←2024年 09月 | 2024年 07月→ |
※ |
◆ 2024/08/31(土) 台風10号 | |
※
停滞していた台風10号は、広島に近づく頃には勢力が落ちて、自分が住んでいる広島市南区には警報が出る事もなく過ぎて行った。 台風の備えとして28日(水)の日中に食料等を買い込み、29日・30日は外出しなくても大丈夫なようにしていたが、強風や大雨も来ることはなく、小雨等が降り続いて気温が あまり上がらなかったので過ごしやすかった。 下の写真は、まんが図書館の前にあるバス乗り場から撮ったもの。 本日の天気は、雲が少しだけ多いが猛暑日だ。 天気予報では、しばらくの間暑い日が続くらしい。 過ごしやすい気候になるのは まだ先かな。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/08/21(水) ワカコ酒 | |
※
今日も午後からまんが図書館で過ごす。 最近読んでいるマンガは、新久千映(しんきゅう ちえ・広島市出身)による「ワカコ酒」、永遠の26歳OLである呑兵衛女子のワカコが、美味しい料理を肴に酒を呑むという一話完結物。 2024年08月現在でコミックスが23巻出ている。 その作者のサイン(中央)が図書館内・ひろしまコーナーに飾られていたので撮った。 右隣は「この世界の片隅に」こうの史代(ふみよ・広島市出身)、左隣は分からない。 ワカコ酒のコミックスは現在23巻まであるから当分の間 読み続けられるよ。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/08/07(水) 被爆ポンプ | |
※
昨日は8月6日、広島の原爆の日。 市内では原爆が投下された8時15分から1分間サイレンが鳴り、みんな黙とうを行う。 下の写真は猿猴橋町電停の近くにある被爆ポンプ。 被爆直後、被爆者は このポンプから出る水を飲んだそうだ。 現在、駅付近にある被爆ポンプは4基、駅前の道路を挟んだ高いビルの前に1基、残り3基は猿猴橋町電停の近くにあり、どのポンプも使用はされていない。 ポンプには「被爆ポンプです、残してください」と書かれたプレートや折り鶴、花等が供えられている。 来年には猿猴橋町電停や線路は無くなる。 この付近がどうなるか未定だが、被爆ポンプは残るといいな。 ![]() 最近は最高気温が 36度台になることもある。 そこで、暑さ対策として日中の暑い時間を冷房が効いているまんが図書館で過ごしている。 下の写真は まんが図書館のある広場。 夏らしい風景だったので写真に収めた。 それにしても この暑さ、どうにかならんかな。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/08/01(土) 8月突入、暑い! | |
※
暑い! 広島県の安芸太田町 加計(かけ)では全国で1番暑い 39.1 度だったようだ。 広島市は梅雨明けから雨が降った7月24日以外は、最高気温が 34度台から 35度台が続いており、この暑さは まだ続くそうだ。 夕立でも来ないかな。 | |
![]() ※ |
←2024年 09月 | 2024年 07月→ |