←2024年 08月 | 2024年 06月→ |
※ |
◆ 2024/07/23(火) 風鈴 | |
※
暑い日が続く。 午後、涼しい場所を探しに駅付近をウロチョロしてると、鈴の音が聞こえる。 先月から使用開始となった駅ビル内のバス乗り場と工事現場の境に風鈴が吊るされていた。 夏だな、音色を聞いて少し涼しく感じたよ。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/07/21(日) 梅雨明け | |
※
中国地方の梅雨明けが発表された。 下の写真は 猿猴橋 の上から川下を撮った物。 雲が少し見えるが晴れ空だ。 先に見えるのは 荒神橋、小さくて見えにくいが路面電車が通過している。 7月の連休中(7/13・土 〜 7/15・月祝)は大雨警報が出ていたが、強い雨雲は広島市より南側の呉市や四国を通過、四国では土砂災害が出ていた。 梅雨明けまで時々大雨は降ったりしたが、災害級ほどではなかった。 公立の学校は昨日から夏休みに入ったそうだ。 今日から 30度超えの暑い日が続く。 頑張って この暑さを乗り切るよ。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/07/08(月) minamoa(ミナモア) | |
※
今日は明け方も暑かった! 最高気温が連続で 30度を超えている。 明日は曇りのようだ。 少しは涼しくなって欲しい。 広島駅の西棟のカバーが取れて、新駅ビルの商業施設名「minamoa」が表示されている。 新名称は先々月の5月後半に決まった。 ミナモ(=水面)ミナ(=みんな)モア(=もっと) ミナモは川の水面・海の水面、ミナは みんなの駅ビル、モアは もっと人が集まる場所という意味らしい。 新駅ビルが段々と出来上がっているな。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/07/02(火) 大雨・洪水警報 & 吉野家 | |
※
![]() 今回の警報速報は1時間半ほど続き、3時頃は大雨警報だったが、4時頃には洪水警報も加わった。 自分達の区域も高齢者等避難が出ている。 1日(月)は1日中 大雨警報が続き、雨が降ったり1次的に小降りになったりしたが、夕方には少し大人しくなった。 大雨は2日まで続くとニュースで報道されており、2日の朝方は大雨が降っていたが、徐々に雨量は減っていき夕方には日差しが出てきて警報は知らない間に消えていた。 下の写真は、広島駅の吉野家で食べた期間限定の「牛麦とろ丼」と「冷汁」。 今日の午後、雨が小降りになったので駅まで食べに行った。 麦とろは時々食べているが、冷汁は初めて食べた気がする。 暑い夏には持って来いの汁物だ。 広島駅の吉野家、これからも利用させてもらうよ。 | |
![]() ・ |
←2024年 08月 | 2024年 06月→ |