◆ 2024/03/30(土) 広島駅南口のペデストリアンデッキ その2 | |
※
愛宕踏切の遮断機を横断する歩道橋が今日より使用可能となった。 階段下に舗装されてない個所があるので、そこには取り外し可能の策が設置されている。 ![]() 下の写真は、歩道橋の階段からスタジアム方面を撮ったもの。 歩道の拡張工事中。 JRから線路1本分の土地を買い取り、そこを歩道として拡張工事が行われているが、まだ 30m位しか完成していない。 これが完成すれば球場までのカープロードの混雑は、かなり解消されるだろう。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/03/27(水) 広島駅南口のペデストリアンデッキ | |
※
暑さ寒さも彼岸まで と言ううが、暖かかった気温が 3/20 の彼岸頃から朝晩と冷え込みが続いている。 天気も不安定な日が多く、今日は久しぶりの晴天なので気持ちよく外出できた。 ところで、以前まで工事が中断(下写真・2021/09/21)していた愛宕踏切の遮断機を横断する歩道橋が今月末に開通する。 昨年末から工事が再開され、現在は仕上の状態だ。 ![]() この歩道橋は広島駅南口のペデストリアンデッキとして開通予定(来年春)だが駅が工事中の為、今年の3月末では歩道橋の延長として開通となる。 この歩道が駅から開通すれば、野球試合時の踏切付近の混雑は かなり解消されると思うが、まだ先だな。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/03/14(木) 梅の花 | |
※
朝や夜は少し寒いが、日中は上着を着てると暑い。 衣装の選択が難しい時期だな。 川沿いを歩いていると、ピンク色の花が咲いていたので行ってみたら梅の花が満開だった。 京橋川と猿猴川の分岐点近くにある上柳橋(かみやなぎばし)付近で咲いていた。 春の訪れを感じる。 ![]() 梅の花といえば、広島駅北口のペデストリアンデッキに期間的に設置しているオブジェにも咲いていた(下写真)。 日中は暖かいというか暑い日が続いているので、そろそろ桜も咲いてくるかな。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/03/07(木) 東区役所の食堂 その3 | |
※
駅から近く線路沿いにある東区役所の食堂名物は、窓側に面した席に座るとJRの新幹線や在来線が見える。 丁度、高架に新幹線が通っていたので窓越しに撮った。 地上を通るのは在来線(山陽本線・呉線・芸備線)だ。 ちなみに、新幹線が邪魔して見えにくいが、奥に見える建物はマツダスタジアム(広島カープの本拠地球場)。 窓側の席は、この光景が見える特等席なのだ。 ![]() 今日は この席に座る為、お昼の12時ジャストに食堂に着いたが、既に食堂は開いており、自分より高齢で、たぶん区役所の近所に住んでいると思われる方々が数名食事をしていた。 今日の特別定食(490円)は、エビフライカレー。 味噌汁とサラダが付いている。 ![]() 自分が東区役所で昼食を取る時の特別定食は、先月カレーうどん、本日はエビフライカレーとカレー系の日に当たっている。 実は、先月の22日(木・元気じゃけん定食の日)にも行っており、食堂到着時間が 13時を少し過ぎていたので、元気じゃけん定食および他の定食・ご飯類は売り切れで、麺類しかなかったから「肉うどん 340円」を食べた。 美味しかった。 カレー系以外も食べたよ。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/01/24(水) 寒波 | |
※
昨日より急に寒くなったけど、去年の大寒波と比べると雪が無いだけマシかな。 下の写真は今朝 7:00 頃の家の近所。 昨日の夕方から少し雪が降っていたので今朝は雪が積もっているかと思っていたが、車の上に少しとカーポートの上に薄く積もっていた(車の汚れと白い屋根のカーポートではない)。 地面は乾いている。 本日も寒かったが、この寒さはいつまで続くかな。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/01/14(日) 鶴羽根神社まで散歩 | |
※
今日の明け方は久しぶりに気温0℃と寒かったが、日中は晴天で暖かい。 散歩をするのに良い天気だ。 そこで、運動不足を少しでも解消する為に鶴羽根神社まで散歩した。 下の写真は鶴羽根神社の拝殿前、まだ初詣が行われている。 石段では可愛い巫女さんが掃除をしており、行き帰りと挨拶をしてくれた。 うれしかったので、少し離れた場所から写真を撮ったよ。 | |
![]() ・ |
◆ 2024/01/01(月・祝) 元日 | |
※
最近は正月でもスーパーが開いているので便利だ。 昨年は12月29日に神社へ参拝、30日に墓参り、大晦日はスーパーで夕飯・正月用の買い出しを行い、夜に「紅白歌合戦」「ゆく年くる年」を見ながら年を越した。 そして元日、朝から日本酒を飲みながら おせち料理を食べる。 ダラダラと過ごす元日は居心地が良い。 二度寝をした後、昼食を取り、グダグダ過ごして買い出しへ行く。 下の写真は、その時にスーパー入口で撮った物。通常通りの営業だ。 ![]() 家に帰ってニュースを見ると、石川県の能登地域で大きな地震が起きており、津波の避難を呼びかけていた。 震度7という事は建物の倒壊も多いだろう。 阪神淡路大震災を思い出し、他人事ではないような気がする。 被害が大きくなりませんように。 | |
※ |
←2024年 04月 | 2023年 12月→ |