼き本舗」で 勝ちこい焼き(鯛焼きの具が広島風お好み焼き)を買い「ビールスタンド重富」でビールを注文する。 ![]() ![]() ミナモア(南側)はグランドオープンで回るのが楽しいが、エキエ(北側)も色々と楽しめる。 広島駅の近くに住んでいて良かったよ。 | |
![]() ・ |
◆ 2025/03/24(月) 広島駅 minamoa(ミナモア)グランドオープン | |
※
本日から、minamoa(ミナモア)がグランドオープンした。 昼食後、開通した広島駅南口のペデストリアンデッキを通り2階から minamoa へ入る。 プロ野球が始まったら下写真の場所はスタジアムへ行く人で いっぱいになるだろう。 ![]() 来場者が多いため、外からの出入口は入口用と出口用に分けられ監視員が付いていた。 早速、2階 工事中の路面電車駅を見に行く。 けっこう広い。 下写真は3階のテラスから撮った物。 完成が待ち遠しい。 ![]() そして、ウッドデッキのある7階までエスカレーターで向かう。 どの階も人が多かったが、6階レストラン街(minamoa DINING)は昼食時もあって人がごった返していた(下写真)。 ![]() ミナモアへ入る頃から雨がポツリ・ポツリと降っていたが、7階ウッドデッキ広場に来た時はザーザー降りになっていた。 濡れるのが嫌なので、屋根のある場所からガラス越しに現在運行中の路面電車(広電)の広島駅を撮った(下写真)。 ![]() 直ぐに2台目の救急車が来る。 今度は酔っ払い状態の老人がタンカに乗せられていたが、救急隊員さんと揉めている感じだ。 グランドオープン早々、忙しそうだな。 そうこうしているうちに雨は上がり(2時間近く降っていたかな)日が照って来た。 再び7階ウッドデッキ広場へ上がる(下写真)。 ![]() 最後の写真はウッドデッキ広場の大階段を登った所から見た風景。 路面電車の駅前大橋線がよく見える。 当分の間、ミナモア内をウロウロする日々が続きそうだ。 | |
![]() ・ |
←2025年 04月・前半 | 2025年 03月・前半→ |