※
今朝は不足した日用品の買い出しに行った。 ついでに広島駅に寄る。
今日の試運転車は広電 800形、市内の主力車両として使用されている単行車だ。 これから色んな車両が試運転車として使用されるのかな。
続いては昼食後に寄った現行の広電 広島駅で運行していた 日本赤十字社 広島県支部の「GO!献血」ラッピング車。
宮島線で主に使用されている広電 3900形 ぐりーんらいなー だ。
最後は「エイブル・CHINTAI」ラッピング車の広電 3800形 ぐりーんらいなー。
3900形と同じようだが、3900形の方が出力があり加速・減速がスムーズに行えるようだ。
3800形は宮島線の他、市内線(@紙屋町経由 広島港行)でも使用される。
これからもラッピング車に遭遇すれば撮っていく予定。 |